新・城弾シアターメイン掲示板
新規
過去
ヘルプ
管理
城弾シアター
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
海と大地を貫いたとき
東方不在 /
2010-09-29 18:53:00
No.2124
特撮掲示板で城弾さんからリクエスト(ちゅーかお叱り)があったので、遅ればせながら第9、10話の感想をば。
11話に関しては完結後数日のうちに必ず、ということでご容赦の程を。
…と思ったのですが、9話(水泳授業及び海水浴の話)はいいけど、どうしても第10話(あすかの実家の話)となると「あんまり面白くない」の一言に。
ただでさえ他のキャラがメインの話でもあすかが登場するとヘビ革ジャケットの誰かさん…は言い過ぎかもしれないけどイライラする、そこへ持ってきてメインの話と来るともうアウト。
読んでてまぁフラストレーションの溜まる事溜まる事。
翻意をしたと思ったら一応の心境の変化は有っても「結局元の木阿弥かい」となるわけで。
主人公であるはずのまりあに関しても、彼女と優介を話の主軸に持ってくると(特に第7話以降)なぜか読んでて面白くなくなるのが泣き所。
要するに、近年の「城弾さんのツボ」がそっくりそのまま「私にとっての地雷」になっちゃってて。だから感想を書くのがはばかられるのであえて前回のPLSにコメント書かなかったわけです。
あぁ、またやっちまった。だからヤダって言ったのに(苦笑)。
Re: 海と大地を貫いたとき
城弾 /
2010-09-30 11:54:00
No.2126
>
> 特撮掲示板で城弾さんからリクエスト(ちゅーかお叱り)があったので、遅ればせながら第9、10話の感想をば。
まーあれはそちらの長文をスルーと言う形になるからのいいわけで(笑)
もっともあのスレでやりゃ個人当てにしか見えんな。
> …と思ったのですが、9話(水泳授業及び海水浴の話)はいいけど、どうしても第10話(あすかの実家の話)となると「あんまり面白くない」の一言に。
それは構わないです。
それはあくまで感想ですから。
普段憤慨するのはどういう展開するかこちらの自由であろうところに言及されるからで。
なんども言ってますが僕は対価を獲ていないので注文を受ける義務はないので。
軽けりゃ参考意見にするけど「まだ続くのか」だの「原作者と言えど覚悟」とかいわれりゃ…
ただし同じ「注文」でも「リクエスト」は別。
こちらの技量を認めた上での「読みたい」と言ってこられりゃそりゃ嬉しい。
出来るかどうかは別ですが(笑)
> ただでさえ他のキャラがメインの話でもあすかが登場するとヘビ革ジャケットの誰かさん…は言い過ぎかもしれないけどイライラする、そこへ持ってきてメインの話と来るともうアウト。
そりゃまたすごい拒絶反応ですな。
これだけ「攻略対象」がいるんだからそう言うのがいても無理はないですが。
逆に言えば一人くらいはツボのキャラが…東方さんの場合は詩穂理のようですな。
なんかパニパニの姫子といいこの詩穂理といい敬語キャラは人気あるな。
もう一つ共通するのが黒髪ロングだけど。
いろんなタイプを用意したわけですが「ドジ娘」の前作でさんざんやったので(笑)外れてます。
あと「ヤンデレ」は好きじゃないし元ネタであるギャルゲーでもヤンデレが出るときは作品自体の傾向がそっちに向かっているし。
「自分に全然なびかない優介をまりあが滅多刺し」とか「女の子をとっかえひっかえしている恭兵をなぎさが滅多刺し」なんて嫌だし(笑)
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
11話に関しては完結後数日のうちに必ず、ということでご容赦の程を。
…と思ったのですが、9話(水泳授業及び海水浴の話)はいいけど、どうしても第10話(あすかの実家の話)となると「あんまり面白くない」の一言に。
ただでさえ他のキャラがメインの話でもあすかが登場するとヘビ革ジャケットの誰かさん…は言い過ぎかもしれないけどイライラする、そこへ持ってきてメインの話と来るともうアウト。
読んでてまぁフラストレーションの溜まる事溜まる事。
翻意をしたと思ったら一応の心境の変化は有っても「結局元の木阿弥かい」となるわけで。
主人公であるはずのまりあに関しても、彼女と優介を話の主軸に持ってくると(特に第7話以降)なぜか読んでて面白くなくなるのが泣き所。
要するに、近年の「城弾さんのツボ」がそっくりそのまま「私にとっての地雷」になっちゃってて。だから感想を書くのがはばかられるのであえて前回のPLSにコメント書かなかったわけです。
あぁ、またやっちまった。だからヤダって言ったのに(苦笑)。