ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
はじめまして。
みっちゃん / 2007-08-16 12:13:00 No.11181
管理人様、他皆様初めまして。

この掲示板は何年も前から拝見させていただいておりますが、初めて投稿させていただきます。
私の出身高校には野球部がなく、その時から浦学を応援しています。
2002年より、私自身のお盆休みの恒例行事として、甲子園観戦を続けております。初めて甲子園で観戦した試合が、「浦学×川之江」戦で、今は日本ハムでチーム名との須永君と鎌倉君の投げあいの試合でした。
2003年からは、7月に大宮公園へも足を運び、毎年観戦しております。
実は、その川之江戦以来、私が浦学の試合を球場で見ると、負けてしまうというジンクスがしばらく続き、毎回試合後に父母会の皆様へ謝っていました。
それを打破できたのが、昨年の県大会決勝の鷲宮戦で、ようやく勝った、という気持ちで一杯でした。
今年も、雨で中断した決勝の本庄第一戦も最後まで観戦し、浦学の甲子園行きを見届けました。
今回の甲子園観戦カードは、実に5年ぶりの浦学戦で、とても楽しみでした。(埼玉県勢の試合としては、2003年の聖望戦以来、4年ぶり)
私の球場観戦試合は上記のとおり2連勝なので、満を持して今日も勝つ、と3塁側オレンジシートの銀傘下で見てましたが、とても残念な結果となってしまいました。
次回こそは、甲子園で校歌を歌っていただきたいです!

ちなみに、おとといは直前の「桐光学園×日南学園」の6回からと、浦学の後の「宇治山田商×佐賀北」も観戦しました。どちらも延長戦で見応えがあり、2.5試合観戦のところ、イニングとしては30であり、3試合以上のボリュームがありました。
特に、後者の延長15回は拍手喝采でした。
観戦後に、大阪にいる仲間との飲み会でも甲子園観戦の話をして、もちろん浦学戦の話もしましたよ。

今後も、埼玉県民として、まずは浦学を第一に、埼玉県の高校球児を応援していきます。また、たまにはこちらへも投稿させて下さい。

私は昨夜新幹線で帰ってきましたが、選手の皆様、そして応援されていた皆様、本当にお疲れ様でした。今後ともよろしくお願いします。

みっちゃんさんへ
管理人 / 2007-08-16 13:07:00 No.11182
初めまして!管理人です!
何年も前からこの掲示板を見ていただいていた様でありがとうございますm(_ _)m

また浦学を応援していただいるそうで、重ねて御礼申し上げますm(_ _)m

2002年より甲子園観戦もされているのですか!
川之江戦というと、管理人が2年夏の大会です(笑)
管理人は須永君達と同期なので(笑)
2003年からは県大会にも足を運んでいただいて…本当にありがとうございます(笑)

浦学の試合を観戦されると…そうだったんですか
でもジンクスは破るためのものでもありますから(笑)
とは言っても破るのが難しいジンクスを浦学も抱えていますが…(^^;)
でも昨年の鷲宮戦でジンクス打破できて良かったです(笑)
浦学も近いうちにジンクスを打破できると管理人は思っています(笑)

今回の選手権、本当に残念な結果で申し訳ありません
でも、選手達が一生懸命戦った上での結果なので、今回甲子園で学んだものを
次の新チームのメンバー一丸となって活かしてくれることを管理人としても願っています
是非次回は試合後、校歌を浦学と共にみっちゃんさんにも歌っていただきたいです(笑)

本当に浦学戦のあったあの日はどの試合も見応えのある試合ばかりでした
宇治山田商−佐賀北さんの再試合は先ほど決着がつきましたが、素晴らしい試合でした

浦学も今後新チームとなりますが、これからも浦学、そして県内の高校野球を是非応援し続けてあげてくださいm(_ _)m

昨夜の新幹線でこちらに帰ってこられたんですか
Uターンラッシュで新幹線も混んでいたのではないでしょうか?
本当にお疲れ様でしたm(_ _)m

最後に選手並びに応援の方達にまで優しいメッセージを頂きありがとうございますm(_ _)m

是非、これからもどんどん遊びにいらしてください
お待ちしています!

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。