新・城弾シアターメイン掲示板
新規
過去
ヘルプ
管理
城弾シアター
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
あけましておめでとうございます
城弾 /
2015-01-01 00:04:00
No.3058
明けましておめでとうございます。
2015年の幕明けです。
今年もこの「城弾シアター」をよろしくお願いします。
元日恒例の更新。
まずは異例のオフレポ。
だってイベント自体が12/27にあったんで(笑)
「お姉ちゃんの大忘年会(仮)に出向いた様子などを。
建前上は(笑)僕の遊んだ記録の中にイベントの様子があるだけという形。
なのでイベント後の飲み会の様子なども(笑)
こちらのコメントは「地下室」に。
と、言ってもネタバレ云々ではなく、あそこなら投稿パスがないので誰でも書き込めるから。
もう一つ。
一時は元日合わせは諦めかけたこちらも恒例のTS短編。
今回は「肉食人生」という変わったタイトルで。
12月に引いた風邪が思い切り響いて先に完成させられなかったんてすね。
出来上がりが大みそかというまさに「締切際の魔術師」ぶりで(笑)
こちらはTS用の掲示板に。
投稿パスは「着せ替え少年」主人公の下の名前をローマ字表記。
半角英字7文字で。
最後はトップイラストの更新。
なんかすっかり元日はまりあというのが定番に(笑)
「戦乙女セーラ」vs『PLS』からで。
元々イラスト企画だったこの作品。
PLSサイドの絵師さんにセーラキャラを描いてもらって、これでこのプロジェクトは完了です。
その時に構想していたのは藤本渚(現・渚)さんでしたが、今お願いしている對馬有香さんで描いていただきました。
怪人化しているまりあたちの制服とはあいませんが、あえて無視してこちらのモノに。
だってそれがやりたかったことで。
セーラ…この場合は聖奈の屈託のない笑顔が(笑)
麗華ことブレイザの「はぁ?」という表情がいい味で。
ちなみにこちらの依頼で問答無用のつるぺたな胸元になってます(笑)
ジャンスは苦笑が詩穂理とかで続くのもあり、「あららら?」という感じで。
まりあですが当初は同じ制服でしたが、せっかくテニス部という設定でありながらテニスルックを披露してなかったのでここに。
この表情ですがこちらからの依頼。
この時点ですでにホークアマッドネス・タオに取りつかれていて、それをおしこめるために無理して笑顔を作っていると。
イラストの感想はこちらにお願いします。
それでは城弾シアター。
2015年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます。
ナナッキン /
2015-01-01 08:53:00
No.3059
今年もよろしくお願いします。
今年初のトップ絵・完全に女子校生な戦乙女トリオの反応が可愛らしいですね。
聖奈(セーラ)の反応がきゃぴ過ぎてかわいい一方麗華(ブレイザ)と順子(ジャンス)の反応もまたコミカルといいますか。
対してまりあのお嬢様オーラはまさに何事と言いますか。さすがにノリは軽くてもお嬢様という感じですね。
しかし城弾さんも書かれていたようにこの笑顔が実は…と知ると改めて歯がゆさを感じたりです。
改めまして今年もよろしくお願いします。
Re: あけましておめでとうございます
城弾 /
2015-01-01 17:45:00
No.3060
>
> 今年もよろしくお願いします。
こちらこそよろしくお願いします。
>
> 今年初のトップ絵・完全に女子校生な戦乙女トリオの反応が可愛らしいですね。
この辺りはさすがの對馬さんですね。
ちなみにちゃんと「本来は男」とは伝えてあります。
もっとも「この時点で精神も女子」とも(笑)
> 聖奈(セーラ)の反応がきゃぴ過ぎてかわいい一方麗華(ブレイザ)と順子(ジャンス)の反応もまたコミカルといいますか。
割とセーラ本編でもあったりしますけど、絵にするとまた違いますね。
> 対してまりあのお嬢様オーラはまさに何事と言いますか。さすがにノリは軽くてもお嬢様という感じですね。
