ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
60万ヒット記念企画
城弾 / 2008-03-12 03:25:00 No.1054
 50万の時は「オールスタークロスオーバー」以前にもぱっとしなくて、100万まで何もしないと決めていたのですが思いつき。

 自分がダメなら人に書いてもらおうと。

 人の作品を預かってますが、実は募集というのはこれが初めて。

 もちろんただ書いてもらうのでもなんなので、イラストはこちらで発注します。もちろんこちらが費用もち。
 これは例え絵の描ける人でも例外ではなく。
(ただしイラストをつけてくれるのは歓迎です)

 現在が57万を越えたところ。
 大体月一万というペースなので、単純に考えて六月くらいに到達。
 到達してからスタートというなら、イラスト製作もあり五月末締め切りで募集です。
 先着五名さま。原則として一人一作。18禁NG。

 対称は「PanicPanic」「着せ替え少年」「PLS」「戦乙女セーラ」など城弾原作作品限定。
 TS館の「華代ちゃんシリーズ」「ハンターシリーズ」「FMS」という別の人が原作のものは対象外。
 それ以外の単発作品ならどうぞ。

 基本的に設定変更はなしの方向で。
 例えば勝手に結婚させたり、離婚させたり出産させたりとか。
 セーラの新フォームとか。

 ただし新キャラを登場させて主役にするなどはあり。
 例として転校生の目から見たみずきたちとか。
 ただしPLSの澤矢理子やセーラのジャンスのようにこれから登場する予定のキャラを使ってしまうのはご勘弁ください。

 現時点でのボーダーライン。

 OK

 新規キャラの登場。

 もしもの世界。
 例としてパニパニの登場人物が性別逆だったらとか。
 みずきが本気で坂本とくっついたとか。

 描かれなかった過去の話など。
 例としてはセーラの春休み中のバトルとか、つかさの男に戻ろうとしている間の奮闘振りなど。
 ただしPLSキャラの子供時代とか、セーラの太古のバトルはこちらで描くこともあるのでこれは無しで。

 同じエピソードの別キャラから見たエピソード。
 例としてはブレイザを主役に据えての「セーラ」とか。
 「同居人・後日談」誰かをスピンアウトしてのエピソードとかも。

 千鶴や正義クラブのその後なんてのもありですね。
 逆に赤星秀樹の学生時代とかも。

 ただ秀樹と瑞枝の馴れ初めは書く予定なので。

 NG

 勝手な設定変更。
 ただし「もしもの世界」とかに関してはOK。

 18禁描写。
 ただしTSキャラが女として生きていくのを選択して、その際にベッドインしたと言う程度ならOK。
 「湯の街奇談」の例もあるので。
 逆に言えばカラミさえ露骨でなければ、エロもやおいも百合も可です(ちゅど〜ん)
 なお優介をやおいで使う場合は設定上「受け」で(笑)

 他者のキャラの使用。
 「入来蛮」を出しといていえた義理じゃないですが、トラブルの元ですので。
 ただしご自分のキャラとのクロスオーバーなら大歓迎。
 あるいは城弾キャラの作品の垣根を越えた共演もあり。

 バイオレンスは…うーん。パニパニより凄惨でなければよしとします。

 まだまだ追加されると思いますが、とりあえずはこんなところで。

 内容に問題がある場合は掲載しないこともあります。

 なおイラストレイターさんは指定できません。
 開いているとは限らないし。
 OMCの規約で最大で4キャラ。
 これは「のべ」で、同一人物でも4パターンで最大。
 場面の希望は聞きますが、こちらの判断で変更もあります。

 希望者は宣言の意味もありこちらの掲示板に書き込みを。
 そうすれば現在は何人がいるのとかわかりますし。
 メールで連絡してきても、掲示板に書きますので。

 イラストは完成順につける予定です。
 一週間ごとに発表で。

 と、これだけぶち上げて一人もこなかったらどうしよう(笑)
 まぁそれなら何もしないだけですが。

 繰り返しますがまずは掲示板で宣言を。
 いきなり書いて送るのは勘弁してくださいね。
 こちらは三月いっぱいを期限とします。


 締め切りは五月末。応募待ってます。

企画に乗せていただいていいですか
ノエルザブレイヴ / 2008-03-12 12:31:00 No.1056
早速なのですが、この企画に私も参加させていただきたく思います。

考えている内容としましては「戦乙女セーラ」の「残響」でセーラさんが「少女としての人生」をエンジョイする描写がありましたがそれをブレイザさんでやってみたいと思います。大丈夫でしょうか?

