ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
戦乙女セーラEPISODE42「逆襲」アップです
城弾 / 2010-11-12 15:55:00 No.2165
 セーラ#42「逆襲」は脱稿までこぎつけましたが、かなり勢いでやったもんだから見直しがいつもより大変に。
 公開はもう少し後で。

 と、思っていたら出来たので(笑)公開します。
 ちなみにこのスレは元々「もうちょっと待って」でした。

 本当はここでスズの正体を明かすつもりでしたが、もう少し戦乙女とのやり取りが欲しいと思い変更。
 そのせいか七ヶ月の中断になった気も。
 このあたりは決めちゃっていたから。

 ついでに言うとあのネタつぶしでオチをどうしたものかとも考えて。

 それはさておきこの後は割りと前から決めていたので
(特に#48「女神」(仮題)と最終話は)もう少しスムーズに行くかと。

 できれば前のライダーの放映期間である一月第三週にラストを合わせたい気が(笑)

 こうしてみると冬コミを見送ったのはスケジュール確保できるこの点では良かったのかも。

Re: 戦乙女セーラEPISODE42「逆襲」アップです
東方不在 / 2010-11-12 22:54:00 No.2166
> セーラ#42「逆襲」は脱稿までこぎつけましたが、かなり勢いでやったもんだから見直しがいつもより大変に。
>  公開はもう少し後で。
>
>  と、思っていたら出来たので(笑)公開します。
>  ちなみにこのスレは元々「もうちょっと待って」でした。

『強襲』ともどもヒートアップしてきましたね。それに伴って無意識の内にペース…もといスピードアップしたのかもしれませんね。

>  本当はここでスズの正体を明かすつもりでしたが、もう少し戦乙女とのやり取りが欲しいと思い変更。
>  そのせいか七ヶ月の中断になった気も。
>  このあたりは決めちゃっていたから。

放送延長(某少年漫画雑誌ではなく『重戦機エルガイム』や『電撃戦隊チェンジマン』の様に話に深みを与えるための延長)も考慮すべき状況…じゃないか。
第一私がどうこう言う立場じゃないし。

>  ついでに言うとあのネタつぶしでオチをどうしたものかとも考えて。

その責任の一端は私にもあるので(『大河』Ep4)チト反省。
「ネタつぶし」が『城弾シアターディケイド』に起因するならばあまり気に病むことはないかと思われます。
先行して発表したプロットをより推敲、洗練させるのもまた作家としての腕の見せ所…と考えておりますがいかがでしょうか。

>  それはさておきこの後は割りと前から決めていたので
> (特に#48「女神」(仮題)と最終話は)もう少しスムーズに行くかと。
>
>  できれば前のライダーの放映期間である一月第三週にラストを合わせたい気が(笑)

イメージソースである『クウガ』に合わせるわけですね?

>  こうしてみると冬コミを見送ったのはスケジュール確保できるこの点では良かったのかも。

年末オフの事もありますからねぇ。私は家で年越しソバゆでつつ紅白ですが(笑)。

Re: 戦乙女セーラEPISODE42「逆襲」アップです
城弾 / 2010-11-13 12:25:00 No.2167
> 『強襲』ともどもヒートアップしてきましたね。それに伴って無意識の内にペース…もといスピードアップしたのかもしれませんね。

 それはあるかもしれません。
 だいぶ大詰めだし。
 ただここは構想とは違っている場所で。

 あと無視出来ないのが最近の寒さ。
 デスクワークにゃ丁度いいと。
> 放送延長(某少年漫画雑誌ではなく『重戦機エルガイム』や『電撃戦隊チェンジマン』の様に話に深みを与えるための延長)も考慮すべき状況…じゃないか。

 場合によっちゃやるかもだけど、やはり綺麗に終わらせたいので。

 でもパニパニみたいに番外だの後日談は出てきそう(笑)
 実際EPISODE0「大乱」は構想にあるので。
 ほとんどTS関係なし。
 アマッドネスがミュスアシにせめてきた時の話。
 最後古代の戦乙女たちがクイーンと刺し違えたところで終わりと言うすごい話。

> イメージソースである『クウガ』に合わせるわけですね?

 それもあるけどほとんどは一月第三週終了でしたので。
 アギトは二月まで食い込んだ気が…平成では最長の51話でしたし。

 コメントに感謝です。

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。