新・城弾シアターメイン掲示板
新規
過去
ヘルプ
管理
城弾シアター
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
今騒動になっている事態
多鎖 /
2008-06-07 11:08:00
No.1194
流石にMOEでは趣向とずれるのでこっちに転載。
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1135710.html
ttp://88552772.at.webry.info/
本人の言う事を100%鵜呑みにしないでも、これは編集側の非が大きいなぁというのは感じます。
問題はむしろ、この騒動が後々どんな影響を与えるかと言う点ですね。
Re: 今騒動になっている事態
東方不在 /
2008-06-07 17:05:00
No.1195
> 本人の言う事を100%鵜呑みにしないでも、これは編集側の非が大きいなぁというのは感じます。
> 問題はむしろ、この騒動が後々どんな影響を与えるかと言う点ですね。
読む側の人間がどうこう言うのもお門違いな気がするのですが、ヒューマンエラーは永遠になくならないとしても・・・曲がりなりにも編集者が保管していた原稿をなくすか?フツー。
広井王子氏は「作家が売れるのは編集者のお陰である。それを忘れて担当さんをアゴでこき使うと出版社は編集者を守るために作家を切り捨てるのだ」といっております。
勿論冗談めかしてでしょうが、これも事実であることは間違いないでしょう(詳しくはマガジンZKC『サクラ大戦 漫画版』のあとがき参照)。
小学館、雷句誠氏ともにこれ以上騒動を大きくするのは勘弁して欲しいものです。一旦こじれた関係は修正するのって大変だから。
Re: 今騒動になっている事態
城弾 /
2008-06-07 18:50:00
No.1196
多鎖さん
> 本人の言う事を100%鵜呑みにしないでも、これは編集側の非が大きいなぁというのは感じます。
とりあえず「預かったものを紛失した」だけでも充分に非があるなと。
> 問題はむしろ、この騒動が後々どんな影響を与えるかと言う点ですね。
後の人のためにやる意味はあると思いますね。
ただ…本人ブログを読む限りじゃ、ちょっとこの作者さんも激情家なのかなぁと。
東方不在さん
> ヒューマンエラーは永遠になくならないとしても・・・曲がりなりにも編集者が保管していた原稿をなくすか?フツー。
厳重に保管したにもかかわらずというのであればまだここまでこじれなかった気がします。
杜撰だったのではないかと。
> 小学館、雷句誠氏ともにこれ以上騒動を大きくするのは勘弁して欲しいものです。一旦こじれた関係は修正するのって大変だから。
正直な感想としては「もう無理」という気がしますね。
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1135710.html
ttp://88552772.at.webry.info/
本人の言う事を100%鵜呑みにしないでも、これは編集側の非が大きいなぁというのは感じます。
問題はむしろ、この騒動が後々どんな影響を与えるかと言う点ですね。