ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
トップイラスト更新しました
城弾 / 2009-09-19 11:01:00 No.1842
 絵師さんがていくあうとさんという時点でセーラ。
 それどころかこの場面というのも予想されていたかも。
 これに関しては意表をつく気はなく。
 むしろ「待ってた」と言うのを期待で。

 セーラ。ジャンスに続いてブレイザへの変身です。
 ジャンスが先行したのは例のEPISODE Xで描いて貰う必要があり、そのため先に一度描いて貰いたかったから。

 発注文ではっきりと「礼のモデルは『仮面ライダー555』の草加」と。
 演じた村上幸平氏ではなく『草加正人』とはっきりと。
 だから似ていて当然なのです。

 次にお願いするときはやはりブレイザのバトルシーンで。
 一番やりたいのはVSスコーピオンアマッドネスですが、発注文が大変そう。
 いかに版権に引っかからないようにするか(笑)

 後15話のセーラVSブレイザなんかもいいなと。
 そして次のペタンコを指摘されて打ち震えるブレイザとかも(笑)

 なお次回は藤本さんです。

 コメントお待ちしています。

Re: トップイラスト更新しました
カギヤッコ / 2009-09-20 08:16:00 No.1843
>  発注文ではっきりと「礼のモデルは『仮面ライダー555』の草加」と。
>  演じた村上幸平氏ではなく『草加正人』とはっきりと。
>  だから似ていて当然なのです。
 なるほど・・・。
 でも、故に何かダークにハードな感じの男子が一転して明るい色調で柔らかげな女性戦士に変身と言うギャップの良さを感じます。
 女性の場合どうしてもライトな感じのヒロインがダーク色調に…と言う方がインパクトと言われますし。
 友紀→ファルコンの例もありますし。
 こちらのイメージ(それこそのちのファルコンアーマーのイメージも)も見てみたいような


>  次にお願いするときはやはりブレイザのバトルシーンで。
>  一番やりたいのはVSスコーピオンアマッドネスですが、発注文が大変そう。
>  いかに版権に引っかからないようにするか(笑)
 そのあたりは城弾さんの指示と絵師さんの想像力を信じるしかないですね。

>  後15話のセーラVSブレイザなんかもいいなと。
>  そして次のペタンコを指摘されて打ち震えるブレイザとかも(笑)
 なはは…。

Re: トップイラスト更新しました
城弾 / 2009-09-20 11:58:00 No.1844
>  友紀→ファルコンの例もありますし。
>  こちらのイメージ(それこそのちのファルコンアーマーのイメージも)も見てみたいような

 構想はあります。
 特に落下する友紀を助けようとするセーラという図はぜひお願いしたいですね。

>  そのあたりは城弾さんの指示と絵師さんの想像力を信じるしかないですね。

 正直300字で表現するのはきついものが。
 そのうえ今は訂正などで戻るとリセットされてしまうし…コピペで対応してますが。
 もちろん事前に字数のチェックはして。

 感想ありがとうございます。

Re: トップイラスト更新しました
東方不在 / 2009-09-20 21:36:00 No.1845
TOP拝見しました。何とも伊藤とブレイザのギャップが激しい…

どーゆー事かってーと、伊藤は確かに「クールな皮肉屋」なのに対してブレイザは「高飛車で不器用だけど母性本能が強い」(これに関してはノエルザブレイヴさんとmr2さんの影響もあるんだろうけど)と言う印象が。

なお、城弾さんやていくあうとさんには非常に申し訳ないけど、パニパニ最終話(というより拙作)の留美を想起してしまいました。御免なさい。

…伊藤本人に比べてブレイザには「不器用ながらも優しい」イメージがつきまとうもので。
もしこれで彼女の最大のコンプレックスを解消できたら一体どうなる事やら。

このイラスト見ているとやっぱりブレイザって「セーラ」で一番愛されているんだなぁ、と実感しますね。

Re: トップイラスト更新しました
城弾 / 2009-09-21 11:06:00 No.1846
>
> TOP拝見しました。何とも伊藤とブレイザのギャップが激しい…

