新・城弾シアターメイン掲示板
新規
過去
ヘルプ
管理
城弾シアター
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
ある意味とても間の悪いイラスト更新
城弾 /
2011-05-20 19:41:00
No.2314
恒例のイラスト更新ですが…ちょっと間の悪い物になったかも。
セーラ完結の直後でこのコミカルなのは(笑)
いいわけさせてもらうともう少し早く終わっていて、間が空くはずでしたが…はい。僕の遅筆が悪いんです(笑)
イラストはいつものていくあうとさん。
ファルコン編で三回続けてハードだったので息抜きの意味もあり今回はこの場面から。
最初に「女心に支配された翌日」で。
僕の作品ではこういう「女の子として調子に乗って色々やらかして、後で死ぬほど恥ずかしい目にあう」と言うのが受けるようなのでここをビジュアル化して見ました。
全部衣装が違うのはその能力で変えているからで。
なお最初のピンクのワンピースは文庫さんのほうでついた物を参照画像にしていただきました。
最終回から清良と友紀の抱擁と言うのも候補にはあったのですが、構想が変わったらまずいのでそれは見送りました。
絵師のていくあうとさんに感謝を。
そしてイラスト感想お待ちしています。
Re: ある意味とても間の悪いイラスト更新
カギヤッコ /
2011-05-20 21:54:00
No.2315
早速拝見しましたが…乙女全開のあとの
「おれは何やっていたんだーっ!」
な絶叫が外野から見れば苦笑感が出ていいですね。
女の子モードのセーラもなかなかかわいいですし。
最終回の絵は本当にいい感じの絵を期待しています。
(他にもまじめに友希→スズのシチュとかラストバトルの揃い踏みとかも?)
Re: ある意味とても間の悪いイラスト更新
城弾 /
2011-05-20 22:16:00
No.2316
>
> 早速拝見しましたが…
早速のコメント。ありがとうございます。
反応はかなり嬉しいです。
乙女全開のあとの
> 「おれは何やっていたんだーっ!」
> な絶叫が外野から見れば苦笑感が出ていいですね。
そう仰っていただけるとまさに狙っていたところだけに嬉しいです。
> 女の子モードのセーラもなかなかかわいいですし。
いつもはりりしい表情が多いんでたまにはと。
発注の際には「こころから女子と言うつもりで」と添えましたし。
> 最終回の絵は本当にいい感じの絵を期待しています。
色々と構想はあるのですが多すぎて。
> (他にもまじめに友希→スズのシチュとかラストバトルの揃い踏みとかも?)
最初にスズをちゃんとデザインしないといけませんが、僕の画力ではなぁ…
そして300字でイメージどおりに伝わるか僕の文章力じゃなぁ…
でもやって見たい場面です。
コメント感謝です。
とはいえど(要求ではなくて)締め切ったわけではないので他の方からも感想お待ちしています。
イラスト更新&「セーラ」完結
MONDO /
2011-05-22 21:24:00
No.2317
MONDOです。
「セーラ」完結、おつかれさまでした。
49エピソードという長丁場、当初は「平成仮面ライダーTS風味パロディ」として楽しんでましたが、徐々に城弾さんの独自色が出てきて、読みごたえのある作品になったと思います。
>意外にブレイザは愛されたキャラでした。
初出のときは「やなやっちゃな〜」とか思っていたのですが、貧乳コンプレックスからいつの間にかいじられポジション化し、そして何より森本くんの存在があって、魅力的なキャラになったと思います。
ねちろん、中盤からクローズアップされた清良&友紀の絆の話も、王道ではありますがよかったです。
敵側も個性的でしたしね。達観しているスズさんに比べて、クイーン・ロゼの往生際の悪いこと悪いこと(笑)。
城弾さんもまだまだ腹案があるみたいで、いつかまた彼らに会えることを楽しみにしています。
>トップイラスト
以前に見せていただきましたが、いいですねぇこれは。(^^)
何実にラブリーなセーラちゃんと、布団の上で頭抱えて絶叫している清良の対比が。
思えばこのエピソードから、「セーラ」のお話がぐっと広がって言ったと思います。
次回作、楽しみにしています。ではでは。
感謝です
城弾 /
2011-05-23 17:25:00
No.2318
> 「セーラ」完結、おつかれさまでした。
> 49エピソードという長丁場、当初は「平成仮面ライダーTS風味パロディ」として楽しんでましたが、徐々に城弾さんの独自色が出てきて、読みごたえのある作品になったと思います。
ありがとうございます。
なんとか終わらせられました。
構想自体は早くから決まっていたけどたどり着くまでが。
長くやっていると逆にトレースの方が難しいですね。
二次創作で始めたとしてもだんだん自分のカラーが全面に出て。
言い換えるとまねから初めてもそのうちオリジナルになるかも。
> 初出のときは「やなやっちゃな〜」とか思っていたのですが、貧乳コンプレックスからいつの間にかいじられポジション化し、そして何より森本くんの存在があって、魅力的なキャラになったと思います。
森本とのコンビはかなり好評だったように思います。
しっくり来た組み合わせだったみたいで。
> 敵側も個性的でしたしね。達観しているスズさんに比べて、クイーン・ロゼの往生際の悪いこと悪いこと(笑)。
絶対に改心させたくなかったと言うのがありました。
> 城弾さんもまだまだ腹案があるみたいで、いつかまた彼らに会えることを楽しみにしています。
そのときをお楽しみに。
> 以前に見せていただきましたが、いいですねぇこれは。(^^)
ありがとうございます。
> 何実にラブリーなセーラちゃんと、布団の上で頭抱えて絶叫している清良の対比が。
絵師のていくあうとさんには「身も心も女の子として描いてほしい」と発注しました。
> 思えばこのエピソードから、「セーラ」のお話がぐっと広がって言ったと思います。
そうですね。
> 次回作、楽しみにしています。ではでは。
感想ありがとうございました。
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
セーラ完結の直後でこのコミカルなのは(笑)
いいわけさせてもらうともう少し早く終わっていて、間が空くはずでしたが…はい。僕の遅筆が悪いんです(笑)
イラストはいつものていくあうとさん。
ファルコン編で三回続けてハードだったので息抜きの意味もあり今回はこの場面から。
最初に「女心に支配された翌日」で。
僕の作品ではこういう「女の子として調子に乗って色々やらかして、後で死ぬほど恥ずかしい目にあう」と言うのが受けるようなのでここをビジュアル化して見ました。
全部衣装が違うのはその能力で変えているからで。
なお最初のピンクのワンピースは文庫さんのほうでついた物を参照画像にしていただきました。
最終回から清良と友紀の抱擁と言うのも候補にはあったのですが、構想が変わったらまずいのでそれは見送りました。
絵師のていくあうとさんに感謝を。
そしてイラスト感想お待ちしています。