ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
できました
みやまもの義弟 / 2005-11-26 17:58:00 No.590
波風さんできましたよ!
ムラサキオカヤドカリ!以前の画像は試作品らしいです。
これが完成品ですよー
素晴らしい完成度です^^感動物です!
リアルとアニメちっく、見惚れてしまいました。
http://blog.goo.ne.jp/a-man01/
今日のあーまんに掲載していますよー^^
すいません宣伝しちゃって!←でも嬉しくて嬉しくてみんなに観てもらいたくて!書き込んじゃいました(^_^;)
お許しを<(_ _)>

Re: できました
まりん / 2005-11-27 20:49:00 No.591
見、見ました。
べりープリティーです♪
どのように注文すれば良いんでしょうか?
ところでサイズは?

最近忙しさから心にゆとりが無くて、しばらくこちらにもお邪魔していませんでした。
@@をゆっくり見て和まなくっちゃ・・・。

そういえば、SWのDVDを全部揃えてしまいました。
散財〜!

Re: できました
みやまもの義弟 / 2005-11-28 08:37:00 No.592
どうも「まりん」さん!
サイズはうーんと私が飼っているあーまんと同じサイズですから!握り拳ぐらいかな?後で煙草の箱と一緒に撮影して載せます!blogは「今日のあーまん」注文方法はblogで説明致しますので、こちらのサイトでは説明できませんので、ご了承下さいませ<(_ _)>

Re: できました
波風 / 2005-11-28 18:20:00 No.593
みや弟さん、どうもです。
ムラサキオカあーまん、試作品より質感がリアルになりましたね。
ケースに、サンゴとか貝殻をレイアウトして、ジオラマに仕立てたら素敵だろうなー。
ポップで可愛いですから、在庫を展示していれば、若い人がおみやげに買っていくんじゃないでしょうか。
定番みやげの紅型花笠人形は、お年寄りしか買わないでしょうからね。もらっても困るし(^^;
量産の折は、トミーに商品化を持ちかけたらどうですか?
いや、マジで。

まりんさん、お久しぶりです。
相変わらずお忙しそうですね。
うちも、この数ヶ月バタバタしてほんと心に余裕がありません。
この週末はストレス解消のために、小浜の市場で新鮮な海の幸を大量に仕入れてきました。
結構な散財でしたが、刺身、煮付け、塩焼き、天麩羅・・と快楽に溺れております。
水槽の連中にも魚やイカの切れ端をたっぷりお裾分けしましたので、シャイなケブカヒメや、普段はフジツボの中で寝ているレイシガイも参戦して、饗宴を繰り広げています。
ほんと、何時間見てても飽きませんね。
それに比べてオカヤドは、せっかくのご馳走も隠れ家に引っ張り込んで、こそこそ食べる愛想無しですから、イマイチ面白さに欠けますな。
さて、今夜は昨夜仕込んでおいたカワハギの煮凍りで、新米をわしわし食べてきます。
>SW
続きをTVシリーズでやるそうですから、まだまだ散財は続きますな(^^;

Re: できました
みやまもの義弟 / 2005-11-30 13:17:00 No.594
波風さん、早速ディスプレイやってみました!
30cm水槽に砂を入れ、珊瑚、シーガラスを置いて、その中にムラサキオカアーマンとヤドシーサーを置きまして完成です。いかがなものでしょうか?※今日のあーまん参照
トミーに商品化ですか?
う〜ん恐らく商品の量産に問題がありますねぇー
どんなに早くて、一週間に5匹しか製作ができないので、厳しいですかねぇー><
まあここは私の店一本でやっていこうかと思います。
そういう特権があるのもいいかな?と思うのです。
ああー刺身、天麩羅、塩焼食べたいよー(T_T)

沖縄行きたい・・。
波風 / 2005-11-30 21:39:00 No.597
こんにちは。
こちらは昨日から急に冷え込んできました。
Tシャツの季節が恋しいです。

今日のアーマン、見ました。
良い!良い!すごく良いですよ。
大勢が色んな方向を向いていると、あの眼の表情がぐっと生きてきますね!
将来、生き物の世話をするのが難儀になったら、うちにもたくさんお迎えしたいです。
なんせ、メンテナンスフリーですからね(笑)
量産は冗談です。
手作りの味を大切にしてください。

>ああー刺身、天麩羅、塩焼食べたいよー(T_T)
アカジンミーバイやアカマチも美味しいですが、やっぱり若狭湾のグジが最高さー!
でも時々無性に那覇の中村家で出している、グルクンのマース煮が食べたくなるんですが(^^;。

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。