ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
城弾の休日
城弾 / 2008-11-07 17:39:00 No.1446

 当選をはっきり知ったのは10/31.
 その次の日から仕事で、出勤までに書くようにしてました。
 で、わかってからは初の休み。
 まとまった時間があると進行も随分違いますね。同人誌のほう。
 木曜が休日でその夕方までで「二話目」を完成。
 そして今夜から深夜勤務になりますがその合間で3話目も既に終盤。
 金曜に帰宅したら終わらせたいところです。

 何とか発行にはこぎつけそうです。
 ただ申し訳ないけどいただく金額は五百円より高くなりそうです。
 ページ数が想定より多くなって。
 しかも二段組なのに。
 なるべく五百円以下にしたかったのですが。

 そうそう。違うのはやはりモチベーションも。
 当選がわかるまでは一応スタートさせていたもののやはり判明してからとは段違い。

 ちなみに木曜ですが、起きてから朝食。
 なんとなく原稿スタート。
 それが一段落ついたところでなくし物を探しに。
 それを見つけるのに夕方まで掛かり。

 上野のアメ横に。目的はベルト。
 念のために言うがアークルでもファイズドライバーでもない(笑)
 だいたい両方とも持ってるし(笑)

 ベルト購入の前に「ベースボールヒーローズ2008制覇」
 しかし二試合続けて二桁失点。
 こちらの打球は敵守備の正面をつき、向こうの打球は人のいないとこばかりに。
 かなり頭に来たのですが本物の日本シリーズ第五戦を見て機嫌が直り。
「そうか。身代わりだったんだ」と(笑)
 だったら土曜も負けてこようかな(笑)

 上野からアキバへとあるき。
 いや。目的がアメ横だったのでそこを抜けると御徒町で。
 歩いちゃったんですね。
 目的はヨドバジ。買い物はB5のプリント用紙。
 もちろん同人誌の出力用。
 データ入稿にしても見本がいるし。
 どーも今一やり方がわからず。
 アナログな紙の原稿で。これは前回もそう。

 ヨドバシから書泉ブックタワー。
 目的はけんぷファー。
 いやぁ。別に嫌ってはいなかったけどなんとなく読んでなくて。TS要素があるのに(笑)
 それで読んで見たらおもしろくて。
 近場に三巻がなくて出たついでに四巻とあわせて購入。

 さらに神保町へ歩く。
 コミック高岡で四コマまんが二冊と「冥王神話」11巻を購入。
 僕としてはやや早めの夕食をステーキハウスでハンバーグセットで。
 その後は買出しして帰宅。
 シリーズを見た後で入浴してから原稿書きでした。

 今回もコーシン出版さんにお願いするつもりです。
 前回あれだけ親切にしてもらったのが一番の理由ですね。
 そのコーシン出版さんでは27日までなら割引してもらえるらしく。
 もちろんそれを狙ってます。

 ただ18禁の方は手が回るかどうか…
 前は並行して気分で切り替えてましたけど、今はとりあえず「晴天館へようこそ」優先。

 これまた「やはり違う」のはもう完成したキャラだということ。
 イメージがかなりしやすいですね。

 一応言い訳しとくと少なくともパニパニと着せ替えに関してはパラレルワールドで。
 女としての道を選んだらということ。
 ただ「湯の街奇談」か「アンテナショップ」の沙羅の話しを補完する18禁というのもありだなと。

 コミックマーケット76の日程によっては18禁中心で出直しもありかな。
 現状じゃ一冊間に合わせるので精一杯ですね。

 あと、はっきり18禁が無理と判明したら即座にwebの方を再開します。
 やはりこちらで多大にお世話になってますのであまり開けたくないです。
 その場合はやはり書きやすいセーラになりそう。

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。