ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
小林武史のアレンジに変化が?
yako / 2016-08-05 10:23:00 No.4486
最近の小林武史のアレンジ作品が昔を彷彿させてる気がしますが(マイラバのre:evergreenやBank Bandの新曲など)

これはレビューサイトなどでの近年の印象の悪さ(どの歌手にもストリングスばかりを強要して、バンド音を後退させる、昔に比べて全体的なアレンジ力が落ちた)を本人も自覚してる節もあるのでしょうか?

Re: 小林武史のアレンジに変化が?
MOMA / 2016-08-05 20:05:00 No.4487
小林武史に関してはそれこそ10年くらい(ミスチルのツアーにまで参加するようになった頃から)ずっとピアノまみれだストリングスだと言われ続けていたので今更世間の評判を気にするとも思えませんがミスチルを離れて過去の作品と向き合ったことで何か思うところがあったんでしょうかね。

スピッツが前作時以上に明確にストリングス使わないと宣言して、警鐘鳴らすような発言をしていたり、ようやくミュージシャンの中でもストリングスが飽和してきた感覚が徐々に共通認識になってきているのかもしれないですね。

小林武史というよりJ-POP全体にストリングスのピークは越えてきた感じはあります。もう盛って盛って盛ったストリングスバラードも完全に飽きられてヒットしませんし。

Re: 小林武史のアレンジに変化が?
oumizi / 2016-08-05 22:29:00 No.4488
小林武史プロデュースでいうと、特盛だったback numberのプロデュースでもストリングス以外に鉄琴やら使ってましたし、そんなにストリングス一辺倒という訳でもないような。
さすがにミスチルレベルの予算はつかないであろう新人のanderlustなどのアレンジで予算的に豪華なストリングスが入れられず、そこで原点回帰したのかもしれません。

ストバラは島、亀辺りの方が好きなイメージです。

Re: 小林武史のアレンジに変化が?
oumizi / 2016-08-05 22:47:00 No.4489
back number×小林武史だと、ミディアム〜アップテンポな「僕は君のことが…」はノーストリングスだった気がしますね。
2015年後半に、コバタケになにか大きな変化があったのかもしれません。

個人的には、これまでストバラ一辺倒だった高校サッカー選手権テーマソングに抜擢されたBLUE ENCOUNTの「はじまり」、ドコモCMのパワープッシュで5年前の曲がリバイバルヒットしたONE OK ROCK「Wherever you are」と2016年初頭にストリングス無し・バンドサウンドオンリーのロックバラードが立て続けに2曲ヒットしたことがこの流れに大きく関わっている気がするのですが…いかがでしょう。

Re: 小林武史のアレンジに変化が?
MOMA / 2016-08-05 22:58:00 No.4490
小林武史がback numberに関わったのはミスチルがセルフになった直後で、小林武史のピアノストリングスが最高潮だったのは2012年頃までという認識です。

一連の参加曲はバンド側が小林武史にリクエストした事に対して小林武史が職人的に応えたという印象で過渡期みたいな時期でしたね、今にしてみれば。

ミスチルから距離を置く→back numberに関わるも部分的→マイラバ1stと向き合ってre:evergreenを作る→娘をプロデュースする

割とルーティン的だったそれ以前に比べるとここ2年くらいでけっこう大きい動きがあったなと改めて。

その2曲は…すいません…聞いたことないです…(滝汗)

ただロックバンドに関しては基本自分たちでアレンジするわけで、ストリングス得意なプロデューサー・アレンジャーがつかない限りは基本自分たちでストリングスのスコア書いて呼んで入れるっていう事はそこに長けたメンバーがいない限り難しいわけで、実質「小・本・亀・島・蔦」辺りの方々がプロデュースしない限りはほぼ入らないのでは。

Re: 小林武史のアレンジに変化が?
ホタル / 2016-08-06 19:32:00 No.4491
話題が逸れてしまいますが、B’zのストリングスの使い方は大仰感が無く、「入れるべき所に使い、バンドサウンドとも融合」していて上手いなあと思います。

Re: 小林武史のアレンジに変化が?
MOMA / 2016-08-10 21:22:00 No.4492
確かにB'zはここぞという時にしか使わず、時代に染まらなかった印象があります。

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。