ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
ライブ上映するのが主流になってる?
yako / 2015-05-31 08:59:00 No.4121
近年のJ-POPのアーティストの流れとしては、ライブビューイングやライブドキュメンタリーとして映画館で上映するのが目立ちますが、

ライブ映像を映画を使って表現や宣伝するのが主流になって来てるのでしょうか?

Re: ライブ上映するのが主流になってる?
MOMA / 2015-05-31 20:17:00 No.4123
そういえば最近多いですね。

映像作品で発売しても価格が高くなりがちですし、
こだわってスピーカーセッティングしているオーディオマニアならともかく、
結局多くの人がTVのスピーカーで聞いていることを考えると、
画面も音響も迫力のある映画館という環境で、
ライブや映像作品より安価な料金で見せるのは
かなりの意味があるようにも思えます。

正直桁違いに感じられますので。
ライブ会場の空気はリアルにはどうしても勝てませんが、
音に関しては爆音すぎる実際のライブ会場よりも、
圧倒的にいい音で聞けますしね。

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。