ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
紅白について
MR.X / 2017-01-02 10:24:00 No.4671
今回の紅白、ものすごく評判悪いですね。
みなさんはどう思いましたか?

Re: 紅白について
AI / 2017-01-02 12:23:00 No.4672
 昭和の時みたく夜9時からに戻したほうがいいのでは?と思いました。時間が長すぎても飽きてしまうかな?と思います。

 ここ数年と比べたら中継も少なく「ゴネ得」も少なく、「目玉」だけ異様に時間が長いということも大分減って、多くの人が約3分・後半の最後のほうがフルコーラスくらいというのは長さ的には丁度いいと思いました。
 ただ、準備に時間が掛かりすぎるのが問題なのかもしれません。それで、タモリさんとマツコさんの映像が流れたという感じもします。
 AKBグループは姉妹グループを出さずにAKBだけになったのだから、ジャニーズが6組は多すぎるな・・・と思います。
 司会とトリをジャニーズに固める風潮もどうにかしてほしいな・・・と思います。
 2020年の東京オリンピックパラリンピックを見据えている感じもしますが、紅白の司会も出来ないのに、無理に就任しても後世まで残ってしまいます。(本当に司会をやりたいのであれば忙しくても、生放送帯番組のMCを2〜3年以上やってから司会になって欲しいな・・・と思います)
 今回の司会とか、大トリって、ある意味「公開処刑」な感じでした。(「SMAP」とあまりにも違いすぎる。比べる気はなくても時期的にはそう見えてしまいます)
 トリの決戦にしても、石川さゆりさんに対抗できるほどの貫禄と知名度のある曲で「嵐」が対抗出来たとは思えないです。

 投票としても、本来なら白が勝つような構成だったと思います。(まさか審査員のほとんどが紅組に入れるとは思っていなかったのでしょう・・・)でも、白が勝ってしまっていたら、今後もこのような「ジャニーズ独占」の紅白が続くことになる危険性もあったのかと思います。
(一般投票も「接戦」になるような構成にしなければ面白みがないのに、ダントツで白という感じは面白みがないです)

 例年で行くと「後半」に出ていたベテランが「前半」に回されると「落選」という傾向が強いので、今年の紅白もそうなるのかな?という予感もします。

Re: 紅白について
メークイン / 2017-01-02 14:29:00 No.4673
率直に言えば「普通の視聴者を置いてけぼりにした」

曲の長さは短すぎずに丁度良い感じで、今まで一番良かったように思います。特に前半はだいぶ改善されました。
しかし後半は最悪・最低の一言です。
シン・ゴジラを一切見ていない自分にとっては、曲間のシン・ゴジラのドラマによって盛り上がりが中断されたので台無し。
(X JAPANの歌で抑える締めのくだりは失笑でした)
タモリ・マツコのぶら歩きによって上乗せで中断したので、さらに台無し。

セットの支度に時間がかかるとしても、2階席ステージを今回から用意したわけで、以前よりも余裕はあるはずです。
それなのに流れを無視して脈絡なくブツ切りにされると興覚めしかしませんでした。
この中断が少なかった前半の方がテンポよく見られました。

紅白の最後のカットが、タモリ・マツコの愚痴で終わるのは愚の骨頂です。

Re: 紅白について
メークイン / 2017-01-02 15:51:00 No.4674
連続で申し訳ありませんが、書きたいことがあるのでもう一言。
他のWeb媒体であまり取り上げられていないと思うのですが、総合司会のNHK武田アナウンサーが、MC的に出ていた箇所があまりにも少なかったと思います。
そのため司会の相葉・有村の2名のグダグダぶりが強調されてしまったのではないかと。
締めるべきタイミングに必要な司会が誰も適任ではなかった。

今回は出場者数も少なかったので、ミュージックステーションスーパーライブのように淡々と曲を流すだけで十分だったのですけどね。
ほぼ全員フルコーラスで歌えたくらい、時間は十分足りたはずですから。

記事とは関係ないですが、投稿時刻が1時間前に表示されていませんか?

