新・城弾シアターメイン掲示板
新規
過去
ヘルプ
管理
城弾シアター
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
誕生日設定
城弾 /
2012-05-26 13:49:00
No.2589
別スレで設定にまつわる話をしましたが「PanicPanic」と「PLS」という、劇中で一年以上経過する話は結構細かく設定を立ててます。
「PLS」の四人娘なんて身長やスリーサイズ。髪型。
服の好みは言うに及ばず。
ソックスの設定(まりあ。ニーソックス 詩穂理 ハイソックス。なぎさ パンスト 美鈴 ショートソックス)とか下着のタイプまで。
誕生日もきちんと設定してあったりします。
まぁ単発作品にはないのですけどね。
ゆえに『着せ替え少年』の司には誕生日設定がなくて。
「セーラ」の三人もなかったけど。
なんでいきなり誕生日の話かと言うと、実は本日五月二十六日は「PanicPanic」主人公。赤星瑞樹の誕生日と言うことになってます。
この日にしたのは大雑把ですが理由が。
御存知の通り男女どちらでもあるキャラで。
それで二重人格キャラのお約束で双子座に(笑)
六月じゃないのはなんとなく「端午の節句」があるためか、五月にアクティブなイメージがあって。
そちらの方が瑞樹らしいと思い五月下旬に。
26日と言うのには特に意味はないんですが。
七瀬が八月一日なのは獅子座から。
獅子座はタロットの「力(ストレングス)」とリンクしてます。
ライオンを押さえ込む人物の絵柄。
当初の構想では七瀬が抑え役だったので、それにちなんで。
上条明の天秤座は、普段は温厚なのにぶちきれるとバーサーカーモードになることから「天秤の傾き」というのも。
綾那の方は自己代名詞が「ボク」なのをのぞけばガーリッシュで。
それでお約束の三月三日(笑)
榊原のみずがめ座はあまり考えてないです。
予知能力とも関係なしい。
真理は牡羊座と言うより、あの風貌で誕生日が一番遅いと言うのもギャップがあって面白いと思って四月一日。
十郎太の山羊座はたしか一月→正月→和と言う連想。
姫子の射手座は弓使いと言うことで。
こんな感じで決めてました。
「PLS」キャラはここまで細かくないですね。
ただまりあが春。なぎさが夏。詩穂理が秋。美鈴が冬と言うイメージでやっているので、誕生日もそのあたりで。
ちょっと気をつけたのが大地兄妹。
一歳差で血の繋がりがない二人。
意図して365日以内に義妹。双葉の誕生日を設定して、それで気がつく展開にしようかと思ったけど、いくらなんでもそれでこの年まで気がつかないのは不自然なので離しました。
そんなちょっとした雑談でした。
Re: 誕生日設定
瑠壬 /
2012-05-27 18:37:00
No.2590
誕生日設定、しますよねぇ(笑)
ウチの娘達だと、香織が3月30日・沙織さんが9月25日・光江が2月3日。
これはそれぞれイメージCV(あるいはモデル)の人物と同じ日です。
光江のモデルが誰なのかは、完結後あとがきにて・・・
Re: 誕生日設定
城弾 /
2012-05-27 21:54:00
No.2591
>
> 誕生日設定、しますよねぇ(笑)
しとかないと矛盾したりしますしね。
戦闘メインだったせいか「セーラ」には当初なかったけど。
>
> ウチの娘達だと、香織が3月30日・沙織さんが9月25日・光江が2月3日。
> これはそれぞれイメージCV(あるいはモデル)の人物と同じ日です。
ああ。ものすごくわかる人が一人(笑)
そういえばプロフィールをあげてなかったけど「PLS」の木上先生も「9/25」と言うことにしてあります(笑)
なにしろ初台詞が「木上以久子17歳でーす」と言う人ですし(笑)
>
> 光江のモデルが誰なのかは、完結後あとがきにて・・・
楽しみにしています。
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
「PLS」の四人娘なんて身長やスリーサイズ。髪型。
服の好みは言うに及ばず。
ソックスの設定(まりあ。ニーソックス 詩穂理 ハイソックス。なぎさ パンスト 美鈴 ショートソックス)とか下着のタイプまで。
誕生日もきちんと設定してあったりします。
まぁ単発作品にはないのですけどね。
ゆえに『着せ替え少年』の司には誕生日設定がなくて。
「セーラ」の三人もなかったけど。
なんでいきなり誕生日の話かと言うと、実は本日五月二十六日は「PanicPanic」主人公。赤星瑞樹の誕生日と言うことになってます。
この日にしたのは大雑把ですが理由が。
御存知の通り男女どちらでもあるキャラで。
それで二重人格キャラのお約束で双子座に(笑)
六月じゃないのはなんとなく「端午の節句」があるためか、五月にアクティブなイメージがあって。
そちらの方が瑞樹らしいと思い五月下旬に。
26日と言うのには特に意味はないんですが。
七瀬が八月一日なのは獅子座から。
獅子座はタロットの「力(ストレングス)」とリンクしてます。
ライオンを押さえ込む人物の絵柄。
当初の構想では七瀬が抑え役だったので、それにちなんで。
上条明の天秤座は、普段は温厚なのにぶちきれるとバーサーカーモードになることから「天秤の傾き」というのも。
綾那の方は自己代名詞が「ボク」なのをのぞけばガーリッシュで。
それでお約束の三月三日(笑)
榊原のみずがめ座はあまり考えてないです。
予知能力とも関係なしい。
真理は牡羊座と言うより、あの風貌で誕生日が一番遅いと言うのもギャップがあって面白いと思って四月一日。
十郎太の山羊座はたしか一月→正月→和と言う連想。
姫子の射手座は弓使いと言うことで。
こんな感じで決めてました。
「PLS」キャラはここまで細かくないですね。
ただまりあが春。なぎさが夏。詩穂理が秋。美鈴が冬と言うイメージでやっているので、誕生日もそのあたりで。
ちょっと気をつけたのが大地兄妹。
一歳差で血の繋がりがない二人。
意図して365日以内に義妹。双葉の誕生日を設定して、それで気がつく展開にしようかと思ったけど、いくらなんでもそれでこの年まで気がつかないのは不自然なので離しました。
そんなちょっとした雑談でした。