ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
男性声優ネタ(試験スレ)
城弾 / 2006-01-30 23:24:00 No.111
 試験的に男性声優ネタで。
 振るならこっちの板にお願いしたく思いまして。
「MOE」は女性ネタ。特掲は特撮専用ですので。
 だからといって「燃えろ いい男」なんて掲示板用意するつもりも無いので(笑)

 好きな男性声優といわれたら女性声優に対してかなり年齢が上がりまして(笑)

 まず「ゲッターロボ」での神谷明さん。
 と、いうかゲッターをリアルで見ていた世代にとって、ロボットのパイロット役と言えば神谷さんですね。
 最近は二枚目半が多いんですが。
 シティーハンターの冴羽リョウも原作から好きなキャラなので、その役と聞いたときは嬉しかったですね。
 まさかエンジェルハートのキャストがそのまんまとは思わなかったけど(笑)

 古谷徹さんも好感が。
 星飛雄馬でしょうかやはり。
 ちなみにご本人はキャッチボールも…

 今は亡き塩沢兼人さん。
 男が言うのもなんだけど色気があった。
 ナルシスなキャラがよく回ってたのもその色気のせいか。
 でもバルログ役には大爆笑。

 もう少し若い世代では関智一さん。
 一時はイノシシ専門(笑)でしたが、ナイーブなキャラも多くなってきました。
 ちなみにご本人が公言しているのが
「オファーがあれば女の子役もやる」
 仕事を区別しないと言う意味かな?

 ご要望があれば「MOE」の男性版を作りますけどね。
 まぁだれもほしくないと思うけど(笑)

Re: 男性声優ネタ(試験スレ)
Kid / 2006-01-31 06:23:00 No.113
>
> >  まず「ゲッターロボ」での神谷明さん。
>  と、いうかゲッターをリアルで見ていた世代にとって、ロボットのパイロット役と言えば神谷さんですね。
>  最近は二枚目半が多いんですが。
>  シティーハンターの冴羽リョウも原作から好きなキャラなので、その役と聞いたときは嬉しかったですね。
>  まさかエンジェルハートのキャストがそのまんまとは思わなかったけど(笑)

『キン肉マン?世』のアニメ新シリーズの中のCMで神谷さんがしゃべるシーンがあるのですが……
ついに神谷キン肉マン復活か!?
集英社とは和解したのか?(笑)
ホントに神谷さん復帰したら、拍手喝采するのですが(^^;

>  古谷徹さんも好感が。
>  星飛雄馬でしょうかやはり。
>  ちなみにご本人はキャッチボールも…

?しないんですか?
私は古谷さんと言えば、やっぱ星矢ですかね。
そういえば、特撮の方で話題に出した『ドラゴンクエスト』の主人公アベルも古谷さんでした。
ちなみに1988年に公開された劇場版聖闘士星矢『真紅の少年伝説』のラスボスである神の名も『アベル』でした。
『ドラゴンクエスト』の放映開始が1989年12月でしたから……
まさか古谷さんも一年ちょっとの後に、散々敵として呼んだ名のキャラを演じることになろうとは思わなかったでしょうね(笑)

>  今は亡き塩沢兼人さん。
>  男が言うのもなんだけど色気があった。
>  ナルシスなキャラがよく回ってたのもその色気のせいか。
>  でもバルログ役には大爆笑。

映画とテレビとでは、バルログとケンだけキャストが変わってないんですよね>スト?
テレビスト?のタメ波動拳、ヒドかったなぁ……(_ _;
『星矢』のムウ様も塩沢さんですね。
彼がお亡くなりになられた時、「もし今星矢をやるなら、新ムウ役は山崎たくみさんかなぁ」とか思ってたんですが、ハーデス十二宮編で案の定(^^
ああ、やっぱりね。
後期はアホキャラを演じることが多くなりましたよね(笑)
私のお気に入りは、『クレしん』のぶりぶりざえもん(爆死)
彼の死後、ぶりぶりざえもんはクレしんの世界から姿を消しました……
まぁこれは塩沢さん以外は誰も出来ない役だからね。
消滅も仕方ないね。

>  もう少し若い世代では関智一さん。
>  一時はイノシシ専門(笑)でしたが、ナイーブなキャラも多くなってきました。
>  ちなみにご本人が公言しているのが
> 「オファーがあれば女の子役もやる」
>  仕事を区別しないと言う意味かな?

