ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
いきなりすいません!
初心者 / 2007-01-23 16:09:00 No.1149
始めまして!こんにちわ!
先日、友達からヤドカリを引き取ったのですが…
買い方がわかりません(;_:)
種類はケアシホンヤドカリ…って子らしいです!

簡単にでいいので、飼い方を教えてもらえないでしょうか…!!
お願いします!!

Re: いきなりすいません!
波風 / 2007-01-23 22:04:00 No.1150
はじめまして。
当たり前のことですが、海生のヤドカリを飼育するには、マリンアクアリウムを立ち上げる必要があります。
少数のヤドカリだけを飼うのであれば、小型水槽にごく簡単なろ過装置で充分ですが、アクアリウムに関する最低限の知識は持っておかれないと、きちんと飼い切ることは難しいと思います。
ヤドカリ飼育の入門については、ヤドカリパークさん(もちろん本家です)のこちらのページが参考になりますので、是非ご覧ください。
http://www.1023world.net/yadokaripark...

小型水槽の立ち上げ方法や、理論についてはベテランアクアリストの放蕩息子さんが、大変分かりやすく説明されていますので、こちらのサイトのhttp://houtoumusko.pepper.jp/「海底三百ミリメートル」を熟読されることをおすすめします。

餌は、魚肉や貝肉、配合飼料など何でも良く食べますので、水を汚さないように小さく切って少しずつ与えてください。
ケアシはホンヤドよりも植物質を好みますから、塩蔵ワカメや生昆布なども与えてやるといいでしょう。
海が近くなら海藻の付いた小石などを拾ってきて入れてやると喜びますよ。
ケアシはそれほど珍しい種類ではありませんが、緑の体と真っ赤な触角の対比がきれいですよね。
私も好きなヤドカリです。
長く飼ってあげてください。

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。