ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
城弾シアターの誕生日
城弾 / 2009-06-01 08:01:00 No.1727
 1999/6/1に立ち上げ。
 それだと2008/6/1が十周年?
 いや。十年目突入という解釈で本日無事に十年目もクリアとなりますね。

 正直こんな日を迎えるとは思ってなかったですね。
 何とか「PanicPanic」だけは完結と思っていたのですが、次の作品にまで移行しているし。

 その「次の作品」である「PLS」でぼやくのが「コメントがないな」ということ。
 逆に言うと「PanicPanic」を中心とした各作品が皆様のコメントで支えられてきてました。
 特にゴールドアームさん。
 お名前を出して申し訳ありませんが、ほぼ毎パートごとにいただけるコメントがとても励みになりました。
 改めて御礼を申し上げます。

 月並みですが皆様の応援あっての十周年です。
 ひとりで黙々と作っていたらとてもここまでは来れなかったでしょう。
 作品は読まれてはじめて「小説」となるので。
 そして「感想」はその読んだ証で。
 それがくるから励みになります。

 十年を語る上で絶対に外せない名前が参太郎さんで。
 ぜひ何か華を添えて欲しいと思うものも、それは自分から「祝ってくれ」というようなもので。
 さすがにあつかましくていえませんでした。
 お忙しいのもありますし。

 そしたらなんとお祝いをいただいてしまいました。
 狂喜乱舞ですよ(笑)
 もう何処か壊れてんじゃないかというくらい喜んじゃったのが皆様にもご理解いただけるかと。
 トップにありますのでぜひ皆様もご鑑賞くださいませ。

 さて。今後の予定ですが「お祭り」です。
 長編シリーズの読みきりシリーズをスタートさせます。
 イラストと同時なのでイラスト更新時期にあわせて。
 第一弾の「PanicPanic〜ダブルフェイス〜」は6/8〜10くらいの掲載を予定しています。
 発注したイラスト到着予定が6/8ですがその納品状況次第で少々ずれるかと。
 イラストは聖マサルさん。

 第2弾は「PLS〜Chase in Labyrinth〜」
 絵師はもちろん藤本渚さん。こちらは既に納品済みで、作品の完成を待つばかり(笑)
 第3弾は「戦乙女セーラ EPISODE X『誕生』」
 絵師はやっぱりていくあうとさん。

 そしてコミケの当落次第ではちょっと微妙な『第四弾』も予定しています。
 こんなくらいだからイラストの発注も出来てませんが…

 こうご期待。

 最後に改めまして。
「PanicPanic」でファンになってくれた人も。
「着せ替え少年」しか知らない人も。
 昨日読み始めてくれた人にも
 十年間の感謝を込めて。
(解散コンサートのコメントだからある意味縁起が悪いな)

 ありがとうございました。いや。ありがとうございます。
 これからもまだ続けるので見守っていただけると嬉しいです。

10周年おめでとうございます!
参太郎 / 2009-06-01 12:20:00 No.1729
こちらでは初めまして。いつもお世話になってます、参太郎です。

この度はサイト開設10周年おめでとうございます!
城弾さんの作品のイラストを描かせていただく事になったのがきっかけで
「panicpanic」や「着せ替え少年」を読み始め、ネタやパロディに
笑わせてもらったり、ほろりと感動させられているうちにすっかり城弾さんのファンになってました(笑)
ですので、その素晴らしい作品のイラストを描かせていただくのはすごくプレッシャーでもありすごく光栄でありました。
作品が面白かったおかげで毎回楽しく描かせていただけましたし、イラストの感想を毎回メールして下さり
絵描きとしてとても有り難かったです。イラストを担当させていただいてる間は本当に充実していたと思います。
プライベートでもお世話になったり、城弾さんには感謝の気持ちでいっぱいです。

最近は時間が無く、なかなかお邪魔できませんが、時間がある時はいつものぞいております(ストーカー?←)
また落ち着いて時間が出来たらじっくり拝読させていただきますね。…そう言ってなかなか実現できてませんが(汗)

以前は制作者側(?)と言うことで、こちらの書き込みは遠慮しておりましたがもう時効かな?と思ったのと、
10周年という記念すべき時なのでお祝いさせていただこうと恥を忍んで書き込んでみました。

それと今までイラストの感想を下さった皆様本当に有り難うございました!
その都度お礼を言いたかったのですが、上記の理由でぐっと我慢しておりました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。

普段こういった書き込みとかしないので文章がおかしいかも…お目汚しすみません!
この書き込みが不適切なようでしたら削除をお願いします。

城弾さん、今までお疲れ様でした&これからも頑張ってくださいね。ずっと応援しておりますっv

ありがとうございます
城弾 / 2009-06-01 13:26:00 No.1730
>
> こちらでは初めまして。いつもお世話になってます、参太郎です。

 おおう。これはビックリ。

 改めまして。こちらこそお世話になってます。
 お礼のメールを差し上げようとしていたのですが、どうせだから真っ先にパニパニの短編を見てもらおうと後にしていたら。

> この度はサイト開設10周年おめでとうございます!

 ありがとうございます。

> 城弾さんの作品のイラストを描かせていただく事になったのがきっかけで
> 「panicpanic」や「着せ替え少年」を読み始め、ネタやパロディに
> 笑わせてもらったり、ほろりと感動させられているうちにすっかり城弾さんのファンになってました(笑)

 光栄です。

> ですので、その素晴らしい作品のイラストを描かせていただくのはすごくプレッシャーでもありすごく光栄でありました。

 こちらこそ感謝の気持ちで一杯です。
 あのイラストが看板としてどれだけ効果があったか。
 例えばウチのサイト。たまにですが韓国や中国の言葉で翻訳している方がいらっしゃるのですよ。
 文章だけだったら日本語ばかりのサイトなんてスルーだったと思うのですが、イラストのおかげで興味を引いたと思うのです。
 なにしろ可愛らしい絵柄ですから親しみやすかったのかと。

> 作品が面白かったおかげで毎回楽しく描かせていただけましたし、イラストの感想を毎回メールして下さり
> 絵描きとしてとても有り難かったです。イラストを担当させていただいてる間は本当に充実していたと思います。

 感謝の気持ちを伝える手段がそれしか浮かばなくて。

 僕も作品感想をメールでいただくことがありますが、あれは本当にありがたいものです。

> プライベートでもお世話になったり、城弾さんには感謝の気持ちでいっぱいです。

 こちらこそ本当に感謝の気持ちで。
>
> 以前は制作者側(?)と言うことで、こちらの書き込みは遠慮しておりましたがもう時効かな?と思ったのと、
> 10周年という記念すべき時なのでお祝いさせていただこうと恥を忍んで書き込んでみました。

 どうぞお気軽に。

> 城弾さん、今までお疲れ様でした&これからも頑張ってくださいね。ずっと応援しておりますっv

 ありがとうございます。手始めに上記の通りパニパニの短編から。
 実はまだ少し完成に遠いのですが(笑)それは今日明日には。
 そしたらイラスト待ちですね。

 いやぁ。ちょっとしたサプライズでした。

Re: 城弾シアターの誕生日
ゴールドアーム / 2009-06-01 13:42:00 No.1731
 10周年おめでとうございま〜す。

 おめでとう書き込みしようと思ったら、なんか名前が挙がっていましてびっくりです。
 なんだかんだいってもきっちり維持されているだけでもう十分立派ですよ。うちのサイトなんぞここ数年投げっぱなしですからね。

 コメントを書いたのは作品にそれだけのパワーがあってのこと。パニパニは特にそのパワーがあふれていますからね。
 PLSやセーラもおもしろい作品なんですけど、ちょっとキャラを掴みづらいのか、自分としてもうまくコメントの書けないタイプの作品だったりします。
 波長の合う作品ですとイラスト抜きでも立ち絵と声が(笑)見聞きできますし。特に声の聞こえる作品は間違いなく抜群だといえます。私ギャルゲーとかでも声無しでプレイする人間ですから。
 テキストのリーディングスピードと声優さんの声の速度が合わなくていらつくせいですけどね。
 ちなみに私的に声の聞こえた作品はパニパニと着せ替えシリーズですね。
 この二つはキャラのつかみが抜群でした。

 これからも応援しています。創作活動、頑張ってください。

支える言葉
城弾 / 2009-06-01 18:01:00 No.1732
>  10周年おめでとうございま〜す。

 ありがとうございます。

>  おめでとう書き込みしようと思ったら、なんか名前が挙がっていましてびっくりです。

 勝手にお名前を出して申し訳ありません。
 ですが本当にあのコメントには支えられました。
 そのお礼はぜひともと。

>  PLSやセーラもおもしろい作品なんですけど、ちょっとキャラを掴みづらいのか、自分としてもうまくコメントの書けないタイプの作品だったりします。

 逆に言えば「タイプの違うもの」はかけていると解釈できますね。
 だとしたら自信に。
 毎度同じじゃね。


>  波長の合う作品ですとイラスト抜きでも立ち絵と声が(笑)見聞きできますし。特に声の聞こえる作品は間違いなく抜群だといえます。

 同士よ(笑)
 しょっちゅう架空キャスティングなんてやっているのをご覧になるとわかる通り、僕もそんな感じです。

>  ちなみに私的に声の聞こえた作品はパニパニと着せ替えシリーズですね。
>  この二つはキャラのつかみが抜群でした。

 本当にありがとうございます。
 声オタ的には(笑)かなりの賛辞です。
>
>  これからも応援しています。創作活動、頑張ってください。

 はい。当面は記念シリーズです。
 「PanicPanic〜ダブルフェイス〜」は書きあがりました。
 後はイラスト納品待ちです。

 応援に感謝します。

Journy through the Decade
東方不在 / 2009-06-01 18:31:00 No.1733

芸も捻りもない月並みな台詞ですが、10周年おめでとうございます。

さて、とあるサイトの掲示板に始まり城弾さんとの付き合いは比較的長い私ですが…「PanicPanic」をはじめとする小説を読み始めたのは大分後だったりします。

それまでパニパニのトップページを読んだ事はあっても「所詮ネタの固まりだろう」と高をくくっていたわけですが、機会有って読み出したら面白い事面白い事。
以前の書き込みの通り「版権問題クリアできたら商業作品に出来るんじゃないか?」とまで考えるほど見事にハマっていったわけです。

これに拍車をかけるのが参太郎さんらのイラスト。
それぞれのキャラの魅力をフルに活かす絵師さんに出会えたこともまた城弾さんにとって僥倖であるといえるでしょう。
何せ絵師の参太郎さんから(1729)のように祝電的な書き込みまでいただくほどですからねぇ。

ともあれ、これからも益々のご清栄をお祈り申し上げます。

あ、そうそう。サブタイは…言うまでもないか(笑)。

旅路は終わらない
城弾 / 2009-06-01 18:40:00 No.1734
>
> 芸も捻りもない月並みな台詞ですが、10周年おめでとうございます。

 ありがとうございます。
 ほんとわれながらよくここまで。

>
> それまでパニパニのトップページを読んだ事はあっても「所詮ネタの固まりだろう」と高をくくっていたわけですが、機会有って読み出したら面白い事面白い事。

 まぁ「ネタの固まり」も間違いじゃないんですが(笑)

> これに拍車をかけるのが参太郎さんらのイラスト。
> それぞれのキャラの魅力をフルに活かす絵師さんに出会えたこともまた城弾さんにとって僥倖であるといえるでしょう。

 これは本当に幸運でした。
 絵師さんがその作品世界を好きか嫌いか何も思わないか。
 これはとんでもなく違いますからね。
 そういう点では本当にラッキーでした。

> ともあれ、これからも益々のご清栄をお祈り申し上げます。

 ありがとうございます。
>
> あ、そうそう。サブタイは…言うまでもないか(笑)。

 これは上手い(笑)

祝♪ 10周年
舞人 / 2009-06-02 14:42:00 No.1735
私がこの素敵なサイトを知ったのは、約5年前なので、半分しか存じ上げておりませんが、倍の時間を培ってきた珠玉の作品群に、惜しみない拍手を捧げます。

光栄です
城弾 / 2009-06-02 18:03:00 No.1736
>
> 私がこの素敵なサイトを知ったのは、約5年前なので、半分しか存じ上げておりませんが、倍の時間を培ってきた珠玉の作品群に、惜しみない拍手を捧げます。

 ありがとうございます。
 長くやってきたなりのものが出ていると良いのですが。

 お祝いメッセージに感謝です。

Re: 城弾シアターの誕生日
Do-Can / 2009-06-02 22:50:00 No.1737
10周年おめでとうございます。

書き込み頻度は多くありませんが、ほぼ毎日お邪魔させていただいております。
お邪魔するようになってからのことしか知りませんが、
長い間こんなに頻繁に更新・ページ管理をされてきたとは、驚きの一言です。

どうぞこれからも城弾さんがこのHPを長く楽しく続けていけますよう。

Re: 城弾シアターの誕生日
城弾 / 2009-06-02 23:02:00 No.1738
>
> 10周年おめでとうございます。

 ありがとうございます。

> 長い間こんなに頻繁に更新・ページ管理をされてきたとは、驚きの一言です。

 やはり好きだったから。それですね。

> どうぞこれからも城弾さんがこのHPを長く楽しく続けていけますよう。

 ありがとうございます。
 そしてこのサイトが皆さんにも楽しんでもらえたら幸いです。

おめでとうございます♪
飛剣祐 / 2009-06-06 20:19:00 No.1741
 10周年、2ケタ台突入おめでとうございます♪ 祝メモリアルイヤー。

 城さんの作品はとにかく「ノリの良さ」が命ですね。
 みんなでわいわい騒いでるところなんか、「本当に楽しそう」なのが伝わってきます。
 
 正確なスタート日はわからないそうですが、「西暦」も本当の最初はわからないそうなので、気にしなくて大丈夫と思います。

 ところで、やっぱり17周年のときは「17歳ですオイオイ」ネタをやるんでしょうか(笑)。
 

 P.S.
 今まで、「もう誰かがツッコんでるよね」と思っていたのですが。
 城さんのPNと本名を合わせると、「城茂」(ストロンガー)になるというのは、やっぱり「100万回言われて」たりしますか?

感謝します
城弾 / 2009-06-06 21:30:00 No.1742
>  10周年、2ケタ台突入おめでとうございます♪ 祝メモリアルイヤー。

 ありがとうございます。

>  城さんの作品はとにかく「ノリの良さ」が命ですね。

 そうかもですね。
 そのせいか重めのものだとリアクションがちょっとなところあるし。

>  ところで、やっぱり17周年のときは「17歳ですオイオイ」ネタをやるんでしょうか(笑)。

 そこまで持つかな? このサイト(笑)

>  今まで、「もう誰かがツッコんでるよね」と思っていたのですが。
>  城さんのPNと本名を合わせると、「城茂」(ストロンガー)になるというのは、やっぱり「100万回言われて」たりしますか?

 絶望先生ネタのコンボですね(笑)
 それはさておき実は一度もないのです。
 「バスケットポーラーから?」というのは何度か。

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。