ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
「昼カラ夕からPart3 一日遅れのバレンタイン キラッ」オフレポできました
城弾 / 2009-02-22 23:43:00 No.1600
 タイトルなげーよ。

 当日、マッハでやるつもりがまさかの一週間後。
 夜勤がかんだことは過去にもあったけど…よる年波には勝てないなぁ(笑)
 16〜21はちまちまと進行出来ただけで。
 昼の仕事になったら夜のうちに一気に。

 17歳と一万日は後半スタートの時だと記憶してますが…

 ちなみに、萌え板で告知の意思はなし。
 ここスルーだと知らないままと(笑)
 ここスルーだと書いている作品を無視されている気分でいい気はしない。
 逆にここにだけ来る人には抱き締めたいほどの感謝の気持ちが。
 特撮にも萌えも興味ないけど城弾の作品には興味があるという解釈で。

 リクエスト読まれた人がいて、OKもらっていたけどとりあえず名前は伏せた。
 他にも無難にやったつもりです。
 抜けが間違いがあればこっそりと(笑)

 とりあえずこれで本来の小説に戻れるかな?
 PLSからで。

Re: 「昼カラ夕からPart3 一日遅れのバレンタイン キラッ」オフレポできました
カギヤッコ / 2009-02-23 21:21:00 No.1602
>  夜勤がかんだことは過去にもあったけど…よる年波には勝てないなぁ(笑)
 改めましてお疲れ様の一言です。

>  17歳と一万日は後半スタートの時だと記憶してますが…
 相変わらずステージではすごいノリの一言ですよね…歌のリクエスト消化もかなり豊富ですし。
 改めて喜久子さんの芸幅はすごいです。

 ただ、前後半ともにシメが「星間飛行」、さらにステージタイトルに「キラッ」と来るとは…やはりかの作品、喜久子さんご自身にも色々思う所があったのでしょうね…(大苦笑)
 一応ダーク系演目では頂点を極めた感じでしたし。
 あれを越える演目と言うなら某ロボTRYの某重工会長級の役を…(以下緊急停止・MONDOさんすみません)

 と言ってたら今放送していたK1でコスプレ選手が星間飛行なコスプレで入場してました(おいおい)

 大余談ですけど、某こなちゃんにとってかの選手はどう映るのでしょうね…格闘経験者のオタクなだけに?

Re: 「昼カラ夕からPart3 一日遅れのバレンタイン キラッ」オフレポできました
城弾 / 2009-02-23 22:39:00 No.1604
>  改めましてお疲れ様の一言です。

 ありがとうございます。

>  ただ、前後半ともにシメが「星間飛行」、さらにステージタイトルに「キラッ」と来るとは…やはりかの作品、喜久子さんご自身にも色々思う所があったのでしょうね…(大苦笑)

 いえ。これは同じイベントを二回やっているのですよ。
 だから本人選曲はほぼ同じ。
 リクエストで変わるので今回は二回とも見ましたが。

>  あれを越える演目と言うなら某ロボTRYの某重工会長級の役を…(以下緊急停止・MONDOさんすみません)

 いやいや。それはどうかと(笑)

>  と言ってたら今放送していたK1でコスプレ選手が星間飛行なコスプレで入場してました(おいおい)

 うわぁ。
 書いているものが物だけに女装に対して否定的なスタンスはないのですが
(というよりむしろコスプレダンパで見慣れました)
リングインにそれは…
 もっとも相手の心理をかき乱すという目的なら効果はありそうですが。

>  大余談ですけど、某こなちゃんにとってかの選手はどう映るのでしょうね…格闘経験者のオタクなだけに?

 実はこなたって「腐っている」描写はないので意外にNGかもですね。

Re: 「昼カラ夕からPart3 一日遅れのバレンタイン キラッ」オフレポできました
くっきー / 2009-02-25 22:25:00 No.1605
> 当日、マッハでやるつもりがまさかの一週間後。

私のブログのレポも一週間後になっちゃいました(笑)
しかも、当方はかなりの手抜き(汗)
なかなか時間が取れなくてねえ…。

私は昼の部には参加しなかったので、その様子を知ることが出来たので
楽しく読ませていただきました。

回を重ねるごとに、みんなのリクエストがお姉ちゃんに優しくなっていますね。
まあ、確かに全然知らない歌ばかりでまともに聴けない、なんてことになっちゃっても
それはそれで困りもんですが。

またこんな機会がありましたら、よろしくお願いいたします。

Re: 「昼カラ夕からPart3 一日遅れのバレンタイン キラッ」オフレポできました
城弾 / 2009-02-25 22:36:00 No.1606
> 私のブログのレポも一週間後になっちゃいました(笑)

 あの強行軍じゃねぇ。
 帰宅して早々に寝たのではと思いが。

>
> 私は昼の部には参加しなかったので、その様子を知ることが出来たので
> 楽しく読ませていただきました。

 今回、仲間内に夜だけというメンツが多かったので同様の人が多いなと。(笑)

> まあ、確かに全然知らない歌ばかりでまともに聴けない、なんてことになっちゃっても
> それはそれで困りもんですが。

 確かにそうなのですが「DANCING QUEEN」のようなビックリもありえますしね。
 三曲あるなら一つくらいはちょっと狙うのもいいかなと。

>
> またこんな機会がありましたら、よろしくお願いいたします。

 こちらこそよろしくお願いします。

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。