Re: 紅白について
MOMA / 2017-01-02 16:38:00 No.4675
演出が寒いのは昔からの事なのと、朝ドラやラブライブ等ここ数年の作品世界を取り入れたものを見ていなかった中で「シン・ゴジラ」は見ていたので「あまちゃん」演出以降初めてネタ元が分かった事もあり、歌以外の演出は例年より楽しめました。

「シン・ゴジラ」演出が厄介だったのは、ゴジラを知っているだけでは全く分からない演出なんですよね。
あの会見から始まり矢継ぎ早に偉そうな閣僚が出てきて対策練ったり、作戦名を提示したりするのは
「シン・ゴジラ」1作だけを確実に見ていないとパロディだと分からない演出ですから。

X JAPANの歌でゴジラが活動を停止したのが凍結したという描写なのも「シン・ゴジラ」のパロディですが、それ以外のゴジラしか知らない人にはゴジラが活動停止=凍結というイメージはあまりないでしょうから歌で何故凍るのか、"演出があまりにサムすぎて凍った"という高度な自虐ギャグなのかと思われても仕方なかったのでは。

歌そのものに関しては進行がゆったりだった分、あからさまに短い曲は無く、終わった後の余韻もいつもよりあったのでこれも好印象でした。ただ雑記にも書いたように「恋」に関しては他局の盛り上がりに比べてアウェー感が出たなと思います。

司会はグダグダというか正直ほとんど印象無かったです。司会が下手でも綾瀬はるか、吉高由里子といった特徴がある人が続いていたので有村架純は若すぎたというかうす〜い印象で、相葉司会者も櫻井が出てきて解説を始めたシーンで普通に櫻井の方が良かったのでは…と思ってしまいました。

てっきり武田アナがフォローして引き締めるのかと思っていたのですが、確かに武田アナ優しく見守っているような印象でほとんど喋ってないし、終わってみれば「ゴジラマイク」の1発ギャグをかましたのと、有村架純が追い付けないほどのスピードでボールカウントをしたくらいしか…。

投票はボールシステム廃止の原因となった04年以来、その後2回ボールシステム戻した時は審査員が視聴者票に追従したので全く話題になりませんでしたが、干支が1周して再び前の申年と同じ悪夢がよりパワーアップして炸裂してしまったなと。

司会者が理解不能な状況に陥るというレアなシーンが見られたのは珍場面として面白かったのでこれもまた一興でした。

投稿時刻はシステム内の時計が狂っていると思われますが、こちらでいじることが出来ないので修正できません。掲示板のレンタル元が既に放置状態になっていていつ消えてもおかしくない状況ですので修正される事も無いんじゃないかと思います。

Re: 紅白について
rock-ro / 2017-01-02 21:48:00 No.4676
僕も感想を。率直に言えば「少なくとも前回よりは良かった」という感じですね。理由としてはMOMAさんが書いた「進行がゆったりだった分、あからさまに短い曲は無く、終わった後の余韻もいつもよりあった」という部分にかなりの好印象を抱けたというのが大きいです。次に司会者に関しても組み合わせの時点で噛みまくり&あたふたばかりのより酷い司会ぶりなんだろうなと思っていたため実際の司会ぶりが思ったよりマシだった分そんなに嫌な気持ちになりませんでした。また、自分はシン・ゴジラ見ていない人間だったのですが、どの年の紅白にも寒い演出はなんらかの形で出てくるんだからそこに対して悲観しすぎてもしょうがないって思いを元々持ってたこと、シン・ゴジラの企画がどこで出てくるか曲順に書いてなかったためどこでどんな形でに出てきても楽しみながら見ようという思いで見ていたため、退屈せずに見ていられました。ただ、なぜ紅を歌った後、凍結という形で撃退されたのかは元の映画を見ていない分意味不明で確かに置いてきぼり感が出ていたのは否めないと思いました。また、タモリマツコントに関してはスペシャルゲストとして呼んでいながら会場入りさせず、司会者とも絡ませないってのは怒る人出ても仕方ないなって思いました。さらに武田アナに引き締めて欲しかったというのは言われてみればそうだなって感じだし組司会2人も上手いとはいえないのは確かだなって感じたのも事実です。なので繰り返しになりますが個人的には前回よりは良かったと思う反面、今回つまらなかったという人たちの感想も否定はできないなという感じなので今回批判が集中した部分に関しては次回以降改善を求めたいと思いますね。

