ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
四人目の戦士 現る。
城弾 / 2011-07-18 19:42:00 No.2375
 本来なら20日ごろに更新ですがあす、明後日、明々後日といずれも夜が遅いので繰上げで本日更新。
 新しいトップイラストはスズです。

 「少年少女文庫」さんの「セーラVol11」にはMONDOさんの描いてくれた非戦闘時の姿がありますが、戦闘形態はこちらが先になった形で。

 つまり参照画像がなくて、そして300字と言う制約では少々イメージを伝えきれなかったかもしれません。

 しかし城弾シアター版のセーラでは一貫してていくあうとさんにお願いしているので、これはこれで世界観にあっているのだと思います。
 ちょっと「萌え」が強い気もしますが(笑)

 あとお気に入りはこれは発注どおりですが両肩のダブルマフラー。
 V3やアナザーアギトのそれをイメージして。
 本来なら翅になるはずだった部分です。

 感想お待ちしています。
 それからイラスト更新ばかりでなく本来の物も早くなんとかしないと(-_-;)

仮面ライダースズ(違う)
東方不在 / 2011-07-18 22:59:00 No.2376
>  しかし城弾シアター版のセーラでは一貫してていくあうとさんにお願いしているので、これはこれで世界観にあっているのだと思います。
>  ちょっと「萌え」が強い気もしますが(笑)

蜂女と仮面ライダーザビーのミックスですね。もう少しザビーよりのデザインでもスズ登場時点の硬派な展開とのマッチングはいいかも。
とはいえこれはこれでなかなか。

>  あとお気に入りはこれは発注どおりですが両肩のダブルマフラー。
>  V3やアナザーアギトのそれをイメージして。
>  本来なら翅になるはずだった部分です。

なるほど。思い起こさばスーパー1も蜂、特にスズメバチがモチーフのライダーなのでTOP絵を見て違和感なかったのか。

>  それからイラスト更新ばかりでなく本来の物も早くなんとかしないと(-_-;)

そこら辺は慌てず騒がず。

割とスーパー1は意識してます
城弾 / 2011-07-18 23:16:00 No.2377

 変身ポーズとか(笑)

> 蜂女と仮面ライダーザビーのミックスですね。もう少しザビーよりのデザインでもスズ登場時点の硬派な展開とのマッチングはいいかも。

 と言うかまさにそれで行きたかったのですが、300文字では伝えきれなかった…

 ちなみにマスクだけなら一番イメージに近いのが「リュウケンドー」の敵幹部。レディゴールド。

> なるほど。思い起こさばスーパー1も蜂、特にスズメバチがモチーフのライダーなのでTOP絵を見て違和感なかったのか。

 そんな感じですね。

> そこら辺は慌てず騒がず。

 本日は少し進行。
 しかし親スレにある通り19〜21と帰宅が遅くちょっと進められそうには。

Re: 四人目の戦士 現る。
カギヤッコ / 2011-07-19 19:16:00 No.2378
拝見しました。
何気に「仮面ライダー風アレンジの蜂女」と言うアレンジがなかなか良いですね。
個人的にはフルマスク的なイメージを考えていたのですけどこれもこれでなかなかです。
制服風ヒロインの中にこう言う正統派デザインと言うのは
「ヒロインとは異質のアナザーヒロイン」な感じがします。

実写映画的にはのちにスズの役者さんバージョンと友希バージョンのマスクオフショットが並びそうな雰囲気もありますし。

なかなかのイラスト、感謝です。

Re: 四人目の戦士 現る。
城弾 / 2011-07-19 22:41:00 No.2379
 今週は朝早く出勤。
 日中暑い中で仕事して消耗。
 それだけなら帰って一息つけばあらかたの掲示板のレスは着けられるけど、今日は前々からの約束で日ハム・楽天戦を。
 ちなみに明日も。