参加ありがとうございます
城弾 / 2008-03-12 17:27:00 No.1057
> 早速なのですが、この企画に私も参加させていただきたく思います。

 ありがとうございます。
 面子が立ちました(笑)

> 考えている内容としましては「戦乙女セーラ」の「残響」でセーラさんが「少女としての人生」をエンジョイする描写がありましたがそれをブレイザさんでやってみたいと思います。大丈夫でしょうか?

 まったく問題ないです。
 ちなみに「最初の頃」というのであれば、「真相」で語っていた通りの覚醒時期なので一年生の時の夏から秋くらいが最初かと。

 セーラは一人で隠してますが、ブレイザだと最初から森本くんがついていますから、違った面白さがありそうですね。

 ああ。それから。
 セーラだけが目立ちますがブレイザ。そしてジャンスもエンジェルフォームの時はセーラ同様にイメージで服を変えられます。
 一応ヴァルキリアや他のフォームでも可能なんですが、特に戦闘に特化しているためエンジェルフォームが一番やりやすいということで。

頑張って、楽しんで書きたいです
ノエルザブレイヴ / 2008-03-13 00:12:00 No.1059
> セーラは一人で隠してますが、ブレイザだと最初から森本くんがついていますから、違った面白さがありそうですね。
それ、いただきです(笑)。私は当初「ピン」で行こうと思っていたのですが、そうですね、やっぱりこの二人は絡めて行ったほうが面白そうです。戦闘終了後の「お姉さんとデート!」みたいな展開が書きたくなってきました。

で、執筆に当たっていくつか質問があります。
・「最初の頃」における伊藤君森本君のそれぞれの呼び方はどうだったのでしょうか?(森本君も「副会長」と呼んでいるとは考えづらいですし、伊藤君も「伊藤君」と「ブレイザさん」では呼び方も変わるかと思います)
・アマッドネスを退治した後、ブレイザさんは「残された犠牲者」をどうするのでしょうか?(病院に連れて行くとか、救急車を呼ぶとか、そのまま放っておくとか…)
・伊藤君の家庭環境について教えていただきたいです。(住んでいる家のサイズ、家庭の金銭状況、家族構成やその特徴など)
・最初に戦うアマッドネスを蚕ベースにしようと思っているのですが構いませんか?

以上、よろしくお願いします。

質問のお答えです
城弾 / 2008-03-13 12:21:00 No.1060
 ノエルザブレイヴさん

> で、執筆に当たっていくつか質問があります。
> ・「最初の頃」における伊藤君森本君のそれぞれの呼び方はどうだったのでしょうか?(森本君も「副会長」と呼んでいるとは考えづらいですし、伊藤君も「伊藤君」と「ブレイザさん」では呼び方も変わるかと思います)

 最初の頃は礼が高校一年生。森本君が中三なので単純に苗字を呼び合っていたでしょう。
 礼は最初は森本君と呼んでいましたが、近い間柄になったら呼び捨てに。
 森本君は最初は「伊藤さん」だったでしょうけど、同じ高校になったことで副会長と。

 余談ですが、劇中ではそろそろ生徒会長になっている頃です。

> ・アマッドネスを退治した後、ブレイザさんは「残された犠牲者」をどうするのでしょうか?(病院に連れて行くとか、救急車を呼ぶとか、そのまま放っておくとか…)

 たぶん救急車だったでしょう。あるいは警察。とにかく保護を。
 自分の身元を明かせないので病院に担ぎ込むのも考え物だし、放置も出来ないので。

> ・伊藤君の家庭環境について教えていただきたいです。(住んでいる家のサイズ、家庭の金銭状況、家族構成やその特徴など)

 これは正直考えてませんでした。
 脚本家・井上敏樹氏のパターンを踏襲するなら、恐らくは金はある家でしょう。
 いわゆるエリートで。
 家族構成も考えてませんが、両親は健在。ただ不在勝ち。
 恐らく歳の近い妹がいるのではないかと。
 兄のプライドであそこまでなったと。
 一方の森本君は弟分で。

> ・最初に戦うアマッドネスを蚕ベースにしようと思っているのですが構いませんか?