関さん……スネ夫?(爆)
そういやドラえもんもテレビ朝日ですよね。
で、星矢ももともとは朝日、そして響鬼……
朝日ってば、キャストとかプロデューサー変えんの好きだなぁ(_ _;
それに朝日とBA○DAIって、ネンゴロになっとんのか?(苦笑)
関さんもGガンダムのドモンの頃とは、大分お声が変わりましたね。

Re: 男性声優ネタ(試験スレ)
城弾 / 2006-01-31 21:09:00 No.114
> 『キン肉マン?世』のアニメ新シリーズの中のCMで神谷さんがしゃべるシーンがあるのですが……
> ついに神谷キン肉マン復活か!?
> 集英社とは和解したのか?(笑)

 集英社と言うより東映なのかもですね。
 ああ。ここはほんとに…
>
> ?しないんですか?

 出来ないと言う話を。意外にスポーツが苦手らしく。
>
> 映画とテレビとでは、バルログとケンだけキャストが変わってないんですよね>スト?

 もう一人。キャミィも同じなのですが、ぜんぜん印象違うもんなぁ。

> テレビスト?のタメ波動拳、ヒドかったなぁ……(_ _;

 劇場版はよかったんですけどね。
>
> 関さん……スネ夫?(爆)
> そういやドラえもんもテレビ朝日ですよね。
> で、星矢ももともとは朝日、そして響鬼……
> 朝日ってば、キャストとかプロデューサー変えんの好きだなぁ(_ _;

 まぁドラえもんの場合はキャストの年齢の問題がですね。

> 関さんもGガンダムのドモンの頃とは、大分お声が変わりましたね。

 あの時は一番低い声でやってたそうです。
 でも多少声も変わったのかも。タバコ吸うみたいですから。

Re: 男性声優ネタ(試験スレ)
グラッツエ / 2006-02-03 22:27:00 No.119
どーも。いつもどーでもいいコメントばかり書いてる者です。
> > 『キン肉マン?世』のアニメ新シリーズの中のCMで神谷さんがしゃべるシーンがあるのですが……
神谷さんの声・・。 久しく聞かないなぁ・・。
スパロボじゃ叫びまくってるのに(笑)

>  もう一人。キャミィも同じなのですが、ぜんぜん印象違うもんなぁ。
> > テレビスト?のタメ波動拳、ヒドかったなぁ……(_ _;
実写版スト?はもっとひどかった・・。(汗)
ちなみにテレビ版はストリートファイターVじゃなかったですか?

>  劇場版はよかったんですけどね。
ああ、羽賀賢二がケン役が出てるやつですか?

> > 関さん……スネ夫?(爆)
> > そういやドラえもんもテレビ朝日ですよね。
> > で、星矢ももともとは朝日、そして響鬼……
> > 朝日ってば、キャストとかプロデューサー変えんの好きだなぁ(_ _;
>  まぁドラえもんの場合はキャストの年齢の問題がですね。> > 関さんもGガンダムのドモンの頃とは、大分お声が変わりましたね。
>  あの時は一番低い声でやってたそうです。
>  でも多少声も変わったのかも。タバコ吸うみたいですから。
関さんは声が変わったんじゃなく、自分で変えたそうです。
理由は何だっけかな・・後々のため・・だっけ。
翌年の機動戦艦ナデシコでのダイゴウジ・ガイ(本名:ヤマダジロウ)の声がドモンとえらい違う事(笑)

そういや、関さんで言えば、「銀河ロイドコスモX」っていうの知ってます?

