ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
無題
スモーキー / 2007-07-18 05:01:00 No.10655
どーも!
昨日は勝って本当に良かった。
母校もまた頑張ってるし。
それもそうなんだけど・・・最近、弟の母校も強くなったねぇ!
まぁ弟はOBじゃないけど(自転車部)密かに応援してる(笑)
弟の母校は・・・狙える位置にいるね。頑張って欲しい!
そういえば・・・新潟大会はどうするんだろうね?

スモーキーさんへ
管理人 / 2007-07-18 11:51:00 No.10658
球場には残念ながら行けなかったんですけど、新聞を読む限り先発全員安打で16安打
打線大爆発だったようです(笑)
課題もあったようなので、次戦までに調整し是非さらに良い試合にして欲しいと思っています

スモーキーさんの弟さんの母校さんを密かに応援ですか?(笑)
堂々と応援してあげればいいのに…
弟さん高校時代は自転車部だったんですか
自転車部って浦学にはないんですけど、プロだと競輪の様な競技をする部なんでしょうか?
競輪も夏の高校野球ダイジェストの前番組のBACHプラザで見かけたことがあるくらいなんですが(苦笑)
弟さんの母校さん 浦学の強敵になりそうですね
浦学とあたるまでは是非ご健闘されることを願っています(笑)

新潟大会ですが…地震が起こった直後は18日まで試合は行わず19日に検討となっていたのですが
今現在、21日まで試合を再開せず20日に再度検討し再開日を決めるそうです
ただ、メ−ン球場は被災した柏崎市佐藤池球場がグラウンドに無数の地割れが走っていて一部地盤沈下もあるという事で
長岡市悠久山球場に変更されるそうです
高校球児、特に3年生にとっては大事な大会だけに、出来れば再開できると良いのですが
道路状況もライフラインの復旧も厳しい状況のようなのでどうなるんでしょう

Re:無題
スモーキー / 2007-07-18 13:39:00 No.10664
新聞で見たよ。大爆発だったらしいね(笑)まぁ勝っても学ぶ事もあるし、負けて学ぶ事も多い。
更に大爆発してほしいよね!
弟は極度のはずかしがり屋だから(大爆笑)どうでも良いなんて言っておきながら、
試合どうだったか聞いてくるし(笑)
今日は俺の母校や弟の母校の試合があるけど、本当に諦めないで欲しい!
そう。自転車部は競輪と同じ競技。よく県営の近くで大会をやってたみたいだけど。
新潟の事も新聞で見たよ。あるTV番組で言ってたけど、こういう時こそ楽しい事をするのが良いのかも。
ってね。俺もそう思う。できれば早くまた新潟大会が再会する様に願ってるよ。

スモーキーさんへ
管理人 / 2007-07-18 19:20:00 No.10673
そうですね
勝って学ぶことも、負けて学ぶことも沢山あると思います
それを克服すればさらに強いチームになるでしょうし、人間も成長できるんじゃないかなと思います(笑)

弟さんやっぱり自分の母校の結果は気になるんですね(笑)
管理人の私だって浦学の事は気になります
管理人の場合、浦学愛が強すぎるのかも知れませんけど、管理人の周りの
浦学OBはみんな管理人に負けず劣らずです(大爆笑)
大学の友達と比べると浦学卒は母校愛が強いなぁと実感する事も多々(笑)

競輪と同じ競技なんですか(笑)
練習とか大変そうですね
でも脚力はつきそうだなぁ…
大学での部活動にも活かせたでしょうね(笑)

新潟は少しずつですけど、復興が進み始めたみたいですね
でも、地震で亡くなる方よりもその後のストレスで亡くなる方も多いそうなので本当に大変だと思います
高校野球で皆さんに夢を…
球児の皆さんも被災されて大変だと思いますけど、どうにか夢を実現できる場だけでも再開できることを願っています!

Re:無題
スモーキー / 2007-07-18 22:30:00 No.10675
夏に勝って学ぶ事、負けて学ぶ事はそれからの人生にも役立ってくれると思う。
弟の脚力は凄いよ・・・って言っても俺よりは足遅いけど(大爆笑)
がっちりし過ぎて、逆に俺でも突き飛ばせない位のがっちりしてるよ。
新潟県が早く元気になる事を願うしかないよね。特に高校の時は合宿でお世話になったとこだから。
いやぁでももう一つ驚いた事があって、高校野球をTVで観てたら、見た事のある名前と顔の選手が。
管理人さんは覚えてるかな。以前、一時期某ボーイズリーグのチームでコーチをやってた頃。そのチームにいた選手。
もうそんな代なんだよね。改めて、新聞の選手名鑑を見ると、何人か色々な高校でやってるのを発見して。
皆頑張ってるんだなぁ。って。俺はコーチを辞めた身だから偉い事は言えないけど、
更に頑張って欲しい。
母校が負けて、地元勢も殆ど負けて。でも弟の母校や浦学に頑張って欲しい!
今年こそは真紅の優勝旗を!!

