新・城弾シアターメイン掲示板
新規
過去
ヘルプ
管理
城弾シアター
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
製作現況とメイキングと祭り
城弾 /
2011-06-23 13:02:00
No.2356
オーズのサブタイか(笑)
それはさておき、PLS#12「八月の長い夜」Part1が半分くらい。
他は何もしてなかったりして(^^ゞ)
ところで最近は縁日にも出向いてなくて、近年のはどうなのかとぐぐって見たワケで。
金魚すくいなんかは変わらないんですね。
なんかあの掬う物が変わっていた気が。
でも調べたら昔ながらのワッカに紙を貼り付けて。
あれは「ポイ」と言うんですってね。
まぁそんな専門用語を素人は知らなくてもいいですが(笑)
金魚すくいでキャラがどう動くかシミュレートして見る。
「PLS」ではネタばらし&自爆「ネタ潰し」になるからパニパニ勢で。
瑞樹…手先は器用だがドジなんで…水槽に頭突っ込んで女性化はお約束(笑)
七瀬…普通(笑) もうちょっとちゃっかりしていたら紙が破れたのを修復して挑みそうですが真面目なのでやりません。
姫子…意外に起用にこなしそう。
十郎太…「これぞ、風間流」の一言であっさりクリア(笑)
紐を引っ張るくじなんか真理の能力に掛かると話にならないと思うな。
型抜きでいきなりど真ん中に突き刺して真っ二つにしてしまう瑞樹とか(笑)
姫子。そしてまりあもきっとラムネのビーダマに興味津々じゃないかと。
僕はこんな感じでキャラを転がしてます。
なるべく早くお届けしますので今しばらくお待ちを。
Re: 製作現況とメイキングと祭り
56ちゃん /
2011-06-25 23:00:00
No.2357
まだまだ読んでる途中なので、(現時点での)最新話を読み終えるまではコメントをするのは止めておこうと思っていたのですが、
最新話の現状とあって、ついノコノコとやってきてしまいました・・・(笑)
もちろん、「PLS」の事です。
ふと思い出したのですが、ココにお邪魔するキッカケは、全く別の作品だったのに、その話をほとんどしないのは一体何なんでしょうね?私・・・(苦笑)
(真相をいうと、単純にそのタイミングを思いっきり私が外してしまっただけという・・・ダメじゃん、オレ!)
まあ、「PLS」についてコメントをするのは止めておきますが、前回の時に書いてなかった事を1つ。
実を言うと私、「終了」後からではありますが、TM Networkの曲のファンでして。
(TMに興味をもったのは、当時は別のユニットのファンだったので。どのユニットかはナイショ・・・(笑))
で、「PLS」はTMの曲のタイトルが使われていて。
そこから惹かれるものがあって、ポツポツと読み始めた次第です。
(でも、初期の曲はあまり知らなかったりする事もあるのです・・・やっぱりダメじゃん、オレ!)
小説でも漫画でも映画でも音楽でも、タイトル(サブタイ含む)から興味を持つ事が多いです、私。
言葉を無理矢理作って表現するとしたら「タイトル萌え」といったところでしょうか。
そういえば、コレを書いてて思い出したのですが・・・
「再始動」後の曲のタイトルを使う予定はあるのかなぁ・・・なんて思いついたのですが・・・
それは城弾さんの心うちという事で、これ以上は考えない事にし(笑)、今後に期待しています。
では。
Re: 製作現況とメイキングと祭り
城弾 /
2011-06-26 10:36:00
No.2358
> 最新話の現状とあって、ついノコノコとやってきてしまいました・・・(笑)
大歓迎です。
> (TMに興味をもったのは、当時は別のユニットのファンだったので。どのユニットかはナイショ・・・(笑))
でもその時代と言うことで見当はつきます(笑)
> (でも、初期の曲はあまり知らなかったりする事もあるのです・・・やっぱりダメじゃん、オレ!)
一番売れたのは「Love Train」らしいんですがやはり名刺代わりは「Get Wild」かなと。
その辺りが目立ってあとがと言うこともありそうです。
> 言葉を無理矢理作って表現するとしたら「タイトル萌え」といったところでしょうか。
おお。それならタイトルにこだわるのもムダではありませんな。
> 「再始動」後の曲のタイトルを使う予定はあるのかなぁ・・・なんて思いついたのですが・・・
ちょっと使いづらいのが再始動の…再デビューナンバー。
「Get Wild Decade Run」
ちょうど「Get Wild」から十年経ってのシングルで。
だから「Decade Run」
ライダーより先にこれでディケイドと言う言葉を覚えました(笑)
それはさておき、#2で使っているわけですからこのタイトルだとその十年後になるからと言うのが理由で。
「Hapiness×3 Lonliness×3」は使いたいところですが。
「Castle in the Cloud」は難しい?
> では。
はい。またどうぞ。
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
それはさておき、PLS#12「八月の長い夜」Part1が半分くらい。
他は何もしてなかったりして(^^ゞ)
ところで最近は縁日にも出向いてなくて、近年のはどうなのかとぐぐって見たワケで。
金魚すくいなんかは変わらないんですね。
なんかあの掬う物が変わっていた気が。
でも調べたら昔ながらのワッカに紙を貼り付けて。
あれは「ポイ」と言うんですってね。
まぁそんな専門用語を素人は知らなくてもいいですが(笑)
金魚すくいでキャラがどう動くかシミュレートして見る。
「PLS」ではネタばらし&自爆「ネタ潰し」になるからパニパニ勢で。
瑞樹…手先は器用だがドジなんで…水槽に頭突っ込んで女性化はお約束(笑)
七瀬…普通(笑) もうちょっとちゃっかりしていたら紙が破れたのを修復して挑みそうですが真面目なのでやりません。
姫子…意外に起用にこなしそう。
十郎太…「これぞ、風間流」の一言であっさりクリア(笑)
紐を引っ張るくじなんか真理の能力に掛かると話にならないと思うな。
型抜きでいきなりど真ん中に突き刺して真っ二つにしてしまう瑞樹とか(笑)
姫子。そしてまりあもきっとラムネのビーダマに興味津々じゃないかと。
僕はこんな感じでキャラを転がしてます。
なるべく早くお届けしますので今しばらくお待ちを。