新・城弾シアターメイン掲示板
新規
過去
ヘルプ
管理
城弾シアター
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
没案 イラスト編
城弾 /
2010-10-09 22:41:00
No.2132
とりあえず場つなぎでこんな話。
構想はしたものの発注に至らなかったイラストは結構あります。
タイミングが悪かったり、いろいろあって見送ったり。
パニパニの企画ネタとしてはみずき以外の四人娘で衣装をスライドさせて行くと。
元々上条がヒーローを演じるイラストでみずきと七瀬が悪の女幹部の(ちなみに「マジレン」のナイとメアをイメージしてました)コスでゴスロリだったのが発端。
姫子にも似合うんじゃないかと。
だから綾那→姫子。
ただし綾那はむしろピンハですからずれていると。
それで姫子→真理で留袖。黒のね(笑)
どう見ても極道のオンナです(笑)
ありがとうございました(もう古いね)
で、真理→七瀬でパンクファッションと。これが落ちでした。
スタートの綾那はセーターとジャンスカで七瀬っぽく。
傘と四季と言うテーマも。
これまた姫子が発端。
蛇の目傘で雪の中をと。
真理は正反対に真夏のレースクイーン。
水着で日傘。
春と秋…どう見ても綾那は春のイメージ。
いつもの振り振りワンピでピンクの日傘か、レインコートに長靴にビニール傘(笑)
七瀬は秋のイメージで駅まで誰かを迎えにきたと。
さすがに瑞樹よりは家族かな。
ちょっとあわなくて出来ませんでした。
実は藤本さんにセーラ。ていくあうとさんにPLSと言う入れ替えも構想に。
打診したら藤本さんは悪くない返事でしたが、逆にていくあうとさんはそれまで来ていた返事がこなくなって。
クリエイターのプライドを傷つけたかと心配で。
藤本さん版セーラは当初は女性の絵師と言うことで服を買いに出ている場面と思ったのですが設定上能力で調達できるのでそれはなし。
で、藤本さんがBLもGLもOKだったのでブレイザ×セーラ。
その際の精神の性別はお任せと言う構想が。
もちろんジャンスの妄想で(笑)
流れたのでPLSそのものに回しましたけど。
ていくあうとさんのPLSは四人娘アマッドネスバージョンと言うすごいもの。
とりあえずイメージしたのが
まりあ…ウサギ。
詩穂理…牛。
なぎさ…馬。
美鈴…犬となぎさ以外はらきすたそのまま。
しかもみんな洒落にならない(笑)
そこで考え直してずらせなかったのが詩穂理。
だから「ホルスタインアマッドネス」とギャグ路線で。
ただ顔を変えるとわからなくなるので顔はなるべく原形をとどめることに。
しかし化物としての衣装をくわえると。
詩穂理の場合は牛の角。
実際の牛の乳は一つの大きな乳房に乳首がいくつもですが、ここは化物としてで通常の位置にGカップ。
すぐ下にDカップ。一番下にAカップの六つの乳房と。
足には蹄。尻には尻尾。ただしスカートも穿いてますしブラウスも。
どうせだからカテゴリーも変えようとなり、なぎさは魚類。
鮎で。いかにも美味しそうなイメージで(笑)
顔にはエラ。
なんと全裸(笑)
ただし胸から下にはうろこがびっしりと。それがドレスのように。
足は尾ひれとフィンの中間みたいに。
美鈴はその小ささもあり虫に。
てんとう虫。ただしライダーには結構てんとう虫の怪人はいますけどね。
頭部に複眼と触覚。本来の人の目はあります。
背中に甲。
両手両足は普通に女の子のそれですが、服に隠れて脇腹に虫の足が。
まりあは鳥と言うことでまず怪人モチーフにならないであろうすずめ(笑)
実は一番化物じみてますが。
こちらも全裸で首から下は羽毛。足は完全に鳥のそれ。
顔も下半分はくちばしで。
OMCじゃ5人目は書けませんが恵子の妄想なのは言うまでもなく(笑)
没じゃないんですがまだ巡ってこないのがブレイザのアルテミスフォームとガイアフォーム。
そしてジャンスのアリスフォームとロリータフォーム。
いずれもビジュアルがないので。
そうそう。パニパニの四季隊も出かかって
「誰が喜ぶんだ?」と思い没に(笑)
そんな裏話でお茶にごし(笑)
製作現況。
セーラ#41.タイガーアマッドネスの強襲。
ここでスズが四人目になれるかどうか?
