新・城弾シアターメイン掲示板
新規
過去
ヘルプ
管理
城弾シアター
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
PLSについて
城弾 /
2011-12-23 22:01:00
No.2466
「ゴッドファーザー乙女」に対する感想。ありがとうございます。
ところで一話から通じて面白いことに、これだけパロディを前面に押し出しているのにそちらよりもストーリー面のコメントが主であると。
単にパロディが理解出来ないからかもですが、やはりストーリー性を求められているのかなと。
そうなると見えてくるのが「PLS」がパッとしない理由。
前作『PanicPanic』は「女子社会に属して過ごすみずきの変化」と「追うものと追われる者が毎日顔を合わせている」と言う二つの軸がありました。
まぁ交互に進んでいた形ではありますが、やはりやや複雑だったかと反省。
それもあり。
また「女の子を可愛く描く」「ラブコメディとしての部分を押し出す』として、「学校があり、男の子と女の子がいる」だけの設定に。
そして女子キャラの魅力を中心に進めてました。
これが間違いだったらしく。
ストーリーが薄い。あるいは『ない』から余りこちらには反応がないのかなと。
だからといって路線変更のつもりはありませんけどね。
まぁよりあざとく『萌え』を狙うかもではありますが(笑)
商業作品なら打ち切りか路線変更でしょうけど、そこはそれ。趣味ですし。
ただ、女子キャラが可愛くないとか言われると、そこにウエイトを置いてやってるだけに、さすがにがっかりしますが。
もちろん『ツボ』は各人違うのでなんともいえませんが。
男の僕ではどのみち女の子の内面まではわからないので、開き直ってひたすら男に都合のいい女子のつもりで描いてましたが、もしや逆になってたかも。
とにかく一度始めたのだし、きちんと着地させてあげたいと思います。
セーラも終わり、こちらに絞れたことですし。
あまりの長いこと新作告知をあげておくと、感想を粘っている形になるのでこんな話で。
メールなどでももらっているのでもう充分ですし。
Re: PLSについて
カギヤッコ /
2011-12-25 00:12:00
No.2467
こちらも決して読まない訳ではないのですけど、なかなか感想を書けずに申し訳ないの一言です。
実際読んでも感想を書かない人は少なくないでしょうし、そう思うとある程度はいいのでしょうけどやはり感想はほしいと言うのもわかる気がします。
実際こちらも書いたりしているだけにその思いは痛切です。
うまく書けずすみません。
Re: PLSについて
城弾 /
2011-12-25 23:17:00
No.2468
>
> こちらも決して読まない訳ではないのですけど、なかなか感想を書けずに申し訳ないの一言です。
まぁ強要は出来ませんし、ノーリアクションを避けようとして、逆に怒らせるコメントでもなんですし。
> 実際読んでも感想を書かない人は少なくないでしょうし、そう思うとある程度はいいのでしょうけどやはり感想はほしいと言うのもわかる気がします。
地味な話と言うのは理解してます。
読みたくない人に強要する気もないです。
ただ、やはり無反応は寂しいなと。
まぁ上記の分析で「覚悟」は少しずつ…
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
ところで一話から通じて面白いことに、これだけパロディを前面に押し出しているのにそちらよりもストーリー面のコメントが主であると。
単にパロディが理解出来ないからかもですが、やはりストーリー性を求められているのかなと。
そうなると見えてくるのが「PLS」がパッとしない理由。
前作『PanicPanic』は「女子社会に属して過ごすみずきの変化」と「追うものと追われる者が毎日顔を合わせている」と言う二つの軸がありました。
まぁ交互に進んでいた形ではありますが、やはりやや複雑だったかと反省。
それもあり。
また「女の子を可愛く描く」「ラブコメディとしての部分を押し出す』として、「学校があり、男の子と女の子がいる」だけの設定に。
そして女子キャラの魅力を中心に進めてました。
これが間違いだったらしく。
ストーリーが薄い。あるいは『ない』から余りこちらには反応がないのかなと。
だからといって路線変更のつもりはありませんけどね。
まぁよりあざとく『萌え』を狙うかもではありますが(笑)
商業作品なら打ち切りか路線変更でしょうけど、そこはそれ。趣味ですし。
ただ、女子キャラが可愛くないとか言われると、そこにウエイトを置いてやってるだけに、さすがにがっかりしますが。
もちろん『ツボ』は各人違うのでなんともいえませんが。
男の僕ではどのみち女の子の内面まではわからないので、開き直ってひたすら男に都合のいい女子のつもりで描いてましたが、もしや逆になってたかも。
とにかく一度始めたのだし、きちんと着地させてあげたいと思います。
セーラも終わり、こちらに絞れたことですし。
あまりの長いこと新作告知をあげておくと、感想を粘っている形になるのでこんな話で。
メールなどでももらっているのでもう充分ですし。