ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
帰ってきました!
べーやん / 2008-05-20 22:08:00 No.1673
波風さん、こんばんわ。
やっとこさ、帰ってきました。
なんとか、出張の方も片づき、帰ってきて即、釣りに行くという、なんともハードな一週間でした。
釣果の方は、おかげさまで、自己記録の2kgにこそ届きませんでしたが、日本海ではかなりの大物のアオリを3バイ釣ってかえってきました。昨日はイカ三昧(刺身、ゲソ天)の晩餐で、下の娘もイカアレルギーが治った為、腹いっぱい刺身を食べてご機嫌でした。
あと、我が家も6月に沖縄へ(本島ですけど)行きます。
良いところがあれば、是非教えてください。

Re: 帰ってきました!
波風 / 2008-05-21 21:28:00 No.1676
べーやんさん、こんにちは。
お仕事、釣行、お疲れ様でした。

おお!アオリですか。
もうそんな季節なんですね。いいな〜。
うちのプランターには薬味の芽ジソがいっぱいできているのですが、肝心の主役はまだ頂いておりません(^^;
もう少し余裕ができたら釣りも本格的に再開したいのですが、なかなかねー・・・。
当分は、べーやんさんのお話を読んでうらやましがってますので、よろしくです(笑)

>我が家も6月に沖縄へ(本島ですけど)行きます
いいですね〜、楽しんできてください。
実は私、何度も沖縄に行っているわりに、本島の観光地って良く知らないんですよ。
ほとんど離島の海で潜ってますしね。
本島で遊ぶのは夜だけ。
それも飲み屋やライブハウスばかりですから、家族旅行の参考にはならないかと(^^;
お役に立てなくてすみません。
20代の頃なら、ちょいとアブない遊び場なんかもご紹介したんですけどね〜(笑)

Re:もう少し家が近いといいんですけど。
べーやん / 2008-05-21 22:08:00 No.1679
こんばんは。
もう少し、家が近いと、ぜひ波風さんのお宅にイカをお持ちして、合同供養祭を執り行いたいですが、同じ滋賀でもさすがに大津と、長浜は遠いですねぇ。(笑)去年は、ここ数年で最悪の釣果でしたが、今年はどうやら良さそうです。
教えていただきたいのですが、赤潮のときに潜られた事ってありますか?(今の季節、越前から若狭は結構発生しますよね。)今回は赤潮が出たのに釣れました。(今までは赤潮見たらげんなりして帰ってました)赤潮のとき海の中の魚はどんな感じですかねぇ。意外と元気なんですか?知っておられたら、是非教えてください。

>沖縄
うちも本当は、離島にも行ってみたいのですが、まだ無理です。
ちょっとアブない遊び場も聞いてみたいですが、家族連れは無難な水族館辺りでお茶濁しときます(笑)

Re: 帰ってきました!
波風 / 2008-05-21 22:23:00 No.1680
こんにちは。

お気遣いありがとうございます。
合同供養祭、ぜひ参加したいですが、大津からだと大阪行く方が近いですからね〜(^^;
そのお気持ちをアテに酒飲んでます(笑)

>赤潮
連休に越前行った時も、軽く赤潮が出てました。
まあ、一口に赤潮といっても、原因になるプランクトンは何種類もいるでしょうし、毒性のないものなら特に問題はないと思いますよ。
かえって小魚を寄せる餌になって大物が回遊してくることもあるのではないでしょうか?
べっとりとして嫌な臭いのするような赤潮の海には、さすがに潜ったことはありませんが、おそらく何も見えないかと・・(笑)
昔、琵琶湖に潜ったときには、腕のダイバーズウオッチが見えませんでした(^^;

>水族館
沖縄美ら海水族館だけでも、一日遊べると思いますよ。
機会があれば、スノーケリングなどもぜひ!

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。