同じ空の下で
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
CDって
246LaTTE /
2010-11-03 18:23:00
No.2096
よりコアなアイテムになったんだろうなぁ…
そして、年を取った…か(笑)んとに。
個人的には着うたフルのランキングが今のCDチャートばりに目立って発表されるようになってほしいですね。
CD売り上げが落ち込んで元気なく見える音楽業界で
配信の数字はけっこうすごいと思うんですよね!
きっとCDチャートでは注目されにくいジャンルとかも目立ってきて
盛り上がったりすると思う…な…
Re: CDって
仁八 /
2010-11-03 23:37:00
No.2098
こういう話題で盛り上がれるサイトってのも、本当にすごいと思います。
個人的に
CD→一応一般層の人気を写す・配信→若者層の人気を写す
という感じがしますね。
配信などで高いCD買わなくても(レンタルより)簡単に音楽を聴ける今、
CDを買う事にファンの証明的な付加価値があるアイドルやジャニーズはやっぱり強いなと。
(そういう意味ではロックバンドも強い気はしますけど、イチャートが盛り上がるほどではないしなぁ…)
勿論高校生もCDは買います。(友達も宇宙飛行士の手紙買ってました)
が、やっぱり気軽に買える配信のほうが高校生間では強いです。
そういう意味では配信のランキングも重要でしょう。
複数商法の集計に関しては、もうそろオリコンはなんとかしてほしいなと。
複数にしなくても今のAKBなら一位は余裕で取れるでしょうが、
やっぱり一種類で出してるアーティストもいると思うと納得いきませんね。
複数だすのは構わないんですが、集計となるとどうにかした方がいいかな、と思います。
まぁ、一種類で出してても年間ランキングはこうなってたでしょうけどね(苦笑)
Re: CDって
柊朱雀 /
2010-11-04 00:37:00
No.2099
前から年々思ってたんですが
結局日本って何主流なんでしょう?
よく「現代は配信」なんて言われてますが、未だにCDはそこそこ売れています。
アニメ・アイドル系はもちろん、ロックバンドにもアンチ配信な活動をしているメジャーバンドがよくいるし、
着うた系でも広く知られる曲はちゃんとCD売上にも結びついています(西野カナ、ヒルクライム、ミリヤ×翔太など…)。
そうでなくても着うたフルで信頼を得たアーティストはアルバムが売れます。
着うたオンリーヒットの曲を全く知らないのはもしや俺も「時代の流行」から外れてしまったのか…とも思うけど
やっぱり配信×CDヒットが鉄壁だと思ってしまう。
そこんとこどうなんでしょう?
チャート集計は確かに見直してほしいですね。
時代にそぐわずただ出しているだけのレーベルにも問題はあると思いますが。
あと着うたフル系の歌手もテレビ出演の機会を増やしてほしいです。案外「聴いてないだけ」かもしれませんし。
Re: CDって
カーネル /
2010-11-04 02:04:00
No.2101
山下達郎さんが「最近、音楽の質が低くなった、昔の音楽は良かった、という人がいますが、それは違います。昔も質の低い音楽はたくさんあった。低質の方が多かった。でもそれらは時と共に忘れ去られ良いものだけが残ってる今だから昔の音楽は良質のものばかりという印象を受けるのです」って言ってた。
だって。
自分たちがアーティストのPRの対象から外れるということは気づかない内に起こっていたことで、
例えば子供向け玩具、アニメ、ドラマなど。全年齢対象というのはあまりない。
またCDビジネスは主に中高学生&20代前半が対象となる場合が多い。
最近だとアニメは大きなお友達がおおいが、それは明らかに大学生&社会人男性が主流。
ということなんだけど、自分がその対象じゃない、というのはやっぱりある種寂しさを感じるね。
それとは別に、音楽ビジネスの形が変わってきて、音楽の作り方も前々から脱皮を始めている。
これからどうなっていくのか、ある種たのしみではあります 。
>>朱雀さん
主流で言ったら間違いなくCDでしょう。
日本レコード協会のデーターによると
2009年のCDソフトの売上は249,632(百万円)にたいして、配信は90,982(百万円)。
(配信は2005年から毎年200億ずつ増えています)
しかし、これはあくまでレコード協会の数字。最近インディーズなどでの「ネット手売り」は入っていません。最近の新しい流れはまさにコレです。
また、これだけの数字を出しているということは、どれが主流という考え方より、メディアミックスがビジネス的な主流になっていくのではないでしょうか。
CDと配信は相互関係を持ちながら平行的に進んでいく…てな感じ。
根本の問題はやはり、CDだけでは今までの売上が上がらなくなっているということでしょう。
ここから先の話は長くなるのでこのへんで。
長文失礼しました。
Re: CDって
MOMA /
2010-11-04 02:20:00
No.2104
前も書いたかな?専門時代にオリコンの社長と各レコード会社の人とかの公開対談(司会は音楽評論家の富沢さん)を聞いたんですが、配信チャートに関して「数字を公開しないのか?」という質問がありました。
社長はそれは考えていると言い、協力してくれれば始めたいといったんですがどうも歯切れがよろしくない。まるで協力してくれないと言いたげなんですが、レコード会社とか配信会社の人は「そんなことはない。協力しないなんてことはない。協力しますよ」とか言うんですが、結局何で数字が公開されないのかはあいまいなまま話が終わってしまいました。あれから3年くらい経ちますが状況に変化ありません。
なので何かしら公開されては困る「何か」があるんだろうなという印象を抱いた記憶があります。
プラネットチャートでは複数を分けてランクインさせているんですが、プラネットはかつてはオリコンに続く存在感があって、B'zの「HOME」がオリコンマジックと言われているのも、プラネットでは4位だったからとか、オリコンでの不自然な1位の時にプラネットでの数字が大きく異なっていたみたいなことがけっこうありました。ただ05年に公式サイトを閉鎖してしまってからはすっかり廃れてしまい、一応今でも公開されているんですが数字が分からないし、すっかり参考にするチャートファンはいなくなってしまいました。
サウンドスキャンも存在感薄くなっちゃったし、最近の独占状況はちょっとなぁ…ていう思いはありますねぇ。
はじめて書き込ませていただきます
おでん /
2010-11-04 02:45:00
No.2105
すみません、この話の流れとは全然関係がないのですが、管理人さんは音楽業界にお勤めの方なんですか?
日記の方でも音楽系の専門学校を出たと書いていらしたので。
Re: CDって
MOMA /
2010-11-04 10:16:00
No.2107
そんな時期もありましたが違います。
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
そして、年を取った…か(笑)んとに。
個人的には着うたフルのランキングが今のCDチャートばりに目立って発表されるようになってほしいですね。
CD売り上げが落ち込んで元気なく見える音楽業界で
配信の数字はけっこうすごいと思うんですよね!
きっとCDチャートでは注目されにくいジャンルとかも目立ってきて
盛り上がったりすると思う…な…