Re: 紅白について
すざきんぐ / 2017-01-03 08:58:00 No.4677
ゴジラコントは雰囲気で楽しめましたが、タモリマツコやら大掛かりな企画を詰め込みすぎで、単独含めて司会初経験の3人には酷すぎたんじゃないかと。相葉司会者は進行に加えて有村架純のフォローで手一杯そうでしたし。

ただ司会はむしろ頑張ってたと思うんですが、大竹しのぶの曲紹介を感情込めて伝えて、歌い終わった後のフォローもこなすマツジュンの方が名司会になったんじゃ…とは思いました。

ゴジラ止めたX JAPANはかっこよすぎで、「僕達が止めます…」と静寂の中語ったYOSHIKIには思わず鳥肌が立ちました。。

それよりもマツコタモリは散々審査員席が空いているとネタ振りしておきながら、ちょっと現れただけで実質的に会場には来なかった…というのが肩透かしすぎてガッカリ…。
これが毎回流れる度に進行が突然中断→ホールにカメラが戻ると何事もなかったかのようにスルーして再開、な流れになってぎこちない感じになってしまったと思いました。

曲紹介や曲終了後の余韻は例年よりもじっくりしていて、フルコーラスも多かったので、今年も歌はこれぐらいのバランスで聴きたいです。

Re: 紅白について
oumizi / 2017-01-03 21:35:00 No.4678
タモリマツコも、シンゴジラも、断片的に何度も差し込まれ、司会者も特に触れず、結局なんだったかもよく分からないオチだったのが惜しいと思いました。雰囲気としては楽しく面白かったのですが。
せっかくタモリさんをキャンスティング出来たのなら、ブラタモリ的な豆知識テイストを交えてほしかったなぁと思いました。

相葉司会者はTOKIOの時のやらかしなどヒヤッとするところもありましたが、基本的には司会者3人とも無難にこなしたのではないでしょうかと思います。

審査が分からなくなったのは、ボール投げがバタバタっとしてしまったことが一番の原因だと思います。
審査員票の比重を大きくすることは(他の番組などで批判されていたのをあまり見たことがないので)問題はないと思うのですが、前年からシステムを変えるならもう少し時間をとって説明してほしかったなぁと思いました。

(これまでの件、自分なりに反省して会話になるように心掛けたのですが、このような感じで大丈夫でしょうか?)

Re: 紅白について
大地 / 2017-01-04 18:30:00 No.4679
タモリとマツコに関しては面白いつまらないは人それぞれとして一点、RADWIMPS歌唱後に「誰が歌ってるか全然わかんないねー」、高橋真梨子歌唱後に「ごめんねーごめんねー言ってたわよ」、と曲や歌手そのものをコケにするようなネタだけは避けてほしかったです。

余韻台無しを通り越して正直不快でした。

Re: 紅白について
MOMA / 2017-01-04 22:43:00 No.4680
細かいところは記憶していませんが、
タモリマツコントにおける「誰が歌ってるか全然わかんないねー」はRADWIMPSが誰だか分からないというのではなく、設定としてはなんかとりあえず歌っているのは聞こえるものの誰なのかどんな曲か判別できないくらい局内の奥地に迷い込んでいるという、2人の迷走っぷりを描写→これは2人が局内を迷走するコントだよ!まだまだ続くよ!というのを示すための台詞。

その後の高橋真梨子「ごめんねーごめんねー言ってたわよ」になったのは1度2階に現れて警備員に連れられて行った後なのでロビー付近にいたと思われ、先ほどよりは曲が聞こえるくらいの位置になった…がもう疲れている→それでも歌詞が聞き取れるくらいにはステージに近づいているのでラストで2人の到着を示唆しつつ、実は疲れているのがラストへの伏線。

…からの結局たどり着けなくてあきらめて帰りました!

…というシュールなギャグだった…と物凄く好意的に捉えられなくもないです(ポジティブシンキン)

ただそれが面白いのかどうかは分かりません(苦笑)。

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。