ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
実験作「くらくら」掲載と他にも
城弾 / 2010-10-03 14:59:00 No.2129
 ちょっと思うところがありこのような実験作を発表しました。
 今回はTSではないです。けど…

 今回はネタばれを避けたいのでこちらは告知ということで。
 ネタばれ含む感想は専用掲示板に。

 ついでに製作現況。
 「PLS」は#11Part2をさわりだけ。
 けど大幅に間が空いた「セーラ」でと思ってます。
 ここまで空いた理由ですが予定を変更したことで修正をしているうちに。

 それからこれも告知。
 リンクしているtoshi9さんの「TS解体新書」さんで
「入れ替え物祭り」をやってます。

http://www7a.biglobe.ne.jp/~toshi9_ka...

 お誘いを受け拙作「ベッタベタ」ともう一つを提供。
 「ベッタベタ」は掲載されてますのでぜひ遊びに。
(ちなみにそれに伴いこちらのも修正を済ませてあります)

 以上、告知と製作現況でした。

Re: 実験作「くらくら」掲載と他にも
飛剣祐 / 2010-10-06 02:21:00 No.2130
 テンポよくすらすら読み進めて楽しかったです。
 話がシンプルでさーっと流れがよくて。

 でもトップページのあおりは、軽く見当ついちゃいますよ(失礼)。

 いっそのこと誕生日も「3月3日」にすれば・・・と思いましたが、肝心の花がまだ咲いてないんですね。

 本文中で声優が指定されてる・・・(笑)。

 戦国武将といえば、『メイド様』に「幸村」もいますね(苗字だけど)。
 

Re: 実験作「くらくら」掲載と他にも
城弾 / 2010-10-06 14:24:00 No.2131
>
>  テンポよくすらすら読み進めて楽しかったです。
>  話がシンプルでさーっと流れがよくて。

 ありがとうございます。
 シンプルにしないと「僕が」わかんなくなるところも大きかったわけで(笑)

>  でもトップページのあおりは、軽く見当ついちゃいますよ(失礼)。


 まぁそれでもいいです。
 ストレートにはやりたくなかったですが。

>  いっそのこと誕生日も「3月3日」にすれば・・・と思いましたが、肝心の花がまだ咲いてないんですね。

 それもいいなぁ。
 べたなところでもう一人を四月四日とかも(笑)
 ちなみに「トランスジェンダーの日」(本当)

>  本文中で声優が指定されてる・・・(笑)。

 まぁ「ドラゴンボール」でもヤジロベーの声をそうやってましたし(笑)

>  戦国武将といえば、『メイド様』に「幸村」もいますね(苗字だけど)。

 そして彼もまた女装を(笑)
 「信長」「秀吉」は女装ありますしね。
 「迷い猫」現在五巻途中まで読んでますがここまで「家康」の女装はなし。



 さて。一週間をめどにしていた「実験」ですが三日のうちに好意的なコメントが二つも。
 これはTS作品の時と遜色なし。
 つまりTS以外でもスルーされるわけじゃない。
 と言うことは「PLS」そのものに問題ありか?
 むしろ地味過ぎ?

 あちらは一年以上感想来ませんからねぇ。

 プロなら中断ですが趣味でやっているアマなので実情を理解したところでそれを受け入れて継続かな?

 しかし本音を言うと「外すほうが難しい」設定と思ってて。
 少なくともTS属性のない人にはとっつきやすいかと思ってたんだけど…PLS。

 でもそう言うのは僕には求められていないと言うことか?
 これもまた「実験」から得られるか?

 それとは別に「くらくら」
 なんかキャラが動き出したので続きは書きたい気が。
 でも一つネックが。
 水着の時どうやって「しまうんだろう」(笑)
 テクニックがあるらしいけど。 

Re: 実験作「くらくら」掲載と他にも
東方不在 / 2010-10-11 17:44:00 No.2133
遅ればせながら感想をば。

短編として考える分には相当イイ感じ。長編となると面白いなりに微妙。
桜を「男装女子」にすれば恋愛話としてはいいかもしれないと思ったのですが、それはそれで(城弾さんの)趣旨に反するのも事実。

基本的には面白いんだけど。それ以前にこんな感想で大丈夫なんだろうか…?

Re: 実験作「くらくら」掲載と他にも
城弾 / 2010-10-11 23:24:00 No.2135
> 短編として考える分には相当イイ感じ。長編となると面白いなりに微妙。

 完全に勢いで書いてますからね。
「パニパニ」や「PLS」ほどしっかりした設定は立ってないので。
 シリーズ化ならもうちょっと考えないと。

 ただ漠然と考えてたりしますが。
 新キャラは男女一人ずつ。
 劇中「陽子」と叫んでいたから陽子と言う名の女の子と、もう一人「香々美」と言う姓の男子。
 発音が同じであればいいので。
 そうすると区別のために「桜」と呼ばれる羽目になるので(笑)

> 基本的には面白いんだけど。それ以前にこんな感想で大丈夫なんだろうか…?

 今回は実験なんで大丈夫です。

 とりあえず僕はもうちょっとつきぬけた設定をしないと反応が鈍いらしい。
 それがわかっただけでも収穫。


 感想に感謝です。
 もう一つのレスは時間が要るので後日。

Re: 実験作「くらくら」掲載と他にも
東方不在 / 2010-10-11 23:59:00 No.2136
>  完全に勢いで書いてますからね。
> 「パニパニ」や「PLS」ほどしっかりした設定は立ってないので。
>  シリーズ化ならもうちょっと考えないと。

シリーズ化はまだ検討中だったんですね。

>  ただ漠然と考えてたりしますが。
>  新キャラは男女一人ずつ。
>  劇中「陽子」と叫んでいたから陽子と言う名の女の子と、もう一人「香々美」と言う姓の男子。
>  発音が同じであればいいので。
>  そうすると区別のために「桜」と呼ばれる羽目になるので(笑)

なんつーか…前途多難…。

>  今回は実験なんで大丈夫です。

それを加味してもあんまり大丈夫じゃない気が。

>  とりあえず僕はもうちょっとつきぬけた設定をしないと反応が鈍いらしい。
>  それがわかっただけでも収穫。

む〜ん…「パニパニ」にしろ「セーラ」にしろ確かに。
「着せ替え」「とらすぴ」もそんな感じだったし。

>  感想に感謝です。
>  もう一つのレスは時間が要るので後日。

…もう少し推敲の余地が有るのでお手柔らかに(マジで)。

Re: 実験作「くらくら」掲載と他にも
城弾 / 2010-10-12 21:47:00 No.2137
> シリーズ化はまだ検討中だったんですね。

 あまり増やしたくないです。
 でもこのキャラが面白くなってきてちょっと意欲が。

> む〜ん…「パニパニ」にしろ「セーラ」にしろ確かに。
> 「着せ替え」「とらすぴ」もそんな感じだったし。

 それに比べると「PLS」は地味か。
 地味な話を読ませるのは相当な力量が要るな。

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。