ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
お礼
じょんじょん / 2009-09-25 14:25:00 No.2139
先日、アドバイスいただいたとおり地上にヒーターを導入したところ、無事上陸した模様です。
海に返ることなく陸上で活動を始めました。
後は、無事に稚ヤドカリになってくれるのを祈るばかりです。が、ここからが大変なのですよね?温度、湿度の管理、餌に、神経を使っています。上陸させてからは私には未知の領域なので、穴が開くほど波風さんのレポートを読ませていただいて、やっていきます。
本当にありがとうございました。

Re: お礼
波風 / 2009-09-26 20:25:00 No.2140
いえいえ、微力ながらお役に立てて幸いです。
ここまでくれば、あとは環境を極端に悪化させなければ大丈夫ですよ。
うちは、その辺にあるザリガニやメダカや金魚の餌を適当にミックスしたベビー・フードが主食ですが、気難しい成体と違って別にこだわりなく喰ってます(笑)

それにしても、お互いここまで来るのに苦労しましたねぇ。

孵化1週間やそこらでグラウコトエがどうとか書いている、ブログもあるようですが、いくら胡乱なネット社会とはいえ、こういううわっ滑りしたオカヤド飼いブロガーの存在は、ちょっと気になります。
2004年の騒ぎ以来、きっちりとした飼育情報を広めて、業者の「売らんが為の嘘」によって無為に殺されるオカヤドカリたちを少しでも救済しようと、悪意に満ちた嫌がらせを受けながらも、サイトを公開し続けてきたわけですが、こういういい加減な「取り巻きブログ」が発信する、おかしな情報を目にすると、当時を思い出して少し憂鬱な気分になります。
業者の取り巻きとはいえ、わざわざブログを立ち上げてまで公開している対象に興味がないのかな?
ちょっと調べれば、そんなアホなことは書けないと思うのですが・・。
ま、苦労を共にした、戦友じょんじょんさんにしか吐露できない愚痴ですけどね(^^;

さて、続けて第3弾が控えてますから、お疲れにならない程度に頑張ってください。

Re: お礼
じょんじょん / 2009-09-28 17:07:00 No.2142
まずは、第3弾があえなく死産だったことをお伝えしておきます。昨日、発眼卵のまま海水中に・・・(T T)
悲しいような、ほっとしたような、複雑な心境です。

>お互いここまで来るのに苦労しましたねぇ
ほんまですねぇ。いっぺん、そのへんの話をゆっくりしたいもんです^^

>当時を思い出して少し憂鬱な気分になります
私も、以前「オカヤドカリ飼育」とかで検索かけると、なんだかなぁ〜と思うブログによく出会ってたので、少々というか、そうとううんざりしていました。なので、今はもう新たにオカヤドブログを見ることを辞めました。素敵なブログもあるのかもしれませんが、そうでないブログの方が目に付いて、その度、胃の辺りがムカムカしてくるので、見ないことにしてしまいました(- -#

Re: お礼
波風 / 2009-09-28 22:26:00 No.2143
ありゃ、死産でしたか。ご愁傷様です。
うちのクメさんもそうでしたが、出産よりも脱皮を優先させたのでは?
まあ、母体が無事でなによりでした。

>見ないことにしてしまいました
ははは、それが正解かもね。
どうせ大した情報も拾えないし←と、言いきってみたりして(笑)
昔、あちこちのオカヤドカリ・サイトから盗用した情報でアフィリエイト・ブログを立ち上げて、大ひんしゅくをかったブロガーが居ましたが、今の状況は、アレが大発生したみたいなものですからねぇ。
まあ、未消化の情報を又伝えするから、伝言ゲームみたいで笑える部分もあるんですけど・・、困ったもんです。

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。