新・城弾シアターメイン掲示板
新規
過去
ヘルプ
管理
城弾シアター
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
城弾シアター掲示板ヒストリー
城弾 /
2006-03-17 00:11:00
No.194
二日も休みだったのに
(実質的には3/14の16:00からフリーだったんですが)サイト更新は進まず。
で、掲示板も停滞気味だなぁと言うわけで何か書きましょう。
WBCがらみではブログに書いたし、正直プロ野球ネタでどれだけ反応があるかも怪しかったし。
こちらは前から書いてみたかった城弾シアターの掲示板の歴史を。
初代は「3号館A館」と名づけられたニフティの掲示板。
厳密には最初は3号館とだけ。
何でこの名かと言うとパニパニ発表を目的として立ち上げたこのサイト。
しかしあっとまんぼうの関東オフ会に参加したりして、思い出としてそのレポを書くようになりそれをまとめたのが「2号館」(現・レポルーム)
それに続くので3号館でした。
目的はパニパニやレポの告知と感想。
しかしこの掲示板。文字数が500字まで。さすがにもうちょっとほしく思い探したのがaaa’Cafeの掲示板。
最大一万字と言うのよりノーマルタイプのように時間通りに記事を並べつつも、参照記事に飛べるのが何より気に入ってて。
同じ掲示板と言うことでこちらがB館と。
これはこの記事を書いているここの前身となりますね。
A館ではその頃放映していた「仮面ライダークウガ」についても書いてまして。
それをスピンアウトさせて独立したのが特撮専用掲示板。
ところが直後にaaa’Cafeのサーバーが「攻撃」されてダウン。
しばらく泣きを見ました。
しばしばダウンして困らせてくれましたっけ。
そのあとはロボットアニメ掲示板。ゲッターロボのために。
しかし意外に書き込みがなく、またアダルト業者の執拗な書き込みでたまらず閉鎖。
それでもアダルト業者に負けてると言うのも癪なので「ロボットアニメ掲示板G」としてパスワード式の物を。
よほど面倒だったらしく誰も書き込みがなくこれも閉鎖。
続いたのはZ−Z・BoadのNGワード機能を利用してでしたけど、結局こちらが対応出来ずコンテンツごとデリート。
特撮のも軌道に乗って続いて出したのが「ゲーム」の掲示板。
しかしこれが予想だにしないほど書き込みがなく一ヶ月で閉鎖。
ログも残しませんでした。
そのあと「ギャラクシーエンジェル」のネタを「B館」に書くのも照れがあり、それで出来たのが萌え板こと「萌えろ! いい女」
余談ですがこのタイトル。検索かけるとかなりあちこちでヒットします(笑)
試験的にやったわけですがかなりの勢いで書き込みが。
こちらは逆に一ヶ月で試験運用から本格的に。
まんが掲示板と言うのをやったのもこの辺り。
一ヶ月のテスト運用でしたが芳しくなくて終了。
現在はブログでやっている「今週のサンデー・マガジン」みたいなのをやるつもりでしたけど。
メンバーズホームページからアットホームページへ移行したことで前のA館は使えなくなりこちらも移行。
同じ名前でしたけど。
しかしこちらには小説の感想書き込みがなくて。
もしかして書き込みしにくいかと思い試験的にパニパニ専用の掲示板を。
これはよかったらしく現在までも。
で、少年少女文庫さん向け短編にも専用のものを。
恐らく次回作二本にも専用掲示板を…いや。
「特装ハイパーフェクター」は特撮掲示板でもいいかな(笑)
しかしやがてアダルト業者の攻撃に晒されて、NGワード機能のものに移行を余儀なくされる。
その際に少し整理して真・ロボットアニメ掲示板とA館を撤去。
B館は日記モードにして過去ログ倉庫に。
『萌えろ! いい女』も同様に。
特撮専用掲示板はADVEN.BBSさんを知る前に移行したので別IDで同じaaa’Cafeから。
ただ最近は荒れ気味なのでNGワード設定可能なこちらのに変更も考えてます。
「掲示板統合したら」といわれたこともあったのですが、専用のに対してマルチなのはやっぱりなに書いていいのかわかりにくいようで。
専門化は間違いじゃないと思ってますけどね。
まぁ特撮と萌えは専用のほうに。
