ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
イメージキャスト
城弾 / 2008-01-28 14:14:00 No.1002
 興味を引くべく萌え板でやってたけど反応ないし。
 やっぱこっちで
 自分の作品に声がつくならこの人かな?
 そういう痛いスレです(笑)

「PanicPanic」

 これを散々やってたけどこちらだけの人のために一応。
 初期イメージとは変わったのもありイメージしなおしで。

 敬称略

 瑞樹(男)…
 みずき(女)…水樹奈々
 七瀬…佐藤利奈
 上条…関智一
 綾那…半場友恵
 榊原…中村悠一
 真理…松本梨香
 十郎太…小杉十郎太
 姫子…矢島晶子

 「男でないと出せない味がある」という考えなので、ダブルキャストで行きたいけど男バージョンで思いつく人がいない。
 例えるなら石田彰さんのような高くて綺麗な声。
 女バージョンで「もっと高くて綺麗」にするため。
 だから女性声優が男を演じると、あまり綺麗じゃないので二役は乗り気じゃないのです。

 どうしても二役なら、そのときは極端に違う声の出せる井上麻里奈さん。
 女の子の時の声は結構イメージが近い。

 七瀬の佐藤利奈さんは、声というより本人が七瀬のイメージ。
 榊原の中村悠一さんは「CLANNAD」というより「絶望先生」での端役。ほとんどがおじさんで、そのイメージがいいかもと。

「着せ替え少年」

 二村司…矢島晶子
 高城さつき…雪乃五月
 二村幸…平松晶子

 これは初期のまま。
 こっちがダブルキャストでないのは、徐々に変化することから。
 矢島さんは引き出しがいっぱいあるので。
 なんを上げると声を張り上げると「日本で一番下品な幼稚園児」になることだけど(笑)

「PLS」

 高嶺まりあ…中原麻衣or加藤英美里
 槙原詩穂理…能登麻美子
 綾瀬なぎさ…浅野真澄
 南野美鈴…こやまきみこ
 水木優介…
 風見裕生…
 火野恭兵…宮野真守
 大地大樹…石川英郎

 いや…#5を書いていたら、いつのまにかまりあの声が加藤さんで脳内変換されてて(笑)
 どんだけ「かがみ」好きなんだか。
 能登さんも洒落にならないかも。
 黒髪ロング。メガネ。優等生。巨乳。読書好き。おとなしいって…まんま「いちご100%」の東条綾じゃん(笑)
(正確には黒髪ロングのときはコンタクト。メガネのときは三つ編み)
 優介は男性声優をイメージしていたのですが、デザイン案を見たら女の声しかイメージ出来なくなってしまった(笑)
 それくらい可愛くなってます。男だけど(笑)

「戦乙女セーラ」

 清良…梁田清之
 セーラ…三瓶由布子
 キャロル…門脇舞以
 友紀…
 礼…村上幸平
 ブレイザ…たかはし智秋
 ドーベル…杉田智和
 
 梁田さん。無理かな?
 結構二枚目もあると思ったけど。
 イメージしたのはCDドラマ版「ジョジョ」の承太郎。
 キャロルはとりあえず藩恵子さんだけは避けました(笑)

 散々可愛い声と言ってたセーラですが、三瓶さんはなんか元気があっていいかなと。

 礼の声ですがネタじゃなくて本気。
 それをイメージして書いてます。
 ビジュアルも草加で。
 ブレイザの方は『乙女はお姉さまに恋してる』の嚴島貴子のイメージですね。


 妄想も ここまでくれば それもあり
 いつかかなうか 夢のキャスト
(おお。ちゃんと五七五七七になった)

私もやったことが(笑)
ノエルザブレイヴ / 2008-01-28 20:33:00 No.1003
私も自前のオリキャラでやっていますのであまり気にすることはないと思いますよ(笑)。ちなみにメインの4人は本多知恵子さん・川上とも子さん・山崎和佳奈さん・佐藤朱さんといった感じで。

> 「PanicPanic」
主人公は「フェイト嬢の人」という印象が強いですね私としましては。七瀬嬢の声優さんは先代の方も現代の方も比較的「名バイプレイヤー」色の強い印象を受けます。
ちなみに矢島晶子さんは先述の私のオリキャラで山崎さんが想定CVであるキャラ(ttp://groups.msn.com/noelthebrave/shoebox.msnw?action=ShowPhoto&PhotoID=386)の第二候補でもあります。