 OKです。使う予定はなかったので。

 ちなみに今後使う予定のモチーフは…
 サル。ハヤブサ。ヒトデ。ゴキブリ。アルマジロ。
 鷹。ジャガー。タコ。そしてバラ。

 こんなところです。

こちらも参加させて頂けるならありがたいです。
せがゆう / 2008-03-13 19:52:00 No.1061
まず初めに、某真城さんの所でお見かけしましたので。
あの時は申し訳ございませんでした。以後更に自責の念を持ってマナーに気をつけていく所存です。

さて、謝ったばかりで大変申し訳ありませんが、60万ヒット企画に参加させてもらってよろしいでしょうか。

PanicPanicの「結婚式編」と「完結編」の間の話を『新規キャラ』視点で書きたいと思っている所存です。

二人目の参加者
城弾 / 2008-03-13 21:46:00 No.1062
>
> まず初めに、某真城さんの所でお見かけしましたので。
> あの時は申し訳ございませんでした。以後更に自責の念を持ってマナーに気をつけていく所存です。

 えーと……どの件でしょう?
 自慢じゃないけど根に持つタイプの僕が(例・響鬼。ヤマモトヨーコ)がおぼえてないなら大したことでもないかも。

> さて、謝ったばかりで大変申し訳ありませんが、60万ヒット企画に参加させてもらってよろしいでしょうか。

 大歓迎です。
 二人もきて貰えるとは。

> PanicPanicの「結婚式編」と「完結編」の間の話を『新規キャラ』視点で書きたいと思っている所存です。

 おお。それは楽しみです。
 お待ちしてます。

 エントリー残り枠は三つ。エントリーの締めは今月いっぱいです。

なんとびっくり
城弾 / 2008-03-15 15:41:00 No.1063
 ノエルザブレイヴさんから、もう届きました。
 ありがとうございます。
 ただ「60万ヒット企画」ですので、掲載はその達成までお待ちください。
 それからただいま夜勤中で
(いまはたまたま目が醒めて)
頭がまともに働かないので、休みになったら拝読します。
 問題なくば絵師さんの選定に入ります。

 せがゆうさんは慌てなくても結構ですから。

 絵師さんと言えばパニパニの場合は出来るだけ、過去にイラストを描いてくれた人にしたいですね。

こちらこそありがとうございます。
せがゆう / 2008-03-16 19:58:00 No.1064
> えーと……どの件でしょう?
騒ぎになりやすいのであまり言いたくはありませんが……展開予想の件です。

> せがゆうさんは慌てなくても結構ですから
大丈夫です。とりあえず話をどう持っていくか悩んでる状態なので。
今はその準備をしてます。

とりあえず二つのメッセージを出したいと思ってます。
一つは曖昧だがリアルな話、一つはある登場人物の覚悟です。

ひとつ重要な質問を。
高原愛が教師を目指すようになったのはいつからでしょうか。

年単位で教えていただければ幸いです。

以上です。

割と出来ていたアフターストーリー
城弾 / 2008-03-17 18:34:00 No.1065
> > えーと……どの件でしょう?
> 騒ぎになりやすいのであまり言いたくはありませんが……展開予想の件です。

 ああ。納得しました。
 こちらも不用意な発言でした。
 これで終わりにしましょう。

 ちなみに…書き込んだときに、せがゆうさんのはまったく頭になかったりしますが(笑)

> 高原愛が教師を目指すようになったのはいつからでしょうか。

 たぶん中学時代にはもう。
 時代設定となるとはっきりさせてないのでちょっと。

 一応イメージしていたのが1996年。
 ワープロで打っていた頃のがその辺り。
 それが頭にあったので、あまりケータイを使わせない方向でやってました。
 ネットも今ほどは整備されてないし。
 話がそれたか。

 だからそれでいくと1997年の三月にあの事件ということになりその年に誕生。
 中学生なら2010年くらいにとなりますか。


 女児に転生していたと認識した斑は愕然として、なんとか自殺して別の肉体へ移ろうとするのですが当然「親の愛」で圭子がすべて阻止。
 時には泣きながら叱ったこともあるでしょう。
 そうしているうちに愛情が通じてきて、無理やり死ぬ気がなくなり。
 さらに母親が死にそうだと思ったときに、大切な人をなくす恐怖を知り、完全な改心をした。
 そういうアフターストーリーです。
 だから罪滅ぼしもあり教職を。

 参考になれば幸いです。

事情や癖など
ノエルザブレイヴ / 2008-03-17 19:54:00 No.1066
意味もなく早く仕上がってしまいまして少し申し訳ない気持ちもあります。
私の場合は書くにあたって時間がかかったものは大概デキが悪いという経験則があるのと、4月5月が忙しくなる恐れがあるという事情がありましてこのようになりました。受け取っていただきありがとうございました。