スモーキーさんへ
管理人 / 2007-07-18 23:26:00 No.10676
これからの人生に役立ってくれると本当に良いですね(笑)

突き飛ばせないくらい…あははは…凄いですね(笑)
足下がしっかりしているんだろうなぁ
じゃ大学の部活にはぴったりだったんですね(笑)

大学の友達で長野(新潟に近い方)に実家がある友達の家は大丈夫だったみたいですけど
やっぱり知人がいたり、行ったことがあるとさらに気になりますよね
さっきニュースで丁度地震が起こったときに球場で打席に立っていた選手が出ていましたけど、
早く再開して欲しいと言って、素振りをしていました
強いですよねぇ…頑張って欲しいなと思いながら見ていました

スモーキーさんがボーイズのコーチをしていたのはしっかり覚えていますよ(笑)
その教え子の選手が…あの選手だったんですか!(さっきスモーキーさんのブログを読ませて頂きました)
大活躍でしたね(笑)
やっぱり教え子の選手を見つけると懐かしさとともに頑張って欲しいと思っちゃいますよね(笑)
機会があったら教え子さんを応援に球場に行かれたらいかがですか?(笑)

母校さん残念でしたね
是非秋の大会ではこの悔しさをバネに、先輩達3年生の分も頑張って欲しいです
弟さんの母校さんと浦学に…ありがとうございますm(_ _)m
浦学は明日3回戦です
厳しい試合になると思いますが、浦学野球を精一杯発揮して良い試合になればと思っています(笑)

Re:無題
スモーキー / 2007-07-19 04:45:00 No.10679
弟は体自体ドッシリしてるから(人の事言えない(笑))
自転車やってても全然痩せなかったのが不思議だよ(大爆笑)
俺もアメリカでは一時期自転車使って片道40分位漕いで痩せたけどね(笑)
もうそんな体力無いけど(笑)
まぁでも大学でもスポーツをやってたから、それなりにためにはなったんじゃないかな。
長野には俺も友達がいて、心配になってメールしたら・・・寝てて気付かなかった・・・と(大爆笑)
どんだけ〜!?みたいな(笑)
まぁでも無事だったから良かったよ。
俺はコーチやってる時は言葉よりも、実際に一緒にやって見せるタイプだったから、教え子・・・って言うより
一緒にプレーしてた人だと思う。通称 永遠の4番だったし(笑)
でも本当の事言うと、あの試合観るまで気付かなかった。あいつらの代ってのが。
だから、殆どの当時の選手の試合を見逃してしまったんだよね。あと残りはその選手のいるチームのみ。
観に行きたいけど・・・あっちが俺の事をどう思ってるかが不安だしね。
監督の勘違いで辞めたもんだから。まぁ勘違いされる様な行動はしてたかもだけど。
まぁ機会があったら球場まで足を運んでみるよ。会う会わないは別として。
もうとにかく、攻撃の姿勢で浦学も頑張って欲しい!

スモーキーさんへ
管理人 / 2007-07-19 10:04:00 No.10680
自転車って体力使いそうですよね
でも浦学時代、自転車通学の子がいっぱいいましたけど痩せるというより、健康的だったかな(笑)
身体には良いんですよね(笑)
弟さんの大学の所属部だとやっぱりがっしりした体格が良さそうですよね(笑)

長野のお友達寝ていて気がつかなかったんですか!
じゃ震源地から遠かったのかな
管理人の友達の実家は震度4だったそうで本棚から本が落ちただけで大事には至らなかったそうです

ボーイズのコーチ時代の選手達は今3年生…この大会が最後の大会ですね
後1年くらい早く気がつけばこの1年みんなの活躍を見守れたのに残念ですね
辞めた理由は別としても、一緒に野球をしていた選手としては応援に来てくれれば嬉しいと思いますよ(笑)
浦学も今日が3回戦!
打線大爆発といってもらいましょう!(笑)

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。