 そんなわけで余力がないから、自作。ないしプロデュースに対する感想への返礼最優先。

> 何気に「仮面ライダー風アレンジの蜂女」と言うアレンジがなかなか良いですね。

 確かに蜂女もイメージにはありましたけど、融合するとこうなるか。

> 個人的にはフルマスク的なイメージを考えていたのですけどこれもこれでなかなかです。

 実は僕自身も。

> 制服風ヒロインの中にこう言う正統派デザインと言うのは
> 「ヒロインとは異質のアナザーヒロイン」な感じがします。

 そうですね。ちょっと浮いた感じになれば成功です。

>
> 実写映画的にはのちにスズの役者さんバージョンと友希バージョンのマスクオフショットが並びそうな雰囲気もありますし。

 勘弁してください。
 妄想するとにやにやが止まらないから(笑)


> なかなかのイラスト、感謝です。

 こちらも感想に感謝です。
 やはりリアクションはいつも求めているので、こうしてくると嬉しいです。

Re: 四人目の戦士 現る。
仙太郎 / 2011-07-19 22:54:00 No.2380
みーちゃん店長さんと、ツイッターでオーディオ談義に花が咲いたので遅くなりました・・・。

私の感想は、ずばり、「イメージ通り」そのものです。
飛行→ハード→蜂女、というところから、「ちょっとトゲトゲしくなるんじゃないかな?」という危惧がありましたが、
洗練されたデザインが嫌味を消してくれてます。

また、女性らしいフォルムも見事で、「戦士」⇔「女」のバランスを危ういところで取っていると思います。

付け加えるなら「黄色」のラインをやや抑えめにして「落ち着きのある金」にしたのもgoodだと思います。
これで「戦士としての渋味」がグンと増していると思います。

ともあれ、絶妙のバランスの上に成り立っているイラストだと思います。
これも「セーラ」を長く続けられた絵師さんならではでしょうか。

次回更新、イラストにせよ本編にせよ、期待しています。

Re: 四人目の戦士 現る。
城弾 / 2011-07-20 06:42:00 No.2381
> 私の感想は、ずばり、「イメージ通り」そのものです。

 と言うことは本文のイメージがこうだと言うことですか。
 なるほど。

> また、女性らしいフォルムも見事で、「戦士」⇔「女」のバランスを危ういところで取っていると思います。

 戦乙女達に対して「お姉さん」のイメージなので女性性はやはり強くなりますね。

> これで「戦士としての渋味」がグンと増していると思います。

 そうですね。
 このあたりは実際に絵を描く人ならではの発想かも。

> これも「セーラ」を長く続けられた絵師さんならではでしょうか。

 かもですね。

> 次回更新、イラストにせよ本編にせよ、期待しています。

 ありがとうございます。少々お待ちを。

Re: 四人目の戦士 現る。
MONDO / 2011-07-21 21:08:00 No.2382
 拝見して、素直に「かっこいい」と思いました。
 複眼部分をゴーグルにしたのがいいですね。「主人公たちに味方する異形?の女戦士」というスズの立ち位置にあったデザイン(イラスト)じゃないでしょうか。
 仙太郎さんも指摘されていますが、紫に金色のラインが渋いです。
 やっぱり番外編(もしあるなら)は、彼女にがっつり活躍してもらわないと……(^^)
 ではでは。

Re: 四人目の戦士 現る。
城弾 / 2011-07-22 13:05:00 No.2383
>
>  拝見して、素直に「かっこいい」と思いました。

 そうですね。

>  複眼部分をゴーグルにしたのがいいですね。「主人公たちに味方する異形?の女戦士」というスズの立ち位置にあったデザイン(イラスト)じゃないでしょうか。

 実はイメージとは違ってたのですが評判は良いようで。
 なるほど。こういうアプローチもありか。
 実際仮面のイメージだったので正解だったのかも。

>  やっぱり番外編(もしあるなら)は、彼女にがっつり活躍してもらわないと……(^^)

 御期待には添えたいところですが何しろ強すぎて。
「聖闘士星矢」で言うなら一輝。
「Gガン」で言うならシュバルツ(師匠は立ち位置的に違うので)
「るろうに剣心」でいうなら比古精十郎。
 うまく使わないとバランスが…その点では難しいかも(笑)

 感想ありがとうございます。

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。