なお、現在は「自前キャラを流用した新規キャラ」をイラストに起こす準備をしている段階です。挿絵用イラストはそれを含めまして2〜4枚くらい作る予定です。

それについては御気になさらず
城弾 / 2008-03-18 00:23:00 No.1067
>
> 意味もなく早く仕上がってしまいまして少し申し訳ない気持ちもあります。

 ああ。それは大丈夫です。
 ただ驚いたのは確かですが。

> 私の場合は書くにあたって時間がかかったものは大概デキが悪いという経験則があるのと、4月5月が忙しくなる恐れがあるという事情がありましてこのようになりました。受け取っていただきありがとうございました。

 前者についてはよくわかります。
 時間が掛かる…悪戦苦闘しているものはあまりぱっとしないケースが多々ありますしね。
 むしろ短期間で勢いで出来たものは、多少テクニックに難があってもパワーがあって面白かったりしますし。

 後者の理由も理解できます。

> なお、現在は「自前キャラを流用した新規キャラ」をイラストに起こす準備をしている段階です。挿絵用イラストはそれを含めまして2〜4枚くらい作る予定です。

 それはまた楽しみです。

設定は「公認ファンディスク」。
せがゆう / 2008-03-18 15:44:00 No.1068
> > 騒ぎになりやすいのであまり言いたくはありませんが……展開予想の件です。
>  ああ。納得しました。
>  これで終わりにしましょう。
了解しました。

>  ちなみに…書き込んだときに、せがゆうさんのはまったく頭になかったりしますが(笑)
こちらの杞憂でしたか。申し訳ないです。

質問の返答に関して、かなり役立ちました。本当にありがとうございます。
本編より13年後、中1にはすでに改心して志していた、ということですね。
これで話の(脳内での)プロットが大体まとまりました。パート4までは確実だと思います。(遠い目

後一つ。エリや綾菜は少なくとも直接は出ません。(一応声だけとか話題に出てくるとかとしての「出演」はします)
まぁ出産とかで忙しいということで勘弁を。

エントリー締め切りは今月いっぱい。
城弾 / 2008-03-18 18:38:00 No.1069
> 本編より13年後、中1にはすでに改心して志していた、ということですね。

 はい。その通りです。

> これで話の(脳内での)プロットが大体まとまりました。パート4までは確実だと思います。(遠い目

 なんか壮大な話になりそうですね。
>
> 後一つ。エリや綾菜は少なくとも直接は出ません。(一応声だけとか話題に出てくるとかとしての「出演」はします)
> まぁ出産とかで忙しいということで勘弁を。

 了解です。
 まぁ主役すら蔑ろにする僕なので(笑)人様のことなど言えるはずもなく。
 最近のエピソードではまりあが全然(ただし次はメイン)


 ここからはレスではなく。

 さぁさぁ。まだ三人余裕ですよ。
 我こそはと思う方はぜひ。
 ただし設定などにはこだわりがあるので、一言もなく変更するのはご勘弁ですか。

 たぶん応募があっても『PLS』でのチャレンジャーはいないでしょうね(笑)
 自虐というわけではなく、これはまだ伏せられている部分が多すぎて、うかつなことがかけないと。
 その点ではピリオドを打たれたパニパニや着せ替え。
 あるいは単発作品などがやりやすいかも。

Re: 60万ヒット記念企画
東方不在 / 2008-03-18 19:08:00 No.1070
せがゆうさん&城弾さん
> > 本編より13年後、中1にはすでに改心して志していた、ということですね。

>  はい。その通りです。

むしろ物心着く頃(普通の人間で言うところの二、三歳頃)には既に「斑信二郎をやめ」ていたのでは? そう考えた方が自然な気がするけどそこら辺いかがでしょう?

> > これで話の(脳内での)プロットが大体まとまりました。パート4までは確実だと思います。(遠い目

>  なんか壮大な話になりそうですね。

人の事は笑えませんが、「その4」Bパート以降がまだ出来てないのが(一年近く放置)辛い・・・。

>  ここからはレスではなく。
>
>  さぁさぁ。まだ三人余裕ですよ。
>  我こそはと思う方はぜひ。
>  ただし設定などにはこだわりがあるので、一言もなく変更するのはご勘弁ですか。

「設定大変更」の件に関しては失礼しました。
敏鬼なみに設定無視した手前ちょっと名乗りを上げづらい(脂汗)。
まぁ「例の彼」が出て来なくても話が進むようには作っていますけど。

>  たぶん応募があっても『PLS』でのチャレンジャーはいないでしょうね(笑)
>  自虐というわけではなく、これはまだ伏せられている部分が多すぎて、うかつなことがかけないと。

放送終了してない関係上、といったところでしょうか?

