新・城弾シアターメイン掲示板
新規
過去
ヘルプ
管理
城弾シアター
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
思わぬ発見
多鎖 /
2006-12-23 01:09:00
No.520
本日ガンガンパワードを立ち読み(主な目当て:某鉈女&荒川弘)していたら「これが私の御主人様」と言う作品(この前アニメ化されましたね)に
「化粧をする事で思い込みで体が女性化してしまう」少年が出てきました。
その説明を見た瞬間に「『着せ替え少年』と同じアイデアじゃねーかw」と心の中で一人突っ込んでました(笑)。
その事について早速原作者のまっつー氏に聞いてみたところ「知らなかった。他にもいくらでもあるだろう事は分かっててやったw」との回答。
今週はジャンプの某個性派作品に感銘を受けたばっかりだというのに全然違う意味で全然違う作品に感銘を受けるとは…
まぁそれもありか
城弾 /
2006-12-23 10:53:00
No.521
>
> > 「化粧をする事で思い込みで体が女性化してしまう」少年が出てきました。
こりゃまたすごい偶然ですね。
> その事について早速原作者のまっつー氏に聞いてみたところ「知らなかった。他にもいくらでもあるだろう事は分かっててやったw」との回答。
被るくらいはありでしょうし。
パニパニにおいては人様のこと言えませんし(笑)
コミケでは同人誌の裏のパニパニの説明の一文をみた人にもろ「パクリじゃん」と言われたし(笑)
(ちなみにこれに関しては納得なので全然怒っていません。面と向かって言うのはいい度胸だなと思いましたけど、影でこそこそよりはいいかな)
ただ「ジョジョ」や「バオー」「ビーティー」の荒木飛呂彦先生の作品に、メイクをすることで肉体を変貌させる殺し屋の少女が主人公の「ゴージャス・アイリン」と言う作品がありますけどね。
個人的にはむしろプロがどう描いたのか見たいですね。
月刊誌としたらまだ読めるかな?
ひぐらしに(経済的に)殺される自分
多鎖 /
2006-12-23 16:30:00
No.522
>ただ「ジョジョ」や「バオー」「ビーティー」の荒木飛呂彦先生の作品に、メイクをすることで肉体を変貌させる殺し屋の少女が主人公の「ゴージャス・アイリン」と言う作品がありますけどね。
これはまた古い作品を(笑)。
その作品昔読んだような気がします。年上に変身する時のシーンだけが何故か鮮烈に残ってるのは何故だろう…。
>個人的にはむしろプロがどう描いたのか見たいですね。
>月刊誌としたらまだ読めるかな?
色々な意味で期待しない方がいいです(笑)。
あの原作者と作品はガンガンでも相当特殊なベクトルを向いているので。
あと、パワードは隔月発行とはいえ部数がそんなに多いとは言えませんので
店によっては立ち読み出来なかったり、すぐに消えちゃうかもしれないのです。
なんにせよ早めに行動した方がいいかもしれませんね。
自慢のつもりはないですが
城弾 /
2006-12-24 02:27:00
No.523
> これはまた古い作品を(笑)。
僕は「武装ポーカー」からのファンですから。
> 色々な意味で期待しない方がいいです(笑)。
> あの原作者と作品はガンガンでも相当特殊なベクトルを向いているので。
うーん。例えるならマガジンにおけるラブひなとか?
(ネギまといわないのは、多少はバトルがあるから)
> なんにせよ早めに行動した方がいいかもしれませんね。
ネットカフェにでも置いてあるといいんですが、それを探すくらいなら買った方が安いか(笑)
ちょっとチェックだからそこまでもする気は。
一場面だけですが
城弾 /
2007-01-09 22:39:00
No.551
>
> 以前に飛剣祐さんからもご紹介のあったサイト(ブログ?)で見られました。
「いけさんフロムFR」さま
>
http://ikesanfromfrneore.blog64.fc2.c...
つかさの性格があんなだったら随分展開違ってたんだろうなぁ(笑)
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
「化粧をする事で思い込みで体が女性化してしまう」少年が出てきました。
その説明を見た瞬間に「『着せ替え少年』と同じアイデアじゃねーかw」と心の中で一人突っ込んでました(笑)。
その事について早速原作者のまっつー氏に聞いてみたところ「知らなかった。他にもいくらでもあるだろう事は分かっててやったw」との回答。
今週はジャンプの某個性派作品に感銘を受けたばっかりだというのに全然違う意味で全然違う作品に感銘を受けるとは…