ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
遅ればせながら・・・
まりん / 2006-01-15 12:42:00 No.657
今年もよろしくお願いします。
お正月は市内にある沖縄物産のお店に行って、沖縄風おでん(島豆腐や、ちきあぎ、てびち、大根など)とソーキそばを食べてきました。おなかいっぱい、クワッチーサビタン!
しかしやはり寒いところで食べると気分が乗りませんね。

★年末ジャンボはかすりもしなかったので、今年も沖縄へ移住の夢はかないそうにありませんo(ToT;)

Re: 遅ればせながら・・・
みやまもの義弟 / 2006-01-16 14:26:00 No.658
横レスすいません<(_ _)>
まりんさん、ご無沙汰してます<(_ _)>
沖縄移住計画してるんですか?笑
いいですねぇー!年末ジャンボって(^_^;)
それじゃーロト6当てるしかないですな!
沖縄は寒い時にはやはり!「ムーチー」でしょう!
沖縄では「ムーチーびぃーさぁー」と言って沖縄では超寒い時に食べる行事!毎年旧暦の何日だったかな??
ま、まあーとにかく寒い時に食べる習慣があるわけです。
月桃の葉っぱで持ちを包んで、良い香りです。
そうすれば、正月気分を味わえるかもしれませんね!
では<(_ _)>

Re: 遅ればせながら・・・
まりん / 2006-01-16 20:57:00 No.659
ちなみに、ロト6にも手を出していますが、当たりません。
当たりません・・・。
。゜(T^T)゜。

Re: 遅ればせながら・・・
波風 / 2006-01-16 21:29:00 No.660
まりんさん、こんにちは。
こちらこそよろしくお願いします。
>おでん
暑い沖縄でおでんを良く食べるのは意外ですが、てびちの脂がとろりと野菜に絡んで、美味しいですよね。
で、ちょっと脂っこくなった口をオリオンビールで洗い流して、次のひと口をいただく・・。
でも、ビールをぐびぐび行くには寒すぎましたか(笑)
>ちなみに、ロト6にも手を出していますが、当たりません。
私なんかお年玉年賀ですら当たったことありまへん。

みや弟さん、どうもです。
ムーチーを食べるのは旧暦の12月3日ですな。
そう言えば、ムーチーの茹で汁を家の回りに撒くとウニ(鬼)が逃げていく・・といった話を聞いたことがありますから、内地の節分みたいな物でしょうかね?
とすると、サンニンは柊かな?。
ちなみにウニ(雲丹)は私の大好物です。
海から上げたての青みの強いムラサキウニをナイフで割ってじゅるっと・・たまりませんな!って何の話でしたっけ(^^;。

ところで、みーばい亭サイト、ちょっと管理人が飽き気味でして(^^;、全面改装をしたいのですが、どこから手をつけたものか・・。
当分、放ったらかしになりそうです(^^;;。
日常の話題などは、ブログに書いてますので、そちらもよろしくです。

Re: 遅ればせながら・・・
波風 / 2006-01-19 22:26:00 No.661
>日常の話題などは、ブログに書いてますので、そちらもよろしくです。
わはは。
とか言いながらブログのURLをどこにも貼ってませんでした(^^;。
こちらです。
http://blog.goo.ne.jp/okumani1105/
ちなみに、「オカヤドカリ飼育家波風」は、当分封印です。
もともとこのサイトも、その時々に興味のある色んな話題で構成していたのですが、いつの間にかオカヤドカリ飼育のコンテンツだけが突出してしまって、少し居心地が悪くなってました。
一時は開き直ってヤドカリメインのサイトにしようかとも思ったのですが、やってる本人がイマイチ楽しくなくて(^^;。
そのうち気が変わって、こちらも動き出すかもしれませんが、しばらくはブログで遊んでます。

Re: 遅ればせながら・・・
とれもろ / 2006-01-20 00:23:00 No.662
むむむっ、随所随所、自分が書いた文章かと思ってしまった・・・。
非常に近い心境かと・・。あっはっは〜(なぜか笑う)
ブログに日常のことを書こうと思ったとこまで同じくです(私はまだほとんど書けてないけど)。
まあ、そうは言ってもこれからもどうぞよろしゅうにね。


Re: 遅ればせながら・・・
プアマリナ / 2006-01-20 11:38:00 No.663
波風さん、こんにちは。
> とか言いながらブログのURLをどこにも貼ってませんでした(^^;。
いやぁ、探しましたがな(^_^;) 私の悪口が書かれてあるブログはどこだ?(ウソ)

> ちなみに、「オカヤドカリ飼育家波風」は、当分封印です。
イモリとかサンショウウオとか、どう?
あ、とれもろさんも、どう?

Re: 遅ればせながら・・・
波風 / 2006-01-20 23:10:00 No.664
とれもろろん、プアさん、こんばんわー。
ちぃと、飲んでます(^^;

繁殖やっているときはともかくとして、日常生活でオカヤドに関わっている時間なんて、ほんの数分あるかないかですからねー。
海ヤド眺めている時間の方がずっと長い。
ネット上では別人格を演じていればいいんでしょうが、実体とのギャップが大きくなればちょっとしんどい。
「あーまんの話」読み返しても全然面白くないですから(^^;。
何かと思うところが多くて、繁殖記事も歯切れの悪い内容になってるし・・。
ま、ブログでは飾らず気張らず自然体でやっていますので、こちらこそよろしゅうに。
え?みーばい亭サイトと一緒やんけって・・。まあ、そういわんと(^^;。

>イモリとかサンショウウオとか、どう?
冷涼なテラリウムが必要な国産サンショウウオは止水性にしても私のスキルでは無理ですが、イモリはいいですねー。
えーと、溜池に直接つながっていて夜中に懐中電灯を持ってうろついていても大丈夫な田んぼは・・とか、庭のすみにダンボール敷いておけば、ナメちゃんやミミちゃんは確保できるな・・とか、色々思いを巡らせたりしておりますから、かなりマジですよ。

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。