ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
お疲れさまでした。
凪ken / 2007-08-14 20:47:00 No.11140
言いたいことは多々あれど、やはりまずは3年間厳しい練習に耐えた3年生に敬意!お疲れさまでした!
新たな進路でも、「元甲子園球児」として頑張ってほしいです。素晴らしくもあり、重い勲章かも知れないけど…2年連続甲子園は事実。将来に生かしてください。


しかし、2年連続で初戦敗退となったのも、受けとめなければならない現実。
埼玉160校超の代表として乗り込んでいるわけですから。

新チームはすぐに始動しますね。何が良くて何が悪かったのか。甲子園で勝つ為には何が必要か。しっかり考えて、来春の選抜や来夏の選手権を目指してほしいです。

帰りの新幹線、何度も浦学敗退の報が文字ニュースのテロップで流れています。
やっぱり悔しい!!
次こそ勝とう!!

Re: お疲れさまでした。
加点ママ / 2007-08-14 21:35:00 No.11144
選手の皆さん!父母会の皆さん!応援のみなさん!
関係者すべての皆さん本当にお疲れ様でした。
 
本当に悔しいけど・・・みなさんそれぞれの分野で頑張ってると思うから、お疲れ様としか言えません・・・。
 
3年生の皆さんはこれからの進路でも是非頑張ってください。
1,2年生の皆さんは新チームになりますが、また甲子園を目指して頑張ってください。
 
応援に行かれた方も本当にお疲れ様でした・・・。

Re: お疲れさまでした。
管理人 / 2007-08-14 21:54:00 No.11146
>凪kenさんへ
甲子園応援お疲れ様でしたm(_ _)m
色々反省点の残る試合となってしまいましたね
本当に残念でした

すぐに新チームも発足
今回の教訓を胸に1・2年生には頑張って貰いたいですね

>加点ママさんへ
お仕事中気が気でなかったんじゃないでしょうか?
本当に残念な結果ですが、新チームにまた新たに頑張って貰いましょう

下にもカキコしましたが、3年生の皆さん本当にお疲れ様でした

今日は管理人の携帯浦学関係者からのメールが山ほど…
みんな残念がっていました
これだけ愛されているんだ浦学野球部は!と実感できる1日でした
次はみんなから嬉しい!喜びメールが届きますよう願っています

Re: お疲れさまでした。
HIDE / 2007-08-14 22:55:00 No.11150
前橋商戦、惜しくも敗れてしまいましたね。
3年生部員の皆さんには3年間お疲れ様ですと言いたいです。

でも、昨年に続いての初戦敗退。
一昨年のセンバツから3大会連続して初戦敗退と厳しい現実が残ったのも事実。

埼玉では圧倒的な強さを誇る浦学ですが甲子園でも勝てるようなならないと本物の強さとは言えないですね。
この体質改善は森監督をはじめとする指導者の腕にもかかってくるでしょう。

新チームの浦和学院野球部に期待しましょう!

HIDEさんへ
管理人 / 2007-08-14 23:54:00 No.11151
埼玉県民の皆さんの期待に応えられずの敗退
本当に残念です

新チームとなって、また1からのスタートとなりますが、これまでの教訓を胸に
さらに強い浦学となって欲しいと願っています

今後も応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。