みーばい亭BBS
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
人参の塩茹で
クマキチ /
2006-10-05 18:18:00
No.1032
お久し振りです。
昨日、ちょっと思い付いて、人参を軽く塩茹でしてから
細切りにして水槽内に入れていたのですが、
翌朝水槽からエサ皿を取り出そうとしたら・・・
物凄い異臭が・・・
一緒に入れていたクリルも水分を吸い込みとんでもない臭いを
発しておりました;;
ヤドくん達ごめんなさい^^;
波風さんのお宅では人参とかも生のまま与えているのですか?
生だと硬そうで食べにくいのでは?と思ってしまうのですが・・・
どうなのでしょうか?
あと、数匹砂の中に潜り込んでしまい、もう10日も出てきていない子も居ます。
脱皮潜りかなぁと思っております。
無事に元気な姿を見せてくれることを祈りつつ待っていたいと思います。
Re: 人参の塩茹で
波風 /
2006-10-05 22:30:00
No.1035
クマキチさん、こんにちは。
うちは、料理のついでがあれば加熱したものも与えますが、野菜はほとんど生でやってます。
ニンジンやサツマイモなら生でもまったく問題なく食べますよ。
野菜を異臭がするほど腐らせたことはありませんが、クリルは確かに臭いますね。
どうせそんなに食べないので、一度に入れるのは2〜3匹程度にしています。
これから保温のためにケージを気密しますから、ますます臭い問題は悪化するでしょうね・・と、他人事のように(^^;
ま、当のヤドたちはあまり気にしていないようですが、どうなんでしょう?
Re: 人参の塩茹で
クマキチ /
2006-10-06 17:53:00
No.1039
波風さん、早速のお返事ありがとう御座います。
人参のみならずサツマイモまで生で食するとは・・・
ヤドカリ侮れませんね^^;
これからは、ついでがない限り生で与えてみようと思います。
ウチのヤドカリ達は人参とかはそこまで食が進まないみたいで
林檎や食パンがお好みのようです。
角を立てる様に切って水槽内に入れて置くと、
あくる朝には角が無くなる位の食欲を見せてくれますが、
あまり入れてあげません(イジワルではないですよ^^
これからも色々な物を食べてもらわなければ、と思っているのであります。
それでは、この辺りで失礼します。
また質問してしまうかもしれませんが宜しくお願いします。
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
昨日、ちょっと思い付いて、人参を軽く塩茹でしてから
細切りにして水槽内に入れていたのですが、
翌朝水槽からエサ皿を取り出そうとしたら・・・
物凄い異臭が・・・
一緒に入れていたクリルも水分を吸い込みとんでもない臭いを
発しておりました;;
ヤドくん達ごめんなさい^^;
波風さんのお宅では人参とかも生のまま与えているのですか?
生だと硬そうで食べにくいのでは?と思ってしまうのですが・・・
どうなのでしょうか?
あと、数匹砂の中に潜り込んでしまい、もう10日も出てきていない子も居ます。
脱皮潜りかなぁと思っております。
無事に元気な姿を見せてくれることを祈りつつ待っていたいと思います。