これまた決めるときは決める娘で。
> しかし城弾さんも書かれていたようにこの笑顔が実は…と知ると改めて歯がゆさを感じたりです。
イラストでは唯一の伏線で。
>
>
> 改めまして今年もよろしくお願いします。
こちらこそ。
Re: あけましておめでとうございます
飛剣祐 /
2015-02-01 11:32:00
No.3069
あけましておめでとうございます(←遅え。)
今年もよろしくです。
> 「戦乙女セーラ」vs『PLS』
>
(どこに付けるべきか悩んだのですが、あいさつ込なのでこちらに。)
ちょっとづつ読んでいたのをようやく読み終わりました。
本来「敵と戦う」作品が片方だけなので、いろいろ余裕を持って入れられる感じがしましたね。
っていうか、雰囲気が「劇場版」ぽかったです。敵が特別編ぽかったりとか。
(ああ、読子・リードマンがラムちゃんのコスプレを…いえなんでもないです[汗])
Re: あけましておめでとうございます
城弾 /
2015-02-01 12:50:00
No.3070
>
>
> あけましておめでとうございます(←遅え。)
なかなかゴーカイなタイミングですな(笑)
>
> 今年もよろしくです。
こちらこそよろしくお願いします。
> ちょっとづつ読んでいたのをようやく読み終わりました。
ありかとうございます。
何しろあの分量ですからね。
>
> 本来「敵と戦う」作品が片方だけなので、いろいろ余裕を持って入れられる感じがしましたね。
ああ。そういう感じに。
>
> っていうか、雰囲気が「劇場版」ぽかったです。敵が特別編ぽかったりとか。
あ。それは意識してました。
>
> (ああ、読子・リードマンがラムちゃんのコスプレを…いえなんでもないです[汗])
いやーっはっはっはっ。
>
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
2015年の幕明けです。
今年もこの「城弾シアター」をよろしくお願いします。
元日恒例の更新。
まずは異例のオフレポ。
だってイベント自体が12/27にあったんで(笑)
「お姉ちゃんの大忘年会(仮)に出向いた様子などを。
建前上は(笑)僕の遊んだ記録の中にイベントの様子があるだけという形。
なのでイベント後の飲み会の様子なども(笑)
こちらのコメントは「地下室」に。
と、言ってもネタバレ云々ではなく、あそこなら投稿パスがないので誰でも書き込めるから。
もう一つ。
一時は元日合わせは諦めかけたこちらも恒例のTS短編。
今回は「肉食人生」という変わったタイトルで。
12月に引いた風邪が思い切り響いて先に完成させられなかったんてすね。
出来上がりが大みそかというまさに「締切際の魔術師」ぶりで(笑)
こちらはTS用の掲示板に。
投稿パスは「着せ替え少年」主人公の下の名前をローマ字表記。
半角英字7文字で。
最後はトップイラストの更新。
なんかすっかり元日はまりあというのが定番に(笑)
「戦乙女セーラ」vs『PLS』からで。
元々イラスト企画だったこの作品。
PLSサイドの絵師さんにセーラキャラを描いてもらって、これでこのプロジェクトは完了です。
その時に構想していたのは藤本渚(現・渚)さんでしたが、今お願いしている對馬有香さんで描いていただきました。
怪人化しているまりあたちの制服とはあいませんが、あえて無視してこちらのモノに。
だってそれがやりたかったことで。
セーラ…この場合は聖奈の屈託のない笑顔が(笑)
麗華ことブレイザの「はぁ?」という表情がいい味で。
ちなみにこちらの依頼で問答無用のつるぺたな胸元になってます(笑)
ジャンスは苦笑が詩穂理とかで続くのもあり、「あららら?」という感じで。
まりあですが当初は同じ制服でしたが、せっかくテニス部という設定でありながらテニスルックを披露してなかったのでここに。
この表情ですがこちらからの依頼。
この時点ですでにホークアマッドネス・タオに取りつかれていて、それをおしこめるために無理して笑顔を作っていると。
イラストの感想はこちらにお願いします。
それでは城弾シアター。
2015年もよろしくお願いします。