PLS#11はライブ感覚での進行(笑)
以前にも同人誌即売会のネタはやってますが、あのころと違って今は売る側も経験しているので描写に違いは出そうだな。
コミケの名前を使ってないから別に「三日目」に男性向けと女性向けが一緒に出ててもセーフ(笑)
実際は委託だなんだでそれぞれ少しはあると思いますが。
Re: 没案 イラスト編
東方不在 /
2010-10-11 18:59:00
No.2134
> 構想はしたものの発注に至らなかったイラストは結構あります。
> タイミングが悪かったり、いろいろあって見送ったり。
絵師さんの都合とかあるでしょうからねぇ。
> パニパニの企画ネタとしてはみずき以外の四人娘で衣装をスライドさせて行くと。
それは面白い。
> 姫子にも似合うんじゃないかと。
> だから綾那→姫子。
> ただし綾那はむしろピンハですからずれていると。
ほほぉう。これはなかなか似合いそうですな。
> それで姫子→真理で留袖。黒のね(笑)
> どう見ても極道のオンナです(笑)
> ありがとうございました(もう古いね)
諸肌脱いでサラシを巻いて長ドス片手に「覚悟しいや!」…やりすぎか(爆笑)。
> で、真理→七瀬でパンクファッションと。これが落ちでした。
真理以外で一番「露出度の高い黒のエナメル」が似合うのは七瀬だったりしませんか?…違うか。
> スタートの綾那はセーターとジャンスカで七瀬っぽく。
これはこれで違和感なさすぎなのが面白いかな?
> 傘と四季と言うテーマも。
こっちもわりといい感じですな。
> 実は藤本さんにセーラ。ていくあうとさんにPLSと言う入れ替えも構想に。
> 打診したら藤本さんは悪くない返事でしたが、逆にていくあうとさんはそれまで来ていた返事がこなくなって。
> クリエイターのプライドを傷つけたかと心配で。
ていくあうとさんにちゃんと「コラボレーション企画」だと言う事を説明しましたよね?
そうでなければ確かにクリエイターのプライドに傷が付くのは致し方ないことかと。
> 藤本さん版セーラは当初は女性の絵師と言うことで服を買いに出ている場面と思ったのですが設定上能力で調達できるのでそれはなし。
> で、藤本さんがBLもGLもOKだったのでブレイザ×セーラ。
> その際の精神の性別はお任せと言う構想が。
> もちろんジャンスの妄想で(笑)
せめて中身もどちらか、あるいは女同士でと思いたいです(苦笑)。
> ていくあうとさんのPLSは四人娘アマッドネスバージョンと言うすごいもの。
そりゃまたすごい。
> そこで考え直してずらせなかったのが詩穂理。
> だから「ホルスタインアマッドネス」とギャグ路線で。
>
> ただ顔を変えるとわからなくなるので顔はなるべく原形をとどめることに。
「ホルスタインアマッドネス」は当たり過ぎかも。顔はそのまま(肌の色含めて)で正解ですな。
> しかし化物としての衣装をくわえると。
失礼ながら「衣装」ではなく「意匠」です。コレ間違うとエライ事になりかねませんので。
> 詩穂理の場合は牛の角。
> 実際の牛の乳は一つの大きな乳房に乳首がいくつもですが、ここは化物としてで通常の位置にGカップ。
> すぐ下にDカップ。一番下にAカップの六つの乳房と。
思い切って上からG→E→Cでも絵的に綺麗だと思いますがいかがでしょう。
> 足には蹄。尻には尻尾。ただしスカートも穿いてますしブラウスも。
それはそれで面白そうですな。
変身…ちゅーかイメチェンと言う意味合いで、どうせならホルスタイン柄で胸元のカットが…おへそが見えるくらい深く、乳首が見えないギリギリのレベルで横に大きく開いた、なおかつ不意に弾け飛ばないように紐で締めるタイプの(昔のアニメでお姉様タイプのキャラが着ていた水着デザインとか「武装錬金」のパピヨンスーツ辺りを参照)レオタードなんてどうでしょう?イメージ伝わるかどうか分からないけど。
