ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
過去作紹介「仮面ライターディレイド」…そして
城弾 / 2012-04-23 23:07:00 No.2567
 原則的に古い順で紹介してましたが、先週の土曜から「スーパーヒーロー対戦」が公開されたこともあり(笑)それともう一つの理由でこちらのご紹介。

 タイトルからして見当つくと思いますが「仮面ライダーディケイド」のパロディです。
 先にディケイド(以下DCD)の説明。
 Decadeの名の通り平成ライダー十周年を記念して、過去のライダーの世界を巡りコラボする物語です。
 それによりDCDの特殊能力。
 過去のライダーになれると言うものをとりもどして行き、本来なら交わらなかった世界が交わっていく物語…おっと。
 紅渡に言わせれば「ディケイドに物語りはありません」だったな(笑)

 DCDが「平成ライダー」の世界を中心に回ったように、ディレイドは「少年少女文庫」さんにおいての「TSバトルヒロイン」の世界を旅します。

 「変身」が共通するからか、スーパーヒーローの代わりにスーパーヒロインに変身する男の子の話は結構ありまして。
 文庫さんにもいくつか。

 そして僕の「戦乙女セーラ」もそんな物語。
 その「セーラ」の世界にディレイドが来た話を書きました。

 DCDにならってリ・イマジネーションされた世界。
 そして大嫌いな設定にもかかわらず、パロデイを完璧にすべくあえてファイナルフォームライドまで。
(ファイナルフォームライド…ディケイドの用いるカードの効果で、対象となるライダーを武器やサポートに変換してしまう)

 で、僕が書いたのは「4話」「5話」
 一番最初に書いたのは僕にも関わらず。
 それというのも二段変身の設定を使うなら、先行してどこかの世界を通過している必要があり。
 それで先にライターマンさんの「ミラージュガール」の世界を通過している設定でした。
 DCDでは#1がプロローグ。#2〜3がクウガの世界だったので、こちらも#4から。

 さて。こうしておきながら特に呼びかけとかはしなかったのですが、ありがたいことにライターマンさんが#2〜3の「ミラージュガール」の世界を。
 そしてMONDOさんが#6〜7「ロボTRY」の世界と前後を続けてくれました。

 そしてつい先日。
 toshi9さんにより#8〜9「スイートハニィの世界」編が少年少女文庫さんで公開されました。

 ハイ。その応援もあり、今回はこれの紹介でした。
 いつもならオリジナルである自分のサイトで読んでもらいたいところですが、これに関してはぜひ文庫さんで続けて読んでいただきたいですね。

 さて。応援と言うことならもう一つ。
 和須野部 瑠壬さんのシリーズの新章が出来ていたのでご紹介。

http://novel.fc2.com/novel.php?mode=r...

 一見、普通の青春ものだけど、人ならざる存在やらいるシリーズで。
 それにしても拳銃のメンテをする女子高生って(^^ゞ

 どちらもよろしくお願いします。
 え? 僕?
 そりゃ40キロもある「宴−UTAGE−」上げたばかりですぐに次は。
 50万の時よりはましだったけど、なんか見事にこけて…

Re: 過去作紹介「仮面ライターディレイド」…そして
瑠壬 / 2012-04-24 13:19:00 No.2568
わわ、またまた恐れ入ります(多謝)

>  一見、普通の青春ものだけど、人ならざる存在やらいるシリーズで。
>  それにしても拳銃のメンテをする女子高生って(^^ゞ


時代設定が2045年〜と言う近未来で、この作品世界では「拳銃の所持は免許制」と言う裏設定がありますが、いまいち描写しきれていません(笑)
と言うか、描きそこねてそのまま来てしまっているのが実際です(苦笑)

それ以前に、今回は必要な設定ではないので蛇足感いっぱいです(大苦笑)

「仮面ライターディレイド」は言及無しか…
城弾 / 2012-04-24 22:24:00 No.2569
> 時代設定が2045年〜と言う近未来で、この作品世界では「拳銃の所持は免許制」と言う裏設定がありますが、いまいち描写しきれていません(笑)

 そのような。

> と言うか、描きそこねてそのまま来てしまっているのが実際です(苦笑)

 あー。結構ありますね。
 出しそびれた設定とか。

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。