ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
トップイラスト更新と今後の展開
城弾 / 2008-11-19 10:52:00 No.1462
 今回は初の「戦乙女セーラ」
 文庫さんでついていたこともありこちらでは控えていたのですが、60万ヒット記念のときイラストが増えたのが好評だったので無理のない程度…月一から二ヶ月で三枚。二十日で一枚にしたのでPLSだけでは持たず。
 セーラもとなりました。

 そして以前にルーネイさんの書き込みでこの場面をリクエストされたのも後押ししてます。

 絵師は最初別の人に頼むつもりが直前でふさがっていて。
 怪人…アマッドネスがメインだったためそれの描ける人をと急きょ探したのが今回のていくあうとさん。
 けどむしろよかったかなと。
 特にスパイダーアマッドネス。
 腕輪とかがいい感じで。
 グロンギのイメージがあったとしたらすごい偶然。
 いや。本編だけだとそんなにダブらない気が…
 ダブルか? クウガ知ってたら。
 侵攻していた古代の蛮族が現代に蘇えって…ですしね(笑)

 むしろ望みどおり(笑)

 個人的には気に入ったのでもう一度お願いする予定です。
 皆様の反応はいかに?

 ついでに製作現況。
 同人誌がほぼ落ち着いたので既に再開。
 かなりほったらかしだったPLS。
 栗原先輩を中心とした話。

 今回は僕のギャグセンスが問われる。

 気の早い話で栗原先輩は誰に描いてもらうかなと。
 藤本さんも閉まるときあるし、それにこれだけの数のキャラデザはきついかと。
 これは参太郎さんが続投だったとしてもこうするつもりでした。
 ちなみに一人だけじゃなくなったのでイラスト増量だったりもします(笑)

 構想としてはメインである藤本さんには
 風見千尋。裕生の妹ということでやはり。双葉の親友でもあるので双葉を知っている藤本さんだと参照画像無用ですし。
 アンナはその関係で。
 火野由美香。同様の理由で恭兵の姉だから。

 他のキャラだと

 海老沢瑠美奈…猫宮にゃおんさん。
 なんとなくだけどデコキャラがはまりそうな気がして。
 あと胸の大きな娘なのでその点でも。

 栗原美百合…未定。由美香と一緒に藤本さんにお願いする手かな?
 猫宮さんじゃないのは、いつも微笑みで目がないイメージなので。
 猫宮さんのキャラはパッチリした目が魅力的ですが、美百合はむしろ眠そうな感じで(笑)

 芦谷あすか。転校生の澤矢理子はメインを勤めてから。
 特に理子はTS娘になる可能性もあるので。

 余談ですがキャラデザがばらばらというのは本物のギャルゲーでもあるんですね。
 アニメで知った「あかね色に染まる坂」がまさにそれで。

 イラストの感想お待ちしてます。

超変身(クウガにあらず)
東方不在 / 2008-11-19 17:27:00 No.1463
>  今回は初の「戦乙女セーラ」

おお、文庫さんver.があるとはいえ、セーラははじめてですな。

>  絵師は最初別の人に頼むつもりが直前でふさがっていて。
>  怪人…アマッドネスがメインだったためそれの描ける人をと急きょ探したのが今回のていくあうとさん。
>  けどむしろよかったかなと。
>  特にスパイダーアマッドネス。
>  腕輪とかがいい感じで。
>  グロンギのイメージがあったとしたらすごい偶然。
>  いや。本編だけだとそんなにダブらない気が…
>  ダブルか? クウガ知ってたら。
>  侵攻していた古代の蛮族が現代に蘇えって…ですしね(笑)
>
>  むしろ望みどおり(笑)

クウガのオマージュとすれば作者と絵師のシンクロが見事になされているいい絵ですが…
両腕のガントレットが見えないのでバトルシーンに見えないのが唯一の難点かと(苦笑)。

>  個人的には気に入ったのでもう一度お願いする予定です。
>  皆様の反応はいかに?

ヘタすると(絵を見た人が曲解すると)スパム書き込みが増加しそうで怖い…(冷汗)。

そういう意味ではセーラのエンジェル&ヴァルキュリアフォームには両足にも防具をつけたほうがいいのかもしれませんな。

さっそくのコメント。ありがとうございます。
城弾 / 2008-11-20 10:01:00 No.1464
> 両腕のガントレットが見えないのでバトルシーンに見えないのが唯一の難点かと(苦笑)。

 磔で手の自由を奪われている場面なので仕方ないのです。
 それで「キャストオフ」というキーワードに繋がるので。

> そういう意味ではセーラのエンジェル&ヴァルキュリアフォームには両足にも防具をつけたほうがいいのかもしれませんな。

 元々はあのガントレットもなかったんですよ。
 ただそれじゃ戦士とわかりにくいのでつけたくらいで。
 だからあまり余計につけたくないのです。

 もっともEPISODE30では布石が……

 もう少しコメントが来てからまとめてと思ったけど、やはりお礼は早めに。

感想お待ちしてます
城弾 / 2008-11-23 11:10:00 No.1465
 リアクションがないと今後の方向が決められないのですよ。
 ましてやお金を払ってますので効果があったのかどうかは知りたいところで。
 お金かけても効果がないなら月一ペースに戻そうかと。