それ以外はこちらでどうぞと。
もちろん作品に対するコメントなどもこちらでも大歓迎です。
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
(実質的には3/14の16:00からフリーだったんですが)サイト更新は進まず。
で、掲示板も停滞気味だなぁと言うわけで何か書きましょう。
WBCがらみではブログに書いたし、正直プロ野球ネタでどれだけ反応があるかも怪しかったし。
こちらは前から書いてみたかった城弾シアターの掲示板の歴史を。
初代は「3号館A館」と名づけられたニフティの掲示板。
厳密には最初は3号館とだけ。
何でこの名かと言うとパニパニ発表を目的として立ち上げたこのサイト。
しかしあっとまんぼうの関東オフ会に参加したりして、思い出としてそのレポを書くようになりそれをまとめたのが「2号館」(現・レポルーム)
それに続くので3号館でした。
目的はパニパニやレポの告知と感想。
しかしこの掲示板。文字数が500字まで。さすがにもうちょっとほしく思い探したのがaaa’Cafeの掲示板。
最大一万字と言うのよりノーマルタイプのように時間通りに記事を並べつつも、参照記事に飛べるのが何より気に入ってて。
同じ掲示板と言うことでこちらがB館と。
これはこの記事を書いているここの前身となりますね。
A館ではその頃放映していた「仮面ライダークウガ」についても書いてまして。
それをスピンアウトさせて独立したのが特撮専用掲示板。
ところが直後にaaa’Cafeのサーバーが「攻撃」されてダウン。
しばらく泣きを見ました。
しばしばダウンして困らせてくれましたっけ。
そのあとはロボットアニメ掲示板。ゲッターロボのために。
しかし意外に書き込みがなく、またアダルト業者の執拗な書き込みでたまらず閉鎖。
それでもアダルト業者に負けてると言うのも癪なので「ロボットアニメ掲示板G」としてパスワード式の物を。
よほど面倒だったらしく誰も書き込みがなくこれも閉鎖。
続いたのはZ−Z・BoadのNGワード機能を利用してでしたけど、結局こちらが対応出来ずコンテンツごとデリート。
特撮のも軌道に乗って続いて出したのが「ゲーム」の掲示板。
しかしこれが予想だにしないほど書き込みがなく一ヶ月で閉鎖。
ログも残しませんでした。
そのあと「ギャラクシーエンジェル」のネタを「B館」に書くのも照れがあり、それで出来たのが萌え板こと「萌えろ! いい女」
余談ですがこのタイトル。検索かけるとかなりあちこちでヒットします(笑)
試験的にやったわけですがかなりの勢いで書き込みが。
こちらは逆に一ヶ月で試験運用から本格的に。
まんが掲示板と言うのをやったのもこの辺り。
一ヶ月のテスト運用でしたが芳しくなくて終了。
現在はブログでやっている「今週のサンデー・マガジン」みたいなのをやるつもりでしたけど。
メンバーズホームページからアットホームページへ移行したことで前のA館は使えなくなりこちらも移行。
同じ名前でしたけど。
しかしこちらには小説の感想書き込みがなくて。
もしかして書き込みしにくいかと思い試験的にパニパニ専用の掲示板を。
これはよかったらしく現在までも。
で、少年少女文庫さん向け短編にも専用のものを。
恐らく次回作二本にも専用掲示板を…いや。
「特装ハイパーフェクター」は特撮掲示板でもいいかな(笑)
しかしやがてアダルト業者の攻撃に晒されて、NGワード機能のものに移行を余儀なくされる。
その際に少し整理して真・ロボットアニメ掲示板とA館を撤去。
B館は日記モードにして過去ログ倉庫に。
『萌えろ! いい女』も同様に。
特撮専用掲示板はADVEN.BBSさんを知る前に移行したので別IDで同じaaa’Cafeから。
ただ最近は荒れ気味なのでNGワード設定可能なこちらのに変更も考えてます。
「掲示板統合したら」といわれたこともあったのですが、専用のに対してマルチなのはやっぱりなに書いていいのかわかりにくいようで。
専門化は間違いじゃないと思ってますけどね。
まぁ特撮と萌えは専用のほうに。
それ以外はこちらでどうぞと。
もちろん作品に対するコメントなどもこちらでも大歓迎です。