みーばい亭BBS
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
お久しぶりです。ちょっと宣伝させてください。
放蕩息子 /
2009-04-05 19:26:00
No.1958
波風様、たいへんご無沙汰しています。放蕩息子です。
えー、さきほど、とれもろさんのところにも同じ内容を書き込んで来たのですが(←マルチポストです。すみませんm(_*_)m。)、実は私、この春から、また誰に頼まれたわけでもないのに(^_^;;、個人的に『二つのゴミ袋運動』というモノを始めてしまして(^_^ヾ、ちょいとその宣伝をさせて下さい。
『○○運動』などと、わざと大袈裟なネーミングにしましたが(^_^;;、要は、「海に遊びに行く機会があったら、自分のゴミを入れるゴミ袋とは別にもう一つ、周りのゴミを入れて持ち帰ってくるゴミ袋を余分に一つ持って、帰りがけにちょっとだけ周りのゴミ拾いをして帰ることを習慣にしましょう。」と呼びかけるキャンペーンです。
(ゴミ袋を二つ用意するので『二つのゴミ袋運動』。ま、実際には同じゴミ袋でも一向に構わないんですけどね(^_^;;)
で、ただそう呼びかけるだけでは面白くないので、『二つのゴミ袋運動』専用のWEBサイトを作って、幅広くご賛同の方を募り、サイトにご賛同者の方のお名前(HNやサイト名)を掲載したり、掲示板に「昨日、海に遊びに行ったので、帰りに一つだけだけど、ゴミを拾ってきました。」みたいな書き込みをしてもらうことにしました。
そのWEBサイトがこちら(↓)で、4/1から公開しています。
http://gomi2.web.fc2.com/
「何か良く分からない。」とか「ここがおかしい。」というようなご意見も聞かせていただきたいので、波風さんはじめ、こちらをご覧の皆様にも出来れば是非一度、ご覧いただきたいと思います。
それから、もし波風さんが宜しければ、「ご賛同サイト様」の欄に、こちらのサイト「みーばい亭」や、波風さんのお名前も挙げさせていただければ嬉しいので、一度ご検討いただけませんでしょうか?
正直な話、今後、私が主催して「ゴミ拾いOFF会」みたいなものを企画する予定はありませんし(だって私はそんなガラじゃないですから(^_^;;)、「ご賛同者様」に名前を掲載させていただいたからと言って「具体的に○○をして欲しい。」という義務などもありません。「名前貸し」だけでも結構ですので(←と言い切ってしまうのもいかがなものか?ではありますが。苦笑)、きっと色々な方のお名前や色々なサイトのお名前が「ご賛同者様」にリストアップされていた方が、『運動』のページを見た方に、興味を持っていただけるのではないかと考えて、“名前集め”(笑)にも力を入れていこうと考えています。
またもちろん、こちらをご覧の方で、「自分は磯採集なんかしないし、海に行くのは2〜3年に一度だ。」という場合でも、お名前の掲載は大歓迎です。(むしろそういう方にこそ、参加していただきたいくらい。)
ポイントは「わざわざゴミを拾いに行く。」のではなくて、「海に行く機会についでにゴミを拾って帰る。」という部分ですので、回数や頻度、量は関係ありません。必要なものは「ゴミ袋二つと心意気」これだけです(笑)。より多くの方のご参加とご賛同をお待ちしています。
久しぶりのご連絡で図々しいお願いなのですが、ご検討をよろしくお願いしますm(_*_)m。
さらに、何しろ私一人で始めたことで、手も智恵も回りかねていますので、「ああした方が良い」とか「こんなことはどうだ?」という改善等を含め、『運動』自体のサポートをして下さる方も求めています。とりあえず個人的には、「もうちょっとカッコ良いロゴは作れないのかよ?」と、その辺は自分のセンスのなさにも苦しんいるところです(泣)。その辺りも含めて「手伝ってやろう!」とお考えになる方がいたら、自薦・他薦は問いません。是非ご紹介下さい。
(ただしたいへん残念ながら無償です。お金は全く!ありません。爆)
以上、宣伝書き込み、誠に申し訳ありませんm(_*_)m。
また(最初にも書きましたように)、マルチポストもしています。内容も含め、不適切であれば、どんどん削除していただければ、と思います。お手数をお掛けして、重ね重ね、誠に申し訳ありませんm(_*_)m。
以上もろもろ、よろしくお願いします。
最後になりましたが、波風さんやみーばい亭の、ますますのご発展をお祈りしております。
Re: お久しぶりです。ちょっと宣伝させてください。
波風 /
2009-04-05 20:12:00
No.1959
放蕩息子様、いつもお世話になっております。
磯採集、スノーケリング、ダイビング、三線、ディズニー嫌い・・と、志しを同じくする同志小の呼びかけに応じないようでは、男が廃ります(笑)
ま、冗談はともかく・・、私の場合、海底や山中で、空き缶やビニール袋などの人工物が目に入ると、ムラムラと怒りが込み上げてくる性質なので、放蕩息子様の運動には、理屈抜きで賛同致します。
突き詰めて考えると離島のゴミ処理や、国境を越えた漂着ゴミなど、一筋縄ではいかない問題が山積していますが、まずは、環境保全や自然保護に対する意識を高めるという目的において、『二つのゴミ袋運動』は非常に意義のある取り組みだと思います。
あちこち(主にオカヤドカリ販売業者ですが)に、喧嘩を吹っかけているような、やくざなサイトですが、こんな看板で宜しければ、どうぞ存分にお使いくださいませ。
Re: お久しぶりです。ちょっと宣伝させてください。
放蕩息子 /
2009-04-07 00:08:00
No.1960
波風様
>理屈抜きで賛同致します。
ありがとうございます。
>一筋縄ではいかない問題が山積していますが、まずは
そうなんですよ。