>  その点ではピリオドを打たれたパニパニや着せ替え。
>  あるいは単発作品などがやりやすいかも。

どっちみち「大河来陣!」は完結させるつもりですが。

設定的なチェックのためpart1投稿
せがゆう / 2008-03-18 21:31:00 No.1071
とりあえず特撮ネタはありません、そこまでの持ちネタがない(苦笑)
よって別ジャンルで勘弁。本編のコメディ編ほどの量ではないですがパロディをお楽しみください。
さて、これからどう話を一旦まとめるか・・・
ちなみにすでに伏線は張ってます。

にやり。(ぇ

> なんか壮大な話になりそうですね
壮大、でしょうかね。
まぁセンチメンタルでないのは確かです。
無論バトルも。

> まぁ主役すら蔑ろにする僕なので(笑)人様のことなど言えるはずもなく。
プロでも別の人をメインにするとどうしてもそうなりがちです。
一応こちらの主要登場人物は8人。多分これ以上動かせません。

> むしろ物心着く頃(普通の人間で言うところの二、三歳頃)には既に「斑信二郎をやめ」ていたのでは? そう考えた方が自然な気がするけどそこら辺いかがでしょう?
やめてはいないかと。小1ぐらいでも自殺は抑えてはいたがやめなかったはずので。
まぁ5歳ぐらいになると殺人鬼に戻っても違和感が生じるぐらいにはなったでしょうが。

Re: 60万ヒット記念企画
城弾 / 2008-03-18 23:06:00 No.1072
東方不在さん

>敏鬼なみに設定無視した手前ちょっと名乗りを上げづらい(脂汗)。

 なら設定に準じたものでエントリーというのは?

>放送終了してない関係上、といったところでしょうか?

 あるいは原作終了してないのに変な設定とか。

 せがゆうさん

 申し訳ないです。
 実はまだ。
 それどころかノエルザブレイヴさんのも。
 理由はPLS。
 それに限らず半月も自作の発表がなかったので、そちらを優先してました。

>よって別ジャンルで勘弁。本編のコメディ編ほどの量ではないですがパロディをお楽しみください。

 裕生と違って上条なら守備範囲が広いのでパロディは成立しますし。

> プロでも別の人をメインにするとどうしてもそうなりがちです。

 そう仰っていただけると。

 それと一つ。
 この掲示板はレスを20までつけられますが、そろそろ余裕がなくなって(笑)
 まさかここまで盛り上がるとは思わなかったからなぁ。
 まだ大丈夫ですが、後一つとかだと被って弾かれる危険性もあるのでご注意を。

エントリー締め切り近し
城弾 / 2008-03-27 01:36:00 No.1088
 まぁ告知して半月経って変わらないなら、もうその気はないかなとも思いますが一応。

 詳しいことは上に書いてありますが、3/31.23:59:59で締め切ります。

 現在のエントリーはノエルザブレイヴさん。
 そしてせがゆうさんのお二方。

 我こそはと思わん方はぜひ。

『保留』
東方不在 / 2008-03-27 12:37:00 No.1089
城弾さん
>  まぁ告知して半月経って変わらないなら、もうその気はないかなとも思いますが一応。
>
>  詳しいことは上に書いてありますが、3/31.23:59:59で締め切ります。
>
>  現在のエントリーはノエルザブレイヴさん。
>  そしてせがゆうさんのお二方。
>
>  我こそはと思わん方はぜひ。

ここ最近精神的にズンドコだったのですが、やっと持ち直したので。
一応『修正版』をもってエントリーしたいな、と。
完成する保証無いけどorz

受諾
城弾 / 2008-03-27 14:30:00 No.1090
 東方不在さん

> ここ最近精神的にズンドコだったのですが、やっと持ち直したので。
> 一応『修正版』をもってエントリーしたいな、と。

 了解しました。

> 完成する保証無いけどorz

 作品の方の締め切りはイラスト発注の関係があるので一ヶ月前で。
 一週間ごとに発表予定なのでノエルザブレイヴさんより半月遅れくらいで。
 せがゆうさんはノエルザブレイヴさんから一週遅れくらいを。
 だからせがゆうさんは5/8.東方さんは5/14くらいを締め切りの目処で。

 ちなみにノエルザブレイヴさんからは既にいただいており、イラストも発注済です。

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。