ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
今度のコスプレフェスタ
城弾 / 2010-04-22 14:31:00 No.2007
 25日のに行くつもりです。
 今回は24〜25にかけて真夜中のが開催されるようですが、いくら今の勤務体制が23:30に終了でもちょっとそれはきつい(笑)
 ちゃんと寝てから真昼に参加します。

 今回のゲストはなんと草尾毅さん。
 以前には置鮎龍太郎さんが来たけどやはり女子向けゲスト。
 草尾さん目当ての客で混雑しそう。
 女性声優と言うとはるか昔まだかけだしの頃の高橋美佳子さん。小林由美子さんが(ユニット名失念)

 前から思っていたけどコスプレダンパはかなり女性向けの構成になってて。
 そう言う選曲が多くて。
 とにかく偏るのは何とかしてくれないかなぁ。
 コスプレフェスタじゃなくてレイヤーズパラダイスだったけどダンパに頭から参加して一曲も「絶望先生」でかからなくて。
 そのくせ「銀魂」は6曲も。
 どんだけ人気あるか知らないけどちょっとくらいマイノリティにも愛の手が…
 多分かけたにゃかけたけどU局と言うこともありのりが悪かったのかと思うけど。

 今回は見ている新作多いのでいろいろ楽しみ。
 前述の通り女子向けが多いから「会長はメイド様」からかかりそうだし。
「けいおん」は新旧でくるかも。
「迷い猫オーバーラン」の「はっぴぃ・にゅう・にゃあ」は可愛いし(待て。理由になってないぞ)
「WORKING」OPものりがいいのでダンスに使える。

 さすがに「大魔神カノン」はないだろう(笑)スローだし。
 まだ「カメンライダードラゴンナイト」はありそうだが日本版かアメリカ版か?

 こちらでネタがないのもありここで書いたわけで。
 いつもだと「同行者求む」なんですが前に四封さんを引っ張りまわして申し訳なかった思いがあるので特に同行者は求めません。
 ただあちらであうようなことがあればその時はよろしくと。
 ダンスには相方のいるものもあるし。そのときとか。

 ベルト…どうしようかな(笑)
 今回黒尽くめだとそれっぽく見えるしねぇ。左翔太郎。(仮面ライダーW)
 ただつけていると邪魔で踊りにくくて。
 もっともここで使わんでどこで使うという気が。

 久しぶりでかなり楽しみ。
 あと当日はデーゲームで巨人・広島もあるのですが野球観に来た客の驚くさまも楽しみで(笑)

Re: 今度のコスプレフェスタ
城弾 / 2010-04-26 08:45:00 No.2008
 こっちで展開したし、コスプレダンパはブログで書いてコメントきたためしがないのでこのままこちらで。

 日曜は昼から参加。
 ダンパに出遅れたかと思ってたら逆。
 スタートが二時だったと。
 とりあえず遊園地内をうろつき。

 今まではカメラ登録は無料だったのですが今回から有料に。
 増収狙いと同時に「こまったちゃん」対策かなと。

 今回は鳴海探偵事務所の二人が多かったなぁ。
 ふたりプラス「所長」か「刑事」で。
 さすがに「変態医師」や「尻彦さん」はいなかった(笑)

 そしてその変身後。つまり仮面ライダーW。
 個人であれを作ったのか。

 そのダブルにちびっ子が握手求めて。
 それに応じるライダー。喜ぶちびっ子。
 何度か書いてますが大好きな光景です。
 子供たちにとっては本物だった。

 今回は女装も目に付いて。
 正直以前はちょっと嫌悪感がなくもなかったのですが
「僕は変身ベルト。あの人たちはスカートと言うだけの話」と思ったらなんとも思わなくなって。
 それに案外見慣れるものです。
 ただ目を見張るのがその技術。
 女性の場合は日常的に行う化粧ですが男性となると普通はない。
 けどきっちりメイクしていて。
 ああ。肌の色の違いでどうしてもなりきれないのは仕方ないですが。
 色と言うより質か。
 それから無駄毛も処理していて。

 体格は仕方ないですけどね。
 女装コスの男性の場合は縮めようがないのでそのままですが、実は男装女子も苦労してます。
 そう。身長。物凄い厚底靴で。10センチありそうなのも。
 普通のかかとの高い靴でも「よく歩けるな」と感心しているのですが10センチの厚底靴となると想像を絶する。

>  コスプレフェスタじゃなくてレイヤーズパラダイスだったけどダンパに頭から参加して一曲も「絶望先生」でかからなくて。

 今回もかかりませんでした。
 他のシャフトアニメはあれだけかかっているのに…
 ところで「化物語」って1クールくらいでしたっけ?
 それにしちゃ何曲もEDがあったような。
 まぁ「絶望先生」も1クールで2〜3曲使っていたか。

 新ネタの「迷い猫オーバーラン」「会長はメイド様!」からもかからず。
 ただ24日もあったし、今回は特別に深夜もやっていたのでかかっちゃったのだろうと。

「けいおん」は一期EDと二期OP。
 コスプレでは二期EDバージョンの澪と「謎の少女」が。
「WORKING!」はOPが。
 反応出来る人がほとんどなくて。
 コスプレは八千代が。刀さしてなかったけど(笑)
 コスプレには不向きな伊波さん。
 髪の毛はウィッグで再現出来ても背のなさを再現するのがむずかしいぽぷらときて消去法で?

 ゲストが草尾毅さん。
 どうもジオポリスで舞台があるのでその兼ねあいらしく。
 リクエストで過去の名台詞を叫んでいて。

 ちょっと脱線するけど喜久子さんが出るようなことがあったら関東オフの面々の案内役を務めますよ。僕は(笑)
 まぁまずないでしょうけど。
 前述の通り女性向けなんで。

>あと当日はデーゲームで巨人・広島もあるのですが野球観に来た客の驚くさまも楽しみで(笑)

 期待通り(笑)

 アニソンじゃないときに一休みで外に出ますが、その際にデーゲームの展開をしろうと。
 いつもならスマートフォンでネットを確認ですが、今回はそのままドームに足を運んで外のスコアボードをチェックと(笑)

 四時二十分から五時十分にかけても同様で、その時はカフェテリアにテレビがあったのでビールのみつつ観戦。
 星野の初登板をリアルタイムで。

 締めくくりが「ミラクルトレイン」
 締めが踊れない曲だと画竜点睛を欠くと言う奴なんだがなぁ…

 アニメ・邦楽パートだけ踊ったものの体力ゲージがさすがにカラで。
 夕べはレスする気力も残ってませんでした。

 さて。またしばらくはいけなさそうだな。
 秋まで待つか?

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。