 リアクションがないというのは単に書き込まないだけで気に入っているという見方も出来ますが
「けなすわけには行かないが、ほめるところが見当たらない」という解釈にもなるので。

 ましてや初めての絵師さんだけに、今後続けてお願いするかの参考にもしたいので。

 連休が終わった25日くらいまでは書き込みやすいようにこのスレをトップにしときたいので、投稿はしてもいいけどこのスレを上げといてください。

Re: トップイラスト更新と今後の展開
黒ちゃん / 2008-11-23 14:13:00 No.1467
まずは、初めまして。右も左も分からぬ新参者ですが、
どうぞよろしくお願いします。

 え〜っと、城弾さんの作品は、全ての作品を読まして
頂いたわけではありませんが、戦乙女セーラなど、楽しく
読ませてもらっています。

 今回、特に忙しく、ホームページの更新も難しい、との
コトですが、トップイラストの更新があって、とても嬉し
かったです。

 この作品は、少年少女文庫さんのほうでも読ませてもら
っていますが、あちらのイラストとは一味違う、何ともリ
アルな絵で、とても素敵です。まして、アマッドネスの絵
は、一枚もなかったので、とても新鮮な感じです。

 まあ、ちょっとエグイ感じだし、作品を知らない方が見
たら、とも思いますが……。私としては、納得の行く一枚
だと思います。

 他の場面やメイン以外のキャラの絵はもちろんですが、
機会があれば、アマッドネスを含む戦闘シーンの絵も、今
後も希望します。



 長くなりましたが、これにて失礼いたします。

感謝です
城弾 / 2008-11-23 14:34:00 No.1468
>
> まずは、初めまして。右も左も分からぬ新参者ですが、
> どうぞよろしくお願いします。

 初めまして。
 こちらこそどうぞよろしくお願いします。

>  え〜っと、城弾さんの作品は、全ての作品を読まして
> 頂いたわけではありませんが、戦乙女セーラなど、楽しく
> 読ませてもらっています。

 ありがとうございます。
>
>  今回、特に忙しく、ホームページの更新も難しい、との
> コトですが、トップイラストの更新があって、とても嬉し
> かったです。

 同人誌の方は入稿したのでもう大丈夫です。
 そろそろ再開したいと思ってます。

>まして、アマッドネスの絵は、一枚もなかったので、とても新鮮な感じです。

 リクエストがきっかけでしたがアマッドネスも欲しいという気持ちがありました。

>  他の場面やメイン以外のキャラの絵はもちろんですが、
> 機会があれば、アマッドネスを含む戦闘シーンの絵も、今
> 後も希望します。

 構想は抱いてましたが、実際にこういう声があると俄然やる気になります。

 応えてくださったことに多大な感謝をいたします。
>
>  長くなりましたが、これにて失礼いたします。

 またぜひ遊びに来てください。

Re: トップイラスト更新と今後の展開
ノエルザブレイヴ / 2008-11-24 00:08:00 No.1469
ども、お久しぶりです。

イラスト、いい方見つけられましたね。「可愛いクリーチャー」描ける方は少ないように思われますから。

考えてみれば「セーラ」は事実上のオフィシャルであるMONDOさんにしても、結構描いている意識のある私にしてもどちらかと言うと「キレ」よりも「こく」が強いタッチのように思われますので、今回のトップのような現代的美少女絵のタッチは新鮮で良いように思われます。このシリーズで残りの二人の同系統のイラストも見てみたいように思います。それから、個人的に面白そうと思うのは「友紀嬢がアマッドネスに変化するさま(つまり取り憑かれていることを初めて理解した)を見て涙顔になるセーラさん」という構図ですね。

それでは。

ありがたい
城弾 / 2008-11-24 11:35:00 No.1470
 これだけコメントもらえれば方針が決められます。

 ノエルザブレイヴさん
>
> ども、お久しぶりです。

 お元気だったでしょうか。

> イラスト、いい方見つけられましたね。「可愛いクリーチャー」描ける方は少ないように思われますから。

 これはまさに怪我の功名で。
 当初は別の人に頼む予定が直前でふさがって急きょ。
 でも今後はていくあうとさんに頼んでいくつもりです。


>
> このシリーズで残りの二人の同系統のイラストも見てみたいように思います。

 あ。それは考えてます。
 とりあえずはブレイザVSスコーピオンアマッドネスの場面は。
 ジャンスはどうするかな?

>それから、個人的に面白そうと思うのは「友紀嬢がアマッドネスに変化するさま(つまり取り憑かれていることを初めて理解した)を見て涙顔になるセーラさん」という構図ですね。

 なるほど。頭に入れておきます。
 とりあえず次回は「これ」と決めている場面がありまして、その後でですね。
>
> それでは。

 はい。またよろしくお願いします。

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。