新・城弾シアターメイン掲示板
新規
過去
ヘルプ
管理
城弾シアター
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
城弾シアター17周年
城弾 /
2016-06-01 20:13:00
No.3269
1999/6/1.
トップページをアップロードしたのがすべての始まり。
この6/1を「城弾シアター」の誕生日としています。
年月重ねてついに17歳(笑)
切りのいい15でも20でもないけどそこはそれ。
(15周年は『セーラvsPLS』というド派手な記念作があった。ナナッキンさんしか相手してくれなかったけど)
喜久子さんファンとしては「17」というのも特別な数字。
何かやりたかったですね。
実際、喜久子さんのお得意の若い母親キャラを主役にして。
もちろん喜久子さんのイメージで書きたいなとは思ったんですが、できなかった。
ちなみにタイトルは「おかあさんのきもち」で。
TSコメディによく出てくる「息子が美少女に変身したのを嘆くどころか「可愛い」と言ってしまい、全力で女の子としての生活を支援するお母さん」を主役にしてと。
まぁでも『セーラvsPLS』ほどのものでもほぼ相手されないくらいじゃ、空振りしてたかもなぁ。
17周年も通過点。
まだまだ続けます。
何しろわざわざサイト移転して続けたくらいだし(笑)
これからもよろしくお願いします。
Re: 城弾シアター17周年
Do-Can /
2016-06-02 00:15:00
No.3270
17! 周年おめでとうございます。
お手紙・メールにでも書いたら、その数字にはきっこさんも喜んでくれそうですね。
来年からの2クール、そして3クール目も目指してがんばってください(笑)
Re: 城弾シアター17周年
城弾 /
2016-06-02 00:27:00
No.3271
>
> 17! 周年おめでとうございます。
ありがとうございます。
> お手紙・メールにでも書いたら、その数字にはきっこさんも喜んでくれそうですね。
それはいいアイディア。今度やってみます。
>
> 来年からの2クール、そして3クール目も目指してがんばってください(笑)
2クール目突入(笑)
Re: 城弾シアター17周年
mino /
2016-06-03 00:07:00
No.3272
17周年おめでとうございます。
思い起こせば17年前はまだ回線もアナログのダイヤルアップで、テレホーダイとかでしたね。
17年後は果たしてどうなっているかな?と思ったのですが17年前に今を予想できていなかったと思うので、予想もつかないかも(笑)
Re: 城弾シアター17周年
ナナッキン /
2016-06-03 17:38:00
No.3273
遅ればせながら17年目でグラビトンよりも重く熱い祝いのエールをば。
(これも17つながりで…)
20世紀の頃から(こう書くと何気に歴史を感じたり)続いていたと知り何かすごいものを感じます。
17年記念に喜久子さんのお母さんキャラオマージュを予定・実現できないらしいのは無念です。
なかなか道は険しいなれどもこのサイトが長く続く事を心よりお祈り申し上げます。
Re: 城弾シアター17周年
城弾 /
2016-06-03 18:05:00
No.3274
minoさん
>17周年おめでとうございます。
ありがとうございます。
>思い起こせば17年前はまだ回線もアナログのダイヤルアップで、テレホーダイとかでしたね。
懐かしいです(笑)
だから当時はページを読み込んだら一度回線を切って、それからじっくり読んだものでした。
その名残はうちのサイトだと初期のオフレポに。
長めのものは分割してました。
今じゃ一日中テレホーダイなので(笑)平気で長文にして写真も入れてますが。
>17年前に今を予想できていなかったと思うので、予想もつかないかも(笑)
正直そんな先までこのサイトがあるとは思ってませんでした。(本気)
ナナッキンさん
>
> 遅ればせながら17年目でグラビトンよりも重く熱い祝いのエールをば。
ありがとうございます。
元ネタは『大鉄人』でいいのかな(笑)
> 20世紀の頃から(こう書くと何気に歴史を感じたり)続いていたと知り何かすごいものを感じます。
世紀をまたぐというとなんか無駄にすごく感じますね(笑)
ちなみに当時使っていたマシンのOSはWindows98で、これもやはり年季を感じさせるかも。
> 17年記念に喜久子さんのお母さんキャラオマージュを予定・実現できないらしいのは無念です。
6/1には間に合いませんでしたが、いずれなんとか。
ただその前に「後天性ツインズ」最終話もなんとか(;^ω^)
>
> なかなか道は険しいなれどもこのサイトが長く続く事を心よりお祈り申し上げます。
重ねてお礼申し上げます。
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
トップページをアップロードしたのがすべての始まり。
この6/1を「城弾シアター」の誕生日としています。
年月重ねてついに17歳(笑)
切りのいい15でも20でもないけどそこはそれ。
(15周年は『セーラvsPLS』というド派手な記念作があった。ナナッキンさんしか相手してくれなかったけど)
喜久子さんファンとしては「17」というのも特別な数字。
何かやりたかったですね。
実際、喜久子さんのお得意の若い母親キャラを主役にして。
もちろん喜久子さんのイメージで書きたいなとは思ったんですが、できなかった。
ちなみにタイトルは「おかあさんのきもち」で。
TSコメディによく出てくる「息子が美少女に変身したのを嘆くどころか「可愛い」と言ってしまい、全力で女の子としての生活を支援するお母さん」を主役にしてと。
まぁでも『セーラvsPLS』ほどのものでもほぼ相手されないくらいじゃ、空振りしてたかもなぁ。
17周年も通過点。
まだまだ続けます。
何しろわざわざサイト移転して続けたくらいだし(笑)
これからもよろしくお願いします。