ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
みっちゃんさんへ
浦卒9期 / 2007-08-18 10:05:00 No.11227
こちらこそ思い出していただきまた、浦学を応援していただき
ありがとうございます。
当時8歳だったんですかあ!! 感動し、号泣し、ふぁんに
なっていただいてたなんて嬉しいです。
私が言うのも何ですがこれからもずっと浦学のふぁんでいてください。
県の初優勝、甲子園初出場、そしてベスト4!!とその時に
その場所に立ち会えていた自分は今でも幸せだったなあと
思っています。
またまた、余談ですが当時は、初出場だったのでそれほど
注目されていたわけではなかったのですが
泉州高校に大差で勝ち(いがいとやるじゃんと思い)
宇都宮工業に勝ち(甲子園の2勝はすごいと思い)
広島工業に勝ち(えっ!まさかと思い)
高知商業に勝ち(すっげーあと2つ勝ったら優勝じゃんと思い)
松山商業に大差で負け(でもすごいと思い)
とこんな感じで観てた21年前の夏でした。
ちなみに2学期の始業式の時に野球部が表彰されどこかの
TV局が数社、学校に来ていたのを覚えています。



浦卒9期様へ
みっちゃん / 2007-08-18 20:53:00 No.11237
私は浦学関係者でも何でもないので、長らくこの掲示板への投稿は控えていたのですが、浦学野球部をはじめ、皆様のご活躍に感動し、筆をとった次第であります。
21年前のことが、私の気持ちを変えていただいたことは間違えないです。逆に言えば、当時埼玉県の高校で初めて知った校名でした。
しかし、私が進学した県立高校には、今でも野球部が存在しません。
夏の高校野球の時期になっても、私の高校では話題すら出ませんでした。私にとっては本当に寂しいものでした。
でもそんな時、あの21年前の光景が思い浮かび、高校野球は浦学を応援しました。

実はこれらの話、県営で浦学戦を観戦後、スタンドで声を枯らして応援していたベンチに入れなかった選手の皆さん、及び父母会の方々へ何度か話したことがあります。
しかし、そこで私の母校の名前を出しても、返ってくる答えは「その名前は知らない」。
やはり野球部がないと、そうなってしまうのかな、と感じました。

私は、必ず今後も浦学を応援し続けます。
あの「浦学サンバ」のリズムにのった応援風景が大好きで、去年と今年は球場で浦学サンバのブラスバンドを録音して聞いてます。
繰り返し聞いていると、自然と涙が溢れてきますよ。
(但し、歌詞は全く知りません。どれが1番なのかも知りません。つまり本当のブラスバンドだけです!)
今も、数日前の甲子園の録音を聞きながら書いています!
(県営と響きが違いますね!)

何だか子供っぽい内容になってしまい、申し訳ございません。
浦学野球部への思いはまだまだあります。今後少しずつ投稿しますので、楽しみにしていてください。
☆浦学サンバの録音は、自分で聞くだけの楽しみだけでなく、私があることをやるときのモチベーション向上でも聞いてますので!!

今後ともよろしくお願いします。

Re: みっちゃんさんへ
管理人 / 2007-08-18 21:05:00 No.11239
横レス失礼しますm(_ _)m
このサイトは浦学の私設応援サイトですが、だからといって浦学関係者だけでなく
浦学を愛してくださっている方皆さんを対象にしていますのでこれからも関係者でないからと遠慮されずにどんどん参加してください(笑)

それから浦学応援に関してですが、ご存じか分かりませんがこのサイトの前身は
『浦学ふぁん』というサイトでした
PC版の場合トップページから浦学ふぁんをクリックしていただければ
各ページから浦学応援歌が流れます
また浦学の応援歌の歌詞は
http://www.geocities.jp/uragakufan_hi...
このページに出ていますので参考にしてください
なお、多少その年によって歌詞が違う場合もあるようですが、ここに載っているのが正式なものです(笑)

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。