新・城弾シアターメイン掲示板
新規
過去
ヘルプ
管理
城弾シアター
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
”サムライ”達の熱き戦い
yossy /
2006-03-22 02:37:00
No.199
王JAPANが、とうとう世界一になっちゃいましたね!!
いや〜、とにかく凄かった!
上原投手や松坂投手の”これぞエース”という快投、松中選手の気迫のヘッドスライディング、
多村選手の超ファインプレー、福留選手の起死回生の決勝ホームラン、などなど・・・。
特に、あのクールなイチロー選手がここまで感情を剥き出しにした姿は、
未だかつて見た事ありませんでしたから。
それだけ”日の丸を背負う”という事にプライドをかけていたんでしょうね。
最初は単なる”寄せ集め”だったものが、最後には完全に一つのチームになってました。
本当に”世界一”に相応しいチームだったと思います。
それなのに・・・あぁそれなのに・・・。
せっかく祝日に決勝が放送されるというのに、こんな日に限って仕事なんて・・・。(涙)
なので昨日は、ありとあらゆるスポーツニュースを見まくってやりましたよ。
良いニュースは、何度見ても良いんです。(笑)
それにしても、トンでもない審判の誤審騒動に始まり、韓国にまさかの2連敗と相当苦しんでましたが、
それだけに今回は、一度地獄を見た者の強さというものが、十分すぎるほど分かりました。
次回は日本で開催・・・って気が早いですかね。(笑)
それにしても、今回出場した選手達は複雑でしょうね。
もう一週間もしない内にペナントレース開幕ですもんね。
一体、どんな気持ちで戦うんでしょうね。
日の丸の旗の元に
城弾 /
2006-03-22 02:59:00
No.200
>
> 王JAPANが、とうとう世界一になっちゃいましたね!!
>
二次リーグ突破が奇跡に近かったですしね。
感慨ひとしお。
> いや〜、とにかく凄かった!
> 上原投手や松坂投手の”これぞエース”という快投、松中選手の気迫のヘッドスライディング、
ヘッドスライディングはこと一塁に関しては駆け抜けた方が早いわけですが、何より鼓舞するにはもってこいのそれですし。
> 特に、あのクールなイチロー選手がここまで感情を剥き出しにした姿は、
> 未だかつて見た事ありませんでしたから。
これはビックリでしたよ。
韓国との三戦目の前のコメントも彼らしくないなと。
> それだけ”日の丸を背負う”という事にプライドをかけていたんでしょうね。
できればここに松井も加わってほしかった…
まぁヤンキースはそれ認めると多分オープン戦できなくなるんでしょうけど(笑)
(全世界から選手集めているもんなぁ)
> せっかく祝日に決勝が放送されるというのに、こんな日に限って仕事なんて・・・。(涙)
僕は夕方からの仕事で。
予定通りのプレイポールなら胴上げ見届けてから出勤できたんですが…
>
> それにしても、トンでもない審判の誤審騒動に始まり、韓国にまさかの2連敗と相当苦しんでましたが、
> それだけに今回は、一度地獄を見た者の強さというものが、十分すぎるほど分かりました。
本当ですね。
ルールとメキシコに助けられたと言うか(笑)
まぁメキシカンたちも別に日本のアシストとか、米が憎くてじゃなくて、彼らもまた国旗を背負いしものたち。
全敗で二次リーグ敗退なんて出来なかっただけの話で。
> もう一週間もしない内にペナントレース開幕ですもんね。
> 一体、どんな気持ちで戦うんでしょうね。
帰ってきたらのんびりする間もなく長丁場に突入。
確かにテンション維持が大変そうです。
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
いや〜、とにかく凄かった!
上原投手や松坂投手の”これぞエース”という快投、松中選手の気迫のヘッドスライディング、
多村選手の超ファインプレー、福留選手の起死回生の決勝ホームラン、などなど・・・。
特に、あのクールなイチロー選手がここまで感情を剥き出しにした姿は、
未だかつて見た事ありませんでしたから。
それだけ”日の丸を背負う”という事にプライドをかけていたんでしょうね。
最初は単なる”寄せ集め”だったものが、最後には完全に一つのチームになってました。
本当に”世界一”に相応しいチームだったと思います。
それなのに・・・あぁそれなのに・・・。
せっかく祝日に決勝が放送されるというのに、こんな日に限って仕事なんて・・・。(涙)
なので昨日は、ありとあらゆるスポーツニュースを見まくってやりましたよ。
良いニュースは、何度見ても良いんです。(笑)
それにしても、トンでもない審判の誤審騒動に始まり、韓国にまさかの2連敗と相当苦しんでましたが、
それだけに今回は、一度地獄を見た者の強さというものが、十分すぎるほど分かりました。
次回は日本で開催・・・って気が早いですかね。(笑)
それにしても、今回出場した選手達は複雑でしょうね。
もう一週間もしない内にペナントレース開幕ですもんね。
一体、どんな気持ちで戦うんでしょうね。