腕、足回りはホルスタイン柄のロンググローブとオーバーニーブーツ等がマッチングいいと思うのですが。
足には蹄ということなので黒いハイヒールのつま先を…ダメだ。俺のダメ人間ぶりが露呈する(爆笑)。
(東方注:「武装神姫」のイーアネイラ改造・換装パーツにガレージキットでそういうのが出回っております。手袋とブーツはそっちを参照しました)
> どうせだからカテゴリーも変えようとなり、なぎさは魚類。
> 鮎で。いかにも美味しそうなイメージで(笑)
> 顔にはエラ。
位置的に耳の前後とか顎の裏側が生物的に違和感ないと聞きます。
昔そういうSF映画があったそうですし。
> なんと全裸(笑)
> ただし胸から下にはうろこがびっしりと。それがドレスのように。
> 足は尾ひれとフィンの中間みたいに。
鮎だけに銀の鱗が綺麗でしょうねぇ。(ため息)。とはいえ生半可な刃物や銃弾効果ないだろうな…。
> 美鈴はその小ささもあり虫に。
> てんとう虫。ただしライダーには結構てんとう虫の怪人はいますけどね。
ライダーにも(カウントはされていないけどタックルが)いましたっけ。
> 頭部に複眼と触覚。本来の人の目はあります。
一応昆虫にも「単眼」といって、人の目のような器官が存在するので、そうなるとレディバード(てんとう虫)アマッドネスが不気味に見えない…むしろ可愛いのがミソ。
複眼は側頭部辺りでしょうか?
> 背中に甲。
> 両手両足は普通に女の子のそれですが、服に隠れて脇腹に虫の足が。
「奥の手」にいいかも。それ以前に美鈴自身の攻撃性はほぼゼロでしょうから、ポジティブなら「台所仕事に便利かも」くらいの感想だったりして(笑)。
美鈴の事だから落ち込みそうなものですが。
> まりあは鳥と言うことでまず怪人モチーフにならないであろうすずめ(笑)
> 実は一番化物じみてますが。
> こちらも全裸で首から下は羽毛。足は完全に鳥のそれ。
> 顔も下半分はくちばしで。
スズメ…人間に対する攻撃性は無いでしょうけど。雌雄問わず鳴き声が綺麗、かつ身近な小鳥なんてスズメくらいのものでしょうし。
> OMCじゃ5人目は書けませんが恵子の妄想なのは言うまでもなく(笑)
ひょっとして押川やミケが夏トレで同人誌出してそうですな。
詩穂理の「ホルスタイン柄レオタード」は私の妄想ですが(笑)。
> 没じゃないんですがまだ巡ってこないのがブレイザのアルテミスフォームとガイアフォーム。
> そしてジャンスのアリスフォームとロリータフォーム。
> いずれもビジュアルがないので。
まぁ焦らずに。
> そうそう。パニパニの四季隊も出かかって
> 「誰が喜ぶんだ?」と思い没に(笑)
「無限塾以外のライバル対決」なんてどうでしょう。
真面目な話…剣術繋がり、お互いの修行がてら「秋本vsサラorグロリア」とか。
静(サラ)と動(秋本)の緊迫感が好対照で見てみたいだけなんですが。
> そんな裏話でお茶にごし(笑)
いい意味で勘弁して。読んでるこっちの妄想も膨らみすぎるから(笑)。
>実際は委託だなんだでそれぞれ少しはあると思いますが。
実際少しはあるようですね。男性向けメインの登録して女性向けを少ない部数おまけで出しているところ見たことありますし。
それでも「三日目」のメインは男性向けでしょうけど。
Re: 没案 イラスト編
城弾 /
2010-10-12 21:55:00
No.2138
> 絵師さんの都合とかあるでしょうからねぇ。
発注して、受注までされたのが二日後にあちらからキャンセルされたことがあります。
絵師さんの体調不良と。
急になったところ見ると利き手をやっちゃったかな…と。
人間だから体調不良もあるから怒りはしないけどあわてました。
> 諸肌脱いでサラシを巻いて長ドス片手に「覚悟しいや!」…やりすぎか(爆笑)。
でも面白い(笑)
> ていくあうとさんにちゃんと「コラボレーション企画」だと言う事を説明しましたよね?