> 「PLS」
SS読ませていただいた限りでは比較的女子キャラの個性が明確なように思われますが、今絵師の方々にキャラの風貌を固めてもらっているところですか?だとしたら非常に興味深い物があります。

> 「戦乙女セーラ」
私の中では「梁田清之さん=ゴリ@スラムダンクあるいは梁師範@ジャングルの王者ターちゃん」という印象がありますので清良君はもう少しやんちゃな印象(草尾毅さんとか…)がありますね。村上幸平さんはよく知らないです。
戦乙女陣は妙に納得(笑)。特に「プリキュアのピンクの子」には受けました。でもたかはし智秋さんは「THE iDOLM@STER」では巨乳の娘(ttp://www.idolmaster.jp/character/06_azusa.html)を演じていたようですが(笑)。
まだ見ぬ3人目がさてどんなキャラになるのやら…。メイドさん?

いずれにせよ楽しませていただきました。こういうネタの楽しさは私も分かっていますし。


PS:今、「戦乙女セーラ」を題材に短編を書いているのですがまずいでしょうか?よろしければ完成したらメールにて送らせていただきたく思います。

おまけ:「人間椅子」というハードロックバンドが歌うハクション大魔王(掲示板で名前を見かけたもので…)
ttp://www.youtube.com/watch?v=5PTQDT3rL1k

Re: イメージキャスト
東方不在 / 2008-01-28 23:08:00 No.1004
城弾さん

むぅ、確かに。イメージキャストは大事ですよね。
それでは僕からもこんなイメージで(以下CV敬称略、一部城弾さんと重複有り)。

まずは「パニパニ」から。

瑞樹:中村優一(グラハムではなく侑斗)
みずき:雪乃五月(男女二役もアリか?)
七瀬:折笠冨美子
上条:関智一
綾那:半場友恵
榊原:小西克幸
真理:松本梨香
姫子:田中理恵
十郎太:姜暢雄

坂本:石田彰
千鶴:冬馬由美

総番:江川央生
秋本:飛田紀夫
春日:龍田直樹
夏木:玄田哲章

塾長:内海賢二
響子:根谷美智子
藤宮:置鮎龍太郎

ビッグワン(秀樹):堀秀行
瑞枝:井上喜久子

斑(中尾)子安武人

・・・とまぁこんな感じ。水瀬編は以下の通り。

水瀬&みなせ:日高のり子
明那:田村ゆかり
真彦:笹沼彰
風姫:川澄綾子
愛妃緒:柚木涼香

大河:菊池正美
ローザ:井上喜久子
留美:川庄美雪

埜上兄弟:佐藤健、関俊彦、遊佐浩二、てらそままさき、鈴村健一

真弓:水谷優子
サラ:下屋則子
エドワード(プリンス):檜山紀之

高橋先生:根谷美智子

真・ゴーストフェイスキラー:大友龍三郎

・・・趣味の古さがバレバレ(笑)。90年代前半の役者がいっぱいだし。
風姫&愛妃緒は堅物VSスパルタンで。真彦は「一本筋の通ったバカキャラ」の立ち位置。
水瀬は男女ともできることを加味して日高さん。

大河はやや繊細で尚且つ「正統派ヒーロー」がイメージ。ローザは・・・そうなると相方は自動的にこの人。「あの方々」以外でこのカップリング滅多に見ないけど。
留美はとあるRPGの主人公エディットパターンから。「妖艶かつ優しいお姉さま」というイメージに(作ってみたらそんな風になっちゃった)。

うーん・・・どうも引き出しが少なくて困る。

「PLS」
優介は・・・保志総一郎さんもアリかも。裕生は杉田智和さんあたりいかがでしょうか?
詩穂理は・・・大原さやかさんもいい感じ。元ネタは背が高過ぎるのが悩みだけど。

「セーラ」
梁田さん!?そりゃまた思い切ったことを・・・。キャロルは佐久間レイさんもいいかもドーベルは野田圭一さんで(どこのロデムorランシャオだ?)。

声優の趣味がかーなーり、偏っているのを痛感・・・・・・(涙)。

Re: イメージキャスト
城弾 / 2008-01-29 03:03:00 No.1005
 ノエルザブレイヴさん

>七瀬嬢の声優さんは先代の方も現代の方も比較的「名バイプレイヤー」色の強い印象を受けます。

 先代ってどうやらかなり読んでいただけるようですね。

>SS読ませていただいた限りでは比較的女子キャラの個性が明確なように思われますが、今絵師の方々にキャラの風貌を固めてもらっているところですか?だとしたら非常に興味深い物があります。