Re: 男性声優ネタ(試験スレ)
城弾 / 2006-02-03 22:46:00 No.120
> 神谷さんの声・・。 久しく聞かないなぁ・・。
> スパロボじゃ叫びまくってるのに(笑)

 僕はエンジェルハートを毎週見ているので毎週ですね。
 もしコナンを見てりゃそこでもか。
 どっちにせよ人死にの絡むよみうりテレビのアニメか(笑)

> 実写版スト?はもっとひどかった・・。(汗)

 それこそ香港のシティーハンターで絶望してたので(笑)見に行きませんでした。

> ちなみにテレビ版はストリートファイターVじゃなかったですか?

「ストリートファイターIIV」ですね。

> ああ、羽賀賢二がケン役が出てるやつですか?

 そうです。共通点も多かったし(笑)

> そういや、関さんで言えば、「銀河ロイドコスモX」っていうの知ってます?

 名前だけなら。関さんもかなりの特撮フリークですね。

Re: 男性声優ネタ(試験スレ)
Kid / 2006-02-18 19:50:00 No.141
神谷キン肉マン、復活ならず……(TT)
何故!?
高岩ライダーは見事に復活を遂げたのに(笑)

ゲームのCMで神谷さんが

「心に愛が無ければっ!
 スーパーヒーローには、なれないのさ!!」

と思いっきり喋ってたから、アニメでも復帰するのかと期待してたのに(_ _;
ゲームの方のキン肉マンは、神谷さんが演じてらっしゃるのでしょうか……
もしかして、まさかCMのは過去の音声の使いまわし!?

それとも神谷さんが演じるのは若い頃のキン肉マンだけで、老いた方のキン肉マンは引き続き古川さんが演じるということなのでしょうか<劇場版『キン肉マン2世』第一作では、若い方も老いた方も神谷さんですが(今から思えば奇跡的(^^;)
古川登志夫さんは、ベテランですごく実力のある声優さんだということはわかっているのですが……
それでもやはり、キン肉マンは神谷さん以外考えられなくて。
現在、プレイボール……もとい、プレイボーイ本誌ではキン肉マンたちが若い頃の時代に2世たちがタイムスリップして、オールキャラでのタッグトーナメントという展開になっているのですが、もしその話がアニメ化されたときにはぜひ神谷さんにキン肉マンをやってほしいものです。
『2世』のアニメ化自体、今回で三度目だし。
でも、いつになることやら(笑)

マッスルジェネレーション
城弾 / 2006-02-19 18:16:00 No.142
> ゲームの方のキン肉マンは、神谷さんが演じてらっしゃるのでしょうか……

 どうもそうみたいです。
 実はタイトルのこのゲームはPS2ソフトを持っているのですが、そのPSP版が出るらしく。
 そちらの売りが「神谷明氏のオリジナルボイス」と。

 キン肉マンのキャストが発表された時に、ミスキャストとまで言われていたのに、それを演技力で覆しちゃったんですな。

> 古川登志夫さんは、ベテランですごく実力のある声優さんだということはわかっているのですが……

 キャリアとしては同じくらいなんですよね。
 つまりギャラも同程度のはずで。
 と、いうことはギャラを抑える目的の交代じゃないのは確かですね。

> それでもやはり、キン肉マンは神谷さん以外考えられなくて。

 まぁ諸星あたるを神谷さんが演じたら、それもとんでもないことを言われそうですね。
(それ以前に面堂役だけど)

> 『2世』のアニメ化自体、今回で三度目だし。

 一度目はともかく、二度目三度目の深夜枠のはなんだかよくわからない展開ですね。
 ストーリーじゃなくて。
 アメリカからの逆輸入らしいんですが、変なところで切ってあって。

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。