浦学OB倶楽部 BBS
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
おめでとうございます。
ひろし /
2007-07-28 22:36:00
No.10919
今日は朝から県営に行きました。
僕はバックネット裏で観戦してました。けっこう周りには富士見さんを応援している方が多かったです笑。
後半はけっこう厳しい感じでしたが、さすがですね。
富士見さんの投手のように横手投げの投手もけっこう多いですし、そういう意味でもいい経験になった気がします。現役時代横手投げの僕としては、いい投手だなって思いました笑。
今年浦学の試合を生で見るのは、初めてだったんですけど、赤坂選手おっきいですね。
明日はいよいよ決勝ですね。本庄ー高校も選手と応援が一体になっていいチームだなって思ったんで楽しみです。
ちなみに僕は試合が終わっても結構球場の余韻に浸ってます笑。それと買って盛り上がっている高校ではなく、負けた方の選手とスタンドに注目してます笑。どの高校の3年生も最後の夏…。毎年この瞬間をみると、現役時代のことを思い出します。
やっぱ高校野球は最高だなって思いました!
ひろしさんへ
管理人 /
2007-07-29 01:46:00
No.10923
観戦お疲れ様でした
またおめでとうカキコありがとうございますm(_ _)m
バックネット裏では富士見高校さんを応援されている方達が…そうでしたか(笑)
富士見高校さんも素晴らしいチームでした
太田投手の力投も本当に素晴らしかったです
今後も野球を続けられると聞きましたが、是非さらに素晴らしい投手になって欲しいと願っています
赤坂君は確か184cmだったと思います(笑)
でも今日のセンターの新井君はさらに大きくて186cmなんですよ
比較的今年のメンバーはいつもの浦学の選手よりは平均身長が低いようにも感じているんですけど
この二人はかなり大きいですよね(笑)
明日は本庄第一さん
富士見さんに負けず劣らず素晴らしいチームです
厳しい試合となると思いますが、浦学も全力で戦ってくれると思っています(笑)
良い試合になると良いなって思っています
毎年夏大では選手もスタンドもドラマがいっぱいです
そんなドラマを管理人も沢山観てきました
もちろん高3の夏は今でも管理人にとって忘れられない夏ですけど…
力の限りに戦ったあとの余韻…
あの雰囲気は高校野球ならではのものですよね
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
僕はバックネット裏で観戦してました。けっこう周りには富士見さんを応援している方が多かったです笑。
後半はけっこう厳しい感じでしたが、さすがですね。
富士見さんの投手のように横手投げの投手もけっこう多いですし、そういう意味でもいい経験になった気がします。現役時代横手投げの僕としては、いい投手だなって思いました笑。
今年浦学の試合を生で見るのは、初めてだったんですけど、赤坂選手おっきいですね。
明日はいよいよ決勝ですね。本庄ー高校も選手と応援が一体になっていいチームだなって思ったんで楽しみです。
ちなみに僕は試合が終わっても結構球場の余韻に浸ってます笑。それと買って盛り上がっている高校ではなく、負けた方の選手とスタンドに注目してます笑。どの高校の3年生も最後の夏…。毎年この瞬間をみると、現役時代のことを思い出します。
やっぱ高校野球は最高だなって思いました!