 現時点でまりあと優介だけですが、これは期待していいと思います。

>村上幸平さんはよく知らないです。

 この方は声優ではなく俳優がメイン。
「仮面ライダー555」でカイザに変身する草加雅人を演じました。
 プライドが高く、主人公に何かと挑んできたキャラで。

 ええ。ブレイザはかなりインスパイアされてます。

 ちなみにデルタ。カイザ。ファイズの順に製作されたけど、ストーリーに出たのは逆の順。
 そしてセーラ。ブレイザ。これからジャンスが出ますが、覚醒したのは逆の順番と。
 つまりこれは「555」のパロでもありました。

>PS:今、「戦乙女セーラ」を題材に短編を書いているのですがまずいでしょうか?よろしければ完成したらメールにて送らせていただきたく思います。

 喜んで。ただ設定はきちんと守っていただけると幸いです。

 東方不在さん

> 優介は・・・保志総一郎さんもアリかも。裕生は杉田智和さんあたりいかがでしょうか?

 ああ。これは両者共にいいかも。

> 梁田さん!?そりゃまた思い切ったことを・・・。キャロルは佐久間レイさんもいいかもドーベルは野田圭一さんで(どこのロデムorランシャオだ?)。

 要するに「低くてドスの効いた声」が欲しかったんです。
 あまり梁田さんには拘ってません。
 あと巨漢を演じることが多かったのも。
 だからといって代りに玄田哲章さんとか、郷里大輔さんとか江川央夫さんとか某四天王のようなメンツでも困るけど(笑)
(玄田さん・ヤプール。郷里さん・デスレム。江川さん・グローザム)

 キャロルに佐久間さんはいいけど、それだと「ジジ」になってしまう(笑)

Re: イメージキャスト
Eはみ猫 / 2008-01-29 21:58:00 No.1006
「PanicPanic」
 今日は第1話を読みましたが、いつも特に頭の中でキャストはイメージせず読んでます…。
 でもどうしても乱馬のイメージがあるので、みずきは林原めぐみさん。そしてやっぱり瑞枝さん役は喜久子さんしかないかな…。

 あ、女房が「挿絵がかわいい」って言ってます。

Re: イメージキャスト
城弾 / 2008-01-30 03:10:00 No.1007
>
> 「PanicPanic」
>  今日は第1話を読みましたが、いつも特に頭の中でキャストはイメージせず読んでます…。

 まぁこの辺りはお遊びなので、深く考えないでください(笑)

>  でもどうしても乱馬のイメージがあるので、みずきは林原めぐみさん。そしてやっぱり瑞枝さん役は喜久子さんしかないかな…。

 瑞枝さんと『PLS』の木上先生は最初から喜久子さんイメージだったりします。

>  あ、女房が「挿絵がかわいい」って言ってます。

 お伝えしたら絵師さんも喜んで…と、言いたいところですが、一話の時点だとくろねあずささんですね。
 それを参太郎さんに伝えてもねぇ(笑)
 でも勘違いで実はトップイラストのことかも。
 それなら参太郎さんだからお伝えしますが。

Re: イメージキャスト
東方不在 / 2008-01-31 21:32:00 No.1008
ちょっとみずきの声について思いついたことが。
桜井智さんというのはいかがでしょう?

「女の子らしい可愛い声で乱暴な話し方」をするキャラをふと思い出しまして。

キャロルの佐久間さんは・・・僕は「魔女の宅急便」を見ていないので付き合いが長いのは「ジジ」ではなくむしろ「スパロボOG」のクロ。

どんなもんでしょ?

Re: イメージキャスト
城弾 / 2008-02-01 00:45:00 No.1009
> 桜井智さんというのはいかがでしょう?

 それは考えませんでした。なるほど。
>
> キャロルの佐久間さんは・・・僕は「魔女の宅急便」を見ていないので付き合いが長いのは「ジジ」ではなくむしろ「スパロボOG」のクロ。

 こちらは逆ですね。
 まぁ動物を演じる名人ですしね。いいかも。

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。