色々な問題が沢山あって、それらの解決方法を具体的に考えなくちゃいけないのはもちろんなんですが、それにはお金が掛かったり、手間が掛かったり、単純に「役所に任せておけばよい。」というレベルではなくなっていると思うのです。(もちろん「市場主義」にも任せられないですしね。笑)
すると、例えば海岸の漂着ゴミを国や地方自治体が片付けることにするとしても、そのために何百万・何千万の予算を掛ける事に、国民の合意が不可欠です。そういう点でも、ひとりひとりの意識を変えていくということは、単なるお題目じゃなくて、本当に大切なことなんだろうな。と考えています。
>あちこち(主にオカヤドカリ販売業者ですが)に、喧嘩を吹っかけているような、やくざなサイト
いや〜(^_^;;、売られてもいないケンカを吹っかけているのは私のサイトも同じですので…(苦笑)。
まあ何はともあれ、よろしくお願いします。
また色々読んでみて、「ここはこういう注意をした方が良い。」とか、ありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。
Re: お久しぶりです。ちょっと宣伝させてください。
波風 /
2009-04-07 21:16:00
No.1962
放蕩息子様
一筋縄では行かない問題でも、百筋、千筋の縄になれば、マンモスでも引っ張れるかと・・。
まずは漂着した縄を拾い集めます(笑)
近いうちに、どこかにリンクバナーを張らせて頂きますので、こちらこそ宜しくお願い致します。
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
えー、さきほど、とれもろさんのところにも同じ内容を書き込んで来たのですが(←マルチポストです。すみませんm(_*_)m。)、実は私、この春から、また誰に頼まれたわけでもないのに(^_^;;、個人的に『二つのゴミ袋運動』というモノを始めてしまして(^_^ヾ、ちょいとその宣伝をさせて下さい。
『○○運動』などと、わざと大袈裟なネーミングにしましたが(^_^;;、要は、「海に遊びに行く機会があったら、自分のゴミを入れるゴミ袋とは別にもう一つ、周りのゴミを入れて持ち帰ってくるゴミ袋を余分に一つ持って、帰りがけにちょっとだけ周りのゴミ拾いをして帰ることを習慣にしましょう。」と呼びかけるキャンペーンです。
(ゴミ袋を二つ用意するので『二つのゴミ袋運動』。ま、実際には同じゴミ袋でも一向に構わないんですけどね(^_^;;)
で、ただそう呼びかけるだけでは面白くないので、『二つのゴミ袋運動』専用のWEBサイトを作って、幅広くご賛同の方を募り、サイトにご賛同者の方のお名前(HNやサイト名)を掲載したり、掲示板に「昨日、海に遊びに行ったので、帰りに一つだけだけど、ゴミを拾ってきました。」みたいな書き込みをしてもらうことにしました。
そのWEBサイトがこちら(↓)で、4/1から公開しています。
http://gomi2.web.fc2.com/
「何か良く分からない。」とか「ここがおかしい。」というようなご意見も聞かせていただきたいので、波風さんはじめ、こちらをご覧の皆様にも出来れば是非一度、ご覧いただきたいと思います。
それから、もし波風さんが宜しければ、「ご賛同サイト様」の欄に、こちらのサイト「みーばい亭」や、波風さんのお名前も挙げさせていただければ嬉しいので、一度ご検討いただけませんでしょうか?
正直な話、今後、私が主催して「ゴミ拾いOFF会」みたいなものを企画する予定はありませんし(だって私はそんなガラじゃないですから(^_^;;)、「ご賛同者様」に名前を掲載させていただいたからと言って「具体的に○○をして欲しい。」という義務などもありません。「名前貸し」だけでも結構ですので(←と言い切ってしまうのもいかがなものか?ではありますが。苦笑)、きっと色々な方のお名前や色々なサイトのお名前が「ご賛同者様」にリストアップされていた方が、『運動』のページを見た方に、興味を持っていただけるのではないかと考えて、“名前集め”(笑)にも力を入れていこうと考えています。
またもちろん、こちらをご覧の方で、「自分は磯採集なんかしないし、海に行くのは2〜3年に一度だ。」という場合でも、お名前の掲載は大歓迎です。(むしろそういう方にこそ、参加していただきたいくらい。)
ポイントは「わざわざゴミを拾いに行く。」のではなくて、「海に行く機会についでにゴミを拾って帰る。」という部分ですので、回数や頻度、量は関係ありません。必要なものは「ゴミ袋二つと心意気」これだけです(笑)。より多くの方のご参加とご賛同をお待ちしています。
久しぶりのご連絡で図々しいお願いなのですが、ご検討をよろしくお願いしますm(_*_)m。
さらに、何しろ私一人で始めたことで、手も智恵も回りかねていますので、「ああした方が良い」とか「こんなことはどうだ?」という改善等を含め、『運動』自体のサポートをして下さる方も求めています。とりあえず個人的には、「もうちょっとカッコ良いロゴは作れないのかよ?」と、その辺は自分のセンスのなさにも苦しんいるところです(泣)。その辺りも含めて「手伝ってやろう!」とお考えになる方がいたら、自薦・他薦は問いません。是非ご紹介下さい。
(ただしたいへん残念ながら無償です。お金は全く!ありません。爆)
以上、宣伝書き込み、誠に申し訳ありませんm(_*_)m。
また(最初にも書きましたように)、マルチポストもしています。内容も含め、不適切であれば、どんどん削除していただければ、と思います。お手数をお掛けして、重ね重ね、誠に申し訳ありませんm(_*_)m。
以上もろもろ、よろしくお願いします。
最後になりましたが、波風さんやみーばい亭の、ますますのご発展をお祈りしております。