新・城弾シアターメイン掲示板
新規
過去
ヘルプ
管理
城弾シアター
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
無理があった
城弾 /
2009-08-28 00:38:00
No.1822
現在進行中の「とらぶる☆すぴりっつ」の新キャラ。
博多から来たという設定もあり変身したら博多弁になるという設定にしてたのですが…無理!
僕自身は東京。父は群馬。母は新潟と九州どころか西日本にもゆかりがなくて。
設定上もあったけど方言使わせるといい感じだったんだがなぁ。
作品そのもので突っ込まれるならいざ知らず、方言の間違いとかで突っ込まれて本題無視ではかなわないので標準語に直そうかと。
ただ東京の人間が言うのもなんですが、標準語だと結構冷たい印象もあるしなぁ。
ちなみに博多だったのは意味はないです。
強いてあげれば「中洲」があるということで別に札幌は薄野でも構わなかったというか。
ついでに製作状況。
執筆は上記の通りとらすぴ。
あとイラストも発注。九月の連休に当たらないように早めに。
そして間が開きすぎたPLSも何とか。
抜け道があった
城弾 /
2009-08-29 11:46:00
No.1823
そうか。生粋の博多っ子でなくて、小学生までは東京にいたという設定なら。
それで福岡で暮らしているうちに多少「うつった」という設定なら怪しげな方言でもなんとか。
そこまで拘るのは理由はないけど。
強いてあげればキャラ付けという奴で。
それにむろみさん可愛いし(笑)
(少年マガジン連載中の「波打ち際のむろみさん」主人公は人魚で博多弁を使う)
広島弁というのも捨てがたいんですが。
実際に聞くと随分と優しげで。
とにかくこれで手直しは要らないな(笑)
(それが理由かぁーっ)
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
博多から来たという設定もあり変身したら博多弁になるという設定にしてたのですが…無理!
僕自身は東京。父は群馬。母は新潟と九州どころか西日本にもゆかりがなくて。
設定上もあったけど方言使わせるといい感じだったんだがなぁ。
作品そのもので突っ込まれるならいざ知らず、方言の間違いとかで突っ込まれて本題無視ではかなわないので標準語に直そうかと。
ただ東京の人間が言うのもなんですが、標準語だと結構冷たい印象もあるしなぁ。
ちなみに博多だったのは意味はないです。
強いてあげれば「中洲」があるということで別に札幌は薄野でも構わなかったというか。
ついでに製作状況。
執筆は上記の通りとらすぴ。
あとイラストも発注。九月の連休に当たらないように早めに。
そして間が開きすぎたPLSも何とか。