同じ空の下で
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
fripSide - black bullet
木更津市民 /
2014-05-11 08:24:00
No.3882
誰も書く方がいない状態のようですので、
私が少しばかり頻繁に
話題を提示していきたいな〜。
と思っております。
アニメの話が多いのはご勘弁を。
今日はfripSideについてです。
fripSideと言ったら
「とある科学の超電磁砲」のヒットが
記憶に新しいですが、
逆に言えば、
「超電磁砲だけ」という印象も否めません。
今回は、そのイメージを覆すべく、
超電磁砲ではないアニメの主題歌を担当しています。
とは言うものの、基本は一緒。
嘗てのエイベックスサウンドと呼ばれたものを
ほぼ100%踏襲したサウンドとメロディで
ある意味、「同じような曲」だったりしますが、
ファンにとってはたまらない曲だったりします。
今日、その話題を出すのは、
fripSideの認知度ととある科学の超電磁砲の
一般的認識はどんなもんなのかな〜、
などと思ったので、書いております。
良い新曲が出れば、その話なのですが、
なかなか一般でそういう曲には出会えず。
いやはやなんとも。
それでは、またのん。
Re: fripSide - black bullet
メークイン /
2014-05-11 17:50:00
No.3884
fripSideに関しては第二期以降の全シングルを把握しています。
アニメの超電磁砲は見ていませんので、完全に曲だけですが。
昨年はかなり活動が活発でしたが、それでも一般的な認識は、ほとんどないと思います。
6thシングルの「sister's noise」がシングルチャートで首位を取ってもほとんど話題にならなかったですし、
次の7thシングル「eternal reality」はPVに小室哲哉が出ていたのに、話題にはならなかったですから。
でもこの7thシングルで小室哲哉と共演した事はかなり意味があって、avex的なデジタルサウンドの復権を目指している二人(satと小室哲哉)というのが私はかなり印象付けられました。
あとはほぼ必ずPVはお笑いに走っているところが大好きですね。
(2nd「LEVEL5-judgelight-」の中国青島ロケでのエスパー伊東が、一番無駄使いで良いと思う)
最近だと同じくsatが関わっているALTIMAと混同しやすいですね。
PVも同じくお笑いに走るので、混乱することがあります。
(3rd「BURST THE GRAVITY」のエアロビクスをする岡本夏生等)
Re: fripSide - black bullet
MOMA /
2014-05-11 23:21:00
No.3887
fripSideは1stアルバムだけ聞きましたが、それ以降は聞いてないです。「電磁砲」自体は全部見てますが覚えてるのは「sister's noise」くらいなので、基本的にはあまり好みに合ってない感じです。
一般的認識という意味では既にこの手のサウンド自体が流行とは違っているのでほとんど無いのではないでしょうか。
T.M.Rにおいても本人の知名度は健在ですが、実質的なアニメタイアップ専属化以降の曲は基本的にはそのアニメの視聴者とファン以外にはほとんど知られていないように思います。
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
私が少しばかり頻繁に
話題を提示していきたいな〜。
と思っております。
アニメの話が多いのはご勘弁を。
今日はfripSideについてです。
fripSideと言ったら
「とある科学の超電磁砲」のヒットが
記憶に新しいですが、
逆に言えば、
「超電磁砲だけ」という印象も否めません。
今回は、そのイメージを覆すべく、
超電磁砲ではないアニメの主題歌を担当しています。
とは言うものの、基本は一緒。
嘗てのエイベックスサウンドと呼ばれたものを
ほぼ100%踏襲したサウンドとメロディで
ある意味、「同じような曲」だったりしますが、
ファンにとってはたまらない曲だったりします。
今日、その話題を出すのは、
fripSideの認知度ととある科学の超電磁砲の
一般的認識はどんなもんなのかな〜、
などと思ったので、書いております。
良い新曲が出れば、その話なのですが、
なかなか一般でそういう曲には出会えず。
いやはやなんとも。
それでは、またのん。