 清良もですけどね。
 それもあって三番目(劇中じゃ最初)のジャンスは逆にギャップのない姿で。

> どーゆー事かってーと、伊藤は確かに「クールな皮肉屋」なのに対してブレイザは「高飛車で不器用だけど母性本能が強い」(これに関してはノエルザブレイヴさんとmr2さんの影響もあるんだろうけど)と言う印象が。

 こちらの意図とは違う捉えられ方だな。
 とはいえどそう出ていたと言うことでしょう。

> もしこれで彼女の最大のコンプレックスを解消できたら一体どうなる事やら。

 あれがなかったらまったくの別物になってたでしょうね。
 個人的にはガッツポーズ物の上手くいった設定で。

 感想ありがとうございます。

Re: トップイラスト更新しました
東方不在 / 2009-09-21 21:39:00 No.1847
>  それもあって三番目(劇中じゃ最初)のジャンスは逆にギャップのない姿で。

デルタ(ジャンス)→カイザ(ブレイザ)→ファイズ(セーラ)の順でしたっけ。

>  こちらの意図とは違う捉えられ方だな。
>  とはいえどそう出ていたと言うことでしょう。

ありゃりゃ(笑)。これは「作者」と「読者」の視点の違いでしょうか?

>  あれがなかったらまったくの別物になってたでしょうね。
>  個人的にはガッツポーズ物の上手くいった設定で。

「解消できたら」というのは「初期設定においての変更」ではなく、「物語が進むにつれて解消する」という話。
あの設定が上手くいったからこそ想像の余地があるんでしょうけど(笑)。

Re: トップイラスト更新しました
城弾 / 2009-09-22 11:13:00 No.1848
> デルタ(ジャンス)→カイザ(ブレイザ)→ファイズ(セーラ)の順でしたっけ。

 そういうことで。
 ちなみに戦闘スタイルも対応してます(笑)

> ありゃりゃ(笑)。これは「作者」と「読者」の視点の違いでしょうか?

 けっこうあります。そういうの。

ついに来ましたネ
ノエルザブレイヴ / 2009-09-26 22:01:00 No.1852
どうもお久しぶりです。

これで戦乙女3人がOMCイラストで全員そろいましたね。ブレイザさんは私も好きなキャラ(3人の中で1番人気?)なので見られてうれしいです。特に「キレ系」の絵師さんのイラストとの親和性の強いキャラだとも思いますのでいい感じですね。

>そして次のペタンコを指摘されて打ち震えるブレイザとかも(笑)
超面白そうなので私も見てみたいです(笑)。

>ブレイザは「高飛車で不器用だけど母性本能が強い」(これに関してはノエルザブレイヴさんとmr2さんの影響もあるんだろうけど)と言う印象が。
私は番外編でのブレイザさんは単純な母性本能というよりは「ほとんどの人間にはつんけんと接するも自分が心を許した人間には可愛くなる」というイメージで書かせていただきました。

Re: トップイラスト更新しました
城弾 / 2009-09-27 15:30:00 No.1853
>
> どうもお久しぶりです。

 ご無沙汰してます。

> これで戦乙女3人がOMCイラストで全員そろいましたね。ブレイザさんは私も好きなキャラ(3人の中で1番人気?)なので見られてうれしいです。

 これはやらないとね。
 二人だけやっといてブレイザだけなしじゃ変ですし。

>特に「キレ系」の絵師さんのイラストとの親和性の強いキャラだとも思いますのでいい感じですね。

 そうですね。相性がいいのは同感です。

> 超面白そうなので私も見てみたいです(笑)。

 ていくあうとさんが乗って描いてくれるのを期待して(笑)
 コミカルなシーンだと意外にノリがいいと思うので。

> 私は番外編でのブレイザさんは単純な母性本能というよりは「ほとんどの人間にはつんけんと接するも自分が心を許した人間には可愛くなる」というイメージで書かせていただきました。

 本編では清良。あるいは順とのカラミが主体なのでツンケンして見えますが、それは「クイーンのカケラ」の阻害のせいで。
 実際には甘くはないけど好人物という印象で。

 だからブレイザもそれに近い感じですね。

 感想ありがとうございます。
 絵に関してはプロデュースですが、それでもお褒めいただくと光栄です。

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。