ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
過去作紹介「くらくら」
城弾 / 2012-09-08 17:40:00 No.2637
>
>  萌え板の方で「男の娘」をテーマに書いたので(笑)場つなぎコラムはこれの紹介。

 このサイト。そして僕の作品群には珍しくTSじゃありません。
「え? 女装なのに?」と「揚げ足」とる人には一言。
「TSと女装をごっちゃにするんしげゃない」と。
 それってライダーをつかまえて「戦隊」と言っちゃうようなもので。
 実際「電王」を戦隊と勘違いした記事があったし。
 もっとも電王も「ライダーか?」といわれると、大いに疑問ですが。

 あらすじは

 主人公。加賀美桜は転校した学園で美少女。倉田と出会う。
 好意的な態度とその容姿に好感を持ちかけるが、なんと倉田は男の娘だった。
 一転して態度を変える加賀美だがやがて打ち解けて…

 「PLS」のリアクションがあまりに鈍いのであえてTSじゃない作品で様子を見るために書きました。
 上記のとおり「TS…トランスセクシャル(性転換)」と「女装」は別物ですので、非TSが成立で。
 それでも親戚関係みたいな女装ものにしたのは、極端に違う路線では参考にならないから。

 結果としてはそれなりにコメントが。
 つまり「PLS」の純正美処女たちは「男の娘」に負けたと(笑)

 もう城弾節といってもいいのがこの「公認されている」展開。
「着せ替え少年」でも変身体質は知れ渡ってみんなにいいようにいじられてますし。
「PLS」でも優介がホモだとカミングアウトから(実際は本人の思い込み)
 そしてこの「くらくら」でも倉田が男の娘というのはクラスのみんなが知ってます。
 その中に事情を知らない主人公が来て、舞い上がったからみんなに笑われてと(笑)

 ネーミング。
 タイトルは男の娘に振り回されて頭くらくらということで。
 そこから二人の主人公は名前に「くら」とつけて。
 簡単に「倉田」が浮かび、下の名前は
「乃木坂春香の秘密」信長。
「バカとテストと召喚獣」秀吉
「迷い猫オーバーラン」家康ときているうえに、家康以外は女装すること。
 そして美少女のの外見に武将の名前でギャップを狙い「倉田正宗」と。
(ちなみに「僕は友達が少ない」の幸村はあとから知りました)

 対して加賀美桜。
 正宗が美少女の外見で武将の名前なので、逆に女性名で。
 加えて「くら」を混ぜるために「桜」と。
 苗字もできるだけ女性的にすべく「鏡」と同じ発音の『加賀美』に。

 正宗ですが自分が男という自覚はあります。
 けど、幼いころから女性服が当たり前で、あたりまえに普段着として女性服を着ている設定で。

 続編書きたい気もするけど、着地点が見つからないと中途半端になりそうで。
 同様の理由で「美少女組長奮戦記」も。
 結構こちらは続きが読みたいという声をもらってるんですが…

 制作現況。
 PLS#14Part4.ラストパートなので丁寧に。
 ただ制作秘話などいろいろあるのでやはり時間がいる。

 TS短編はとん挫してましたが何とか再始動。
 13キロほど(PLS1章よりやや短い程度)書いて中止じゃね。

 それから和洲野部さんのも更新されているので、合わせてご紹介。

http://novel.fc2.com/novel.php?mode=r...

 以上。次回更新までの場つなぎコラムでした(笑)
 なお、あくまで主題は「くらくら」の紹介なので、そちら無視してのレスというのは割と気分悪いので、レスの際はご一考いただけると幸いです。

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。