> そうでなければ確かにクリエイターのプライドに傷が付くのは致し方ないことかと。
説明はしてますよ。当然ながら。
ただそれこそ体調面の問題が…と言うよりもしかして迷惑メールフィルターに引っかかっているんじゃなかろうか?
他の絵師さん含めて最近まったく返答がない。
> 「ホルスタインアマッドネス」は当たり過ぎかも。顔はそのまま(肌の色含めて)で正解ですな。
なるたけ怪人ぽくない物で選びました。
> 位置的に耳の前後とか顎の裏側が生物的に違和感ないと聞きます。
リアルを取るか?
絵的な完成度を取るか?
> スズメ…人間に対する攻撃性は無いでしょうけど。雌雄問わず鳴き声が綺麗、かつ身近な小鳥なんてスズメくらいのものでしょうし。
植物系とどちらにするかで。
植物系は選択肢がないし。
バラはこの後本家で出るし(笑)
> まぁ焦らずに。
やる時はプールの話の必殺技三連発の場面がいいなと。
Re: 没案 イラスト編
東方不在 /
2010-10-12 23:51:00
No.2139
> 発注して、受注までされたのが二日後にあちらからキャンセルされたことがあります。
> 絵師さんの体調不良と。
> 急になったところ見ると利き手をやっちゃったかな…と。
それは仕方ありませんよねぇ。誰が悪いと言うわけでもないでしょうし。
> > 諸肌脱いでサラシを巻いて長ドス片手に「覚悟しいや!」…やりすぎか(爆笑)。
>
> でも面白い(笑)
そういえば…十年ほど前の格ゲーで得物こそ違うけどヤクザの姐さんというキャラがいたのアイデアの元だったのかと今更ながら。
> ただそれこそ体調面の問題が…と言うよりもしかして迷惑メールフィルターに引っかかっているんじゃなかろうか?
> 他の絵師さん含めて最近まったく返答がない。
しまった!その可能性もあったか!(byブライト)
> リアルを取るか?
> 絵的な完成度を取るか?
これは私の説明不足でした。硬骨魚系半魚人の「耳の後ろにエラ」というのはリアルも絵的完成度も両立できる位置なんです。
余談ですが、コレがサメやエイといった軟骨魚となるとエラ穴が複数有るので首とか肩口の位置になる傾向があるとの事。
現に尾田栄一郎氏の「ONE PIECE」に登場したイトマキエイの魚人・クロオビのエラ穴の位置は首だったし。
> 植物系とどちらにするかで。
> 植物系は選択肢がないし。
> バラはこの後本家で出るし(笑)
蘭だとアンデッドですし(笑)。
> やる時はプールの話の必殺技三連発の場面がいいなと。
おお、それはいいですな。
Re: 没案 イラスト編
カギヤッコ /
2010-10-23 23:21:00
No.2147
遅ればせながら…
PLSヒロインズのアマッドネス化…なかなか強烈ですね。
こう言う怪人風変化ネタは好きなだけにツボです。
シチュ的にはパラレルで犠牲者がそんな感じの姿になって、解放後は似たようなキャラに…でもありですし、PLS本編なら同人特撮作品とかの勧誘コスプレと言う手もありますけどはてさて。
そしてセーラの新作あらすじ…かなり気になりますね。
じっくり待ちたいです。
Re: 没案 イラスト編
城弾 /
2010-10-24 11:28:00
No.2149
> PLSヒロインズのアマッドネス化…なかなか強烈ですね。
> こう言う怪人風変化ネタは好きなだけにツボです。
あくまで可愛くではありますが。
> PLS本編なら同人特撮作品とかの勧誘コスプレと言う手もありますけどはてさて。
あ。それ面白いかも。
裕生が映画研究会にもいるし、その関係で女怪人役に…あああ。いいかも。
文化祭ネタはガールズバンドも考えていたけど、それもよさそう。
思わぬ所でネタが出た。感謝です。
> そしてセーラの新作あらすじ…かなり気になりますね。
> じっくり待ちたいです。
三分の一くらいは進んでますが、今日のイベントのレポもあるのでもうちょっと後に。
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
構想はしたものの発注に至らなかったイラストは結構あります。
