ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
試合感想
OG親父 / 2007-09-15 17:38:00 No.11466
遅くなりましたが今日の試合の感想を。
ビックリしたのは甲子園ではセカンドを守っていた三角君がキャッチャーをしていたことです。
新チームになってやっと一ヶ月というのにホントに驚きました
無難にこなしていてセンスの良さを感じました バッティングもヒットを三安打?打ってました
今日は電光掲示板に名前が出なかったのでなんか寂しかったです
前チームに比べ大砲はいないようですがよく鍛えられてる気がします この先が楽しみです
夏大を思い出すような暑さの中3年生が一生懸命応援していて楽しかったですよ

OG親父さんへ
管理人 / 2007-09-15 19:04:00 No.11468
暑い中の応援お疲れ様でしたm(_ _)m

そして、試合の感想ありがとうございますm(_ _)m
三角君が正捕手をしていると管理人も聞いてビックリしました(笑)
器用な選手のようですね(笑)

地区大会は選手名が出ない球場が多いんですよね
県営だったので、今日は選手名が出るのかな?と思っていたんですけど…

今日は14安打で13得点だったそうですけど、長打が少なかったみたいですね
これから伸びていくチームのようなので楽しみです(笑)
管理人も早く新チームを見てみたいです(笑)

Re: 試合感想
みっちゃん / 2007-09-18 00:21:00 No.11479
先ほど福岡/大分から戻ってまいりました。
なかなかホテルに備え付けのパソコンが開かず、 情報が気になっていましたが、無事に勝ち上がっているようですね。
電光掲示板に選手名がないのですか?
それはちょっと淋しいですね。
私は、プロアマ問わず球場へ行くとスコアボードの写真をスタメン発表時、5回終了、試合終了の時に撮ります。(延長戦の時は9回終了後も)
それだけ