ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
コミックマーケット85特設ページ開設&トップイラスト更新&四年半ぶりのパニパニ新作
城弾 / 2013-12-10 13:20:00 No.2889
 まずはタイトルどおり。
 コミックマーケット85(3日目)サークル参加で、夏コミの既刊(29冊)持込みと同時に今回の新刊も出しますのでその特設ページです。

 それに伴い今回も告知イラスト。
 高天さんの順番だったことと、クリスマスシーズンでこういうイラストに。

 せっかく2作品でイラストをお願いしている方なので、その両作品から登場で。

 まずはアンテナショップから主人公の瀬能愛美子。
 裏設定としてはラストで復帰してもう一度メイドしてた頃の冬で。
 だから素直な笑顔も出てくると。

 この時期だけにサンタガールで。
 意外にも初めて出す衣装です。
 愛美子にプラカード持ちを。
 日付とスペースナンバーを告知と。

 もう一人が麻耶なのは単純に見栄えです(笑)

 「ゴッドファーザー乙女」勢では二人の主人公を。
 秋津に何させようか迷った挙句、その背中にイタズラではられた紙で告知と(笑)
 こちらが本のタイトルになってます。
 乙女先生はそれを取ってあげようとしてます。

 ちなみに番外ということで本編じゃ女性用のスカートタイプのスーツオンリーだからここでは珍しいパンツスーツ姿で。

 イラストの感想はこのスレに。

 そして…夏と同じに先行公開作品。
 今回一番やりたかったのは『PLS』のR18バージョンですが、たぶんこの公開作品が最大の目玉になるかなと。
 四年半ぶりのパニパニ新作。
「菜珠樹誕生秘話」

 菜珠樹とは誰か?
 赤星菜珠樹。赤星瑞樹。七瀬夫妻の二人目の子供で長女。
 その誕生秘話です。

 ダイジェストというか抜粋。
 作品の雰囲気をつかんでもらうためのもので。
 その公開理由はいくつもありますがまず一つ。
 これは単純に買ってもらうため。
 そのキャンペーン用です。

 二つ目は正反対。
 かわせない…「つかませない」ためです。
 お読みになるとわかりますが、人によっては拒絶反応の出る設定があります。
 金出してそれを「つかまされた」のではたまらないので、こうして「警告」の意味で公開です。





 なお、不服に思ったらそれは仕方ないし、買わないのはご自由ですが、ネガティブなコメントを並べ立てて他者の気持ちまで「買わない」方に導くのは固くお断りします。
 不服に感じたら『スルー』でお願いします。
(だから僕はいつも『スルー』を嫌がるんですが今回は別)

 夏の既刊の残りが29冊。
 今回の新刊が100冊発注。
 たぶんいつも通りなら10冊多く来るので110冊。
 見本として準備会に新刊は出すのと、今回のサポートの方に一冊進呈しても137冊からのスタート。
 半分売れても68冊は残る。
 どうやら75冊までなら持ち帰れそうですが、とにかく持ち帰りを減らしたいのでネガティブキャンペーンは非常に困りますので。

 ちなみに夏の時。
 宅急便手配を一時間待っても出来ず、せっかくのオフ会を断念した方がいまして。
 前々から時間がかかるのは聞いていたので、なるべく僕自身で持ち帰りたいのです。

 話を戻して。
 公開の一番大きな理由は「できれば正史扱いにしたい」はなしなので。
 「PancPanic」のテーマの一つに「相手の立場になってみる」というのがあります。
 女子として通学したみずきはいろいろと「女の子として」の経験をしたり女扱いされてだいぶ「女子」を知ったのではないかと。
 その究極系が今回の話です。
 絶対に女性にしかできないことで。

 その思いから公開に踏み切りました。

 もちろん全体の四割近くをそのまま公開して「もう買わなくていいや」だと困りますので(笑)エッチシーン中心に削除して半分程度ほどにしてます。

 いずれもよろしくお願いいたします。

 なおキャンペーン第二弾を予定してます。
 それが「城弾シアター」今年最後の更新になります。

 そちらもお楽しみに。

Re: コミックマーケット85特設ページ開設&トップイラスト更新&四年半ぶりのパニパニ新作
ナナッキン / 2013-12-11 06:47:00 No.2890
イラスト拝見。
確かにクリスマスらしいと言うか二つの物語をうまく組み合わせている流れがいいですね。
GT乙(笑)勢も本編とはまた違うほほえましさもありますし。
パニパニについては…確かにある意味「必然」な要素と言いますか、そんな感じがありますね。
それこそ「戻れるからこそ」なドラマもありますし。

改めて新刊の成功をお祈りしますと同時にイラストに感謝です。

Re: コミックマーケット85特設ページ開設&トップイラスト更新&四年半ぶりのパニパニ新作
城弾 / 2013-12-11 21:45:00 No.2891
>
> イラスト拝見。

 さっそくの感想。ありがとうございます。

> 確かにクリスマスらしいと言うか二つの物語をうまく組み合わせている流れがいいですね。

 繋がってない話だけにどうするかと思った結果、秋津は通りすがりと。
 これならなんとかなりますし。

> パニパニについては…確かにある意味「必然」な要素と言いますか、そんな感じがありますね。

 そうですね。
 ちなみに「湯の街奇談」のいずみといい『アンテナショップ』の沙羅といいこれをすると男を棄ててますが、危うくみずきも…

> 改めて新刊の成功をお祈りしますと同時にイラストに感謝です。

 感謝です。
 でも…やはり多いよなぁ。
 リアクション薄くてもそこそこ出ているのは以前と同じだけど、今度は大晦日だし…当日まで不安なままですね。きっと。

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。