ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
あと一ヶ月
城弾 / 2009-07-17 18:18:00 No.1778
 今度のコミケまでですね。
 今回は連続参加で。

 謙遜抜きで毎度「今回は15部くらいかな?」と予想を。

 初回のC70での「城弾シアター別冊」は初参加ということ。
 サイトとしてはその時点で五年以上やっていたもののサークルとしては初めてで。
 知名度などあるはずもなく。
 しかし物凄い幸運でお誕生席。しかも隣が「ゆっこの不思議な部屋」さんで。
 そちらのついでで買っていった人もいたみたいで。
 現地では52冊。とりおきもあったのでもう自分の分しかない状態。

 その次が前回のC75.「晴天館へようこそ」
 最初のより一回り小さく。縦書きでだいぶ小説本らしく。

 新顔ばかりでどうかな?
 それを危惧してましたが現地で49冊。
 しかも一回目に来ていた面々も着てなかったので予想外に売れたことに。

 ちょっとデリケートな設定でクレームが恐かったけど今のところなし。
 もっとも今度直接言われるかもしれませんが…

 ちなみにこれ。ラストは構想してあったのですが中間はなくて。
 続きをなんていわれていたら頭をひねらないと。

 それから初期構想になかった「つくもの彼女」がいた方がよさそうだなと。
 「ハヤテ」の西沢さんとか「絶望先生」の奈美張りに普通の娘で。

 とりあえずやる気なら来年の夏コミで(笑)
 今回の冬は仕事の日程の関係もありサークルの申し込みはしない予定。

 「晴天館へようこそ」はまだ四冊残っているので、在庫整理(笑)で持ち込もうかと。
 まぁ四冊くらい邪魔にならないけど、やはり読んでもらえたら嬉しいし。

 そして今回。「城弾シアターR18」
 これも20部でたらいいほうかなぁと。
 いや。やっぱ作者みずからがエロパロはいかがなものかと(笑)
 前代未聞というか…いや? 前例ありかな?
 念のためにいうと最初からエロのために存在したキャラじゃないのにということですよ。

 売れないとしても納得は行くかもしれない。
「俺の○○を脱がすなんて」とかキャラに対する愛情からだったらむしろ嬉しい。
 もっとも「城弾でエロでもなぁ」という「使えない」という理由でも納得(笑)
 実際やってみてわかったが難しい。
 バトルもので必ずバトルがなくてもいいが、エロと銘打つとそうは行かない。
 そうなるとおのずとストーリーも狭められて。

 しかもその割には評価は低いしね。
 エロマンガなんてただでさえ難しい人体が、複雑な絡みをしているのを見せるのだから相当な画力を要求されると思うし。

 話しを戻して。
 今回はリアクションも薄いのでどうかなというところで。
 幸い助っ人が二人もいるので、一日彼らとまったりしているのも悪くない。

 あ。無理に買わなくていいけど遊びには来てもらえると嬉しいです。
 他のエロ同人買うついででいいから(笑)
(カタログは明日販売なので正確にはわからないけど、いつもなら男性向け創作のど真ん中の位置)

 あとたぶんのいちご9はいける余力がない。
 当日は早朝に行動開始ですし。

 助っ人二人とは現地待ち合わせで。
 本音を言うとサークルチケット郵送して、サークルスペースで合流というのが一番楽なんですけど両方とも現地手渡し希望で。
 そうなると先行して待たないといけない。
 七時には国際展示場にいないとまずいだろうから逆算すると六時前には自宅を出ていることに。
 そうなるととてもじゃないけどライブまでは…

 あ。でも「反省会」には混ざりたい。
 だからコミケ終了後はTS系の打ち上げに混ざり、タイミング見て渋谷に移動かな?

 前回の残り物をだいぶ使えると思うので、調達するのはつり銭の両替。
 それから当日に飲み物と食べ物か。
 二人には交代で食事と買い物に出てもらうけど、僕自身はトイレ以外は基本的に動かないつもりですので。
 誰が遊びに来てもいいようにと。

 ただ今回も同じ日に和泉つばすさんが…
「ぼくのご主人様!?」の挿絵以来ほれ込んでいるので欲しいけどこの状況では無理臭い。
 また「とら」をあさるか?

 コミケ全体の構想としては初日は藤本さんが参加なのでご挨拶で。
 できればその日がFC少年で「絶望先生」「ハヤテ」の本が買えるといいんですが。
 いつもどおりなら2日目ですがあの人口密集地に3日は行きたくないし(笑)
 ましてや真夏。
 16日ののいちごを考慮してコミケあわせオフが2日目にあるなら、最初からそれだけに。
 もっとも三日目の本番があるからヘタしたら昼間に歌うだけで帰ったりして(あるという前提か?)

 さて。明日発売のカタログでまた何か発見があるかな?

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。