みーばい亭BBS
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
蘇る恐怖
じょんじょん /
2007-07-18 07:45:00
No.1298
ゾエアのお世話、お疲れ様でした。
その飼育方法、海ヤド水槽を導入して初めての夏を迎える我が家でも、「今年、オカヤドが抱卵したら、グッピー方式で飼育してみよう」と目論んでいたので、よい教訓になりました(笑)。考えることは同じですね(^^;
今年は、まだ平和な水槽が続いています。去年の例もあるので、10月ごろまでは気が抜けませんが、産まずにいてくれることを祈りつつ日々過ごしています。
そうそう、みーばい亭さんでも、まだまだ繁殖シーズンはこれからだから、今後もきっと抱卵個体が出現することと思いますが、その時はまた応援させていただきます。
「夏の夜話」復活しましたね!!
沖縄の話、怖すぎで一度しか読んでないのにめっちゃ記憶に残ってて、トップページの「復刻版 夏の夜話」って題字を読んだだけで恐怖が蘇ってきましたってば!!
Re: 蘇る恐怖
波風 /
2007-07-18 22:15:00
No.1299
じょんじょんさん、ありがとうございます。
まあ、そういう事情ですので、たいして疲れてはいませんが(^^;
やっぱり、こつこつと世話するしかないんでしょうね。
>産まずにいてくれることを祈りつつ日々過ごしています
そう言わずに今年もぜひがんばってください。
期待しています。
>「復刻版 夏の夜話」
私としては、実際に死体を見つけてしまった「大津編」の方が記憶に残っています。
あの時、死体と一緒に撮った記念?写真が、今でも県警のどこかに残ってるんでしょうかね。
沖縄版夜話は、一昨年の夏に沖縄市の飲み屋で安富祖さんから聞いた「ユタの修行場」の話のほうが私の体験より100倍怖かったです。
「車に無数の手のあとが・・・」 ひえ〜〜
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
その飼育方法、海ヤド水槽を導入して初めての夏を迎える我が家でも、「今年、オカヤドが抱卵したら、グッピー方式で飼育してみよう」と目論んでいたので、よい教訓になりました(笑)。考えることは同じですね(^^;
今年は、まだ平和な水槽が続いています。去年の例もあるので、10月ごろまでは気が抜けませんが、産まずにいてくれることを祈りつつ日々過ごしています。
そうそう、みーばい亭さんでも、まだまだ繁殖シーズンはこれからだから、今後もきっと抱卵個体が出現することと思いますが、その時はまた応援させていただきます。
「夏の夜話」復活しましたね!!
沖縄の話、怖すぎで一度しか読んでないのにめっちゃ記憶に残ってて、トップページの「復刻版 夏の夜話」って題字を読んだだけで恐怖が蘇ってきましたってば!!