タイミングが悪かったり、いろいろあって見送ったり。
パニパニの企画ネタとしてはみずき以外の四人娘で衣装をスライドさせて行くと。
元々上条がヒーローを演じるイラストでみずきと七瀬が悪の女幹部の(ちなみに「マジレン」のナイとメアをイメージしてました)コスでゴスロリだったのが発端。
姫子にも似合うんじゃないかと。
だから綾那→姫子。
ただし綾那はむしろピンハですからずれていると。
それで姫子→真理で留袖。黒のね(笑)
どう見ても極道のオンナです(笑)
ありがとうございました(もう古いね)
で、真理→七瀬でパンクファッションと。これが落ちでした。
スタートの綾那はセーターとジャンスカで七瀬っぽく。
傘と四季と言うテーマも。
これまた姫子が発端。
蛇の目傘で雪の中をと。
真理は正反対に真夏のレースクイーン。
水着で日傘。
春と秋…どう見ても綾那は春のイメージ。
いつもの振り振りワンピでピンクの日傘か、レインコートに長靴にビニール傘(笑)
七瀬は秋のイメージで駅まで誰かを迎えにきたと。
さすがに瑞樹よりは家族かな。
ちょっとあわなくて出来ませんでした。
実は藤本さんにセーラ。ていくあうとさんにPLSと言う入れ替えも構想に。
打診したら藤本さんは悪くない返事でしたが、逆にていくあうとさんはそれまで来ていた返事がこなくなって。
クリエイターのプライドを傷つけたかと心配で。
藤本さん版セーラは当初は女性の絵師と言うことで服を買いに出ている場面と思ったのですが設定上能力で調達できるのでそれはなし。
で、藤本さんがBLもGLもOKだったのでブレイザ×セーラ。
その際の精神の性別はお任せと言う構想が。
もちろんジャンスの妄想で(笑)
流れたのでPLSそのものに回しましたけど。
ていくあうとさんのPLSは四人娘アマッドネスバージョンと言うすごいもの。
とりあえずイメージしたのが
まりあ…ウサギ。
詩穂理…牛。
なぎさ…馬。
美鈴…犬となぎさ以外はらきすたそのまま。
しかもみんな洒落にならない(笑)
そこで考え直してずらせなかったのが詩穂理。
だから「ホルスタインアマッドネス」とギャグ路線で。
ただ顔を変えるとわからなくなるので顔はなるべく原形をとどめることに。
しかし化物としての衣装をくわえると。
詩穂理の場合は牛の角。
実際の牛の乳は一つの大きな乳房に乳首がいくつもですが、ここは化物としてで通常の位置にGカップ。
すぐ下にDカップ。一番下にAカップの六つの乳房と。
足には蹄。尻には尻尾。ただしスカートも穿いてますしブラウスも。
どうせだからカテゴリーも変えようとなり、なぎさは魚類。
鮎で。いかにも美味しそうなイメージで(笑)
顔にはエラ。
なんと全裸(笑)
ただし胸から下にはうろこがびっしりと。それがドレスのように。
足は尾ひれとフィンの中間みたいに。
美鈴はその小ささもあり虫に。
てんとう虫。ただしライダーには結構てんとう虫の怪人はいますけどね。
頭部に複眼と触覚。本来の人の目はあります。
背中に甲。
両手両足は普通に女の子のそれですが、服に隠れて脇腹に虫の足が。
まりあは鳥と言うことでまず怪人モチーフにならないであろうすずめ(笑)
実は一番化物じみてますが。
こちらも全裸で首から下は羽毛。足は完全に鳥のそれ。
顔も下半分はくちばしで。
OMCじゃ5人目は書けませんが恵子の妄想なのは言うまでもなく(笑)
没じゃないんですがまだ巡ってこないのがブレイザのアルテミスフォームとガイアフォーム。
そしてジャンスのアリスフォームとロリータフォーム。
いずれもビジュアルがないので。
そうそう。パニパニの四季隊も出かかって
「誰が喜ぶんだ?」と思い没に(笑)
そんな裏話でお茶にごし(笑)
製作現況。
セーラ#41.タイガーアマッドネスの強襲。
ここでスズが四人目になれるかどうか?
PLS#11はライブ感覚での進行(笑)
以前にも同人誌即売会のネタはやってますが、あのころと違って今は売る側も経験しているので描写に違いは出そうだな。
コミケの名前を使ってないから別に「三日目」に男性向けと女性向けが一緒に出ててもセーフ(笑)
実際は委託だなんだでそれぞれ少しはあると思いますが。