ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
毎年恒例の年末対談スペシャルで
yako / 2014-12-28 14:42:00 No.4021
2014年度のO社&他社年間チャートレビューの方を見させて頂きましたが、O社以外のチャートを見るとランクインした作品の顔ぶれが変わり、純粋に今年に流行った・話題の曲というのが何だったかというのが分かりやすかったのですが、

一方でO社のランキングに対するお二人の感想が(近年の上位ランクインの歌手の面子の変わらなさや売上上位の曲は商法が強化されただけランクインなのもあり)年々語る事が少なくなり苦しい感じにも思えるので、
O社でもアルバム年間ランキングの方はシングルに比べある程度歌手が固定されず、まだ流行の度合いが図れるランキングかなと思ったので(これも他のチャートと比較した方がいいかもしれませんが)

O社に関しては次からアルバム年間ランキングレビューの方をしてみてはいかがかなと思ったのですが、どうですか?
別に無理に強要はしてないので(笑)あくまで参考までの提案なのですが。

Re: 毎年恒例の年末対談スペシャルで
MOMA / 2014-12-28 17:02:00 No.4022
O社は今年はトップ50に規模を縮小しようという話もあったのですが、縮小するとほとんどジャニーズとAKBになってしまうので逆に面白くない、そして同じフォーマットで毎年続けることで「年々ついていけなくなる感」が自然に出ていくというのも毎年やってる醍醐味じゃないかということで変えませんでした。

アルバムは何度かやろうかという話も出たことがあるのですが、曲単体だとちゃんと聞いてなくてもどこかで耳にしたとかTVで歌ってたとかラジオで流れてたとか、もう少しなんとかなる部分がアルバムの場合だと聞いてない作品に対しては全く語りようが無いです。

リード曲としてどの曲が受けたのかとかそもそもどんな曲が入っているのかをほとんどの作品に対してお互い知らないと思うので(俺の場合だとトップ100で20作くらいしか聞いてないので80作はどんな作品なのか分かりません)、結果的に延々と真面目なセールストークに終始してしまいそうなんですよね。

具体的にはおそらく現在だと「このアーティストでも〜万枚がやっとですか」「もっと数字出ていると思った」の繰り返し&「あまり知らないんですが意外と売れてるんですね」の2パターンのやり取りが延々となるかと思います。最早あんまり真面目に考察するコーナーでも無くなっているので、これではやってる方も面白くないかな〜と。

ただ試しにやってみるのは大いにありだとは思います。そこまでの時間が確保できるかは分かりませんが来年は追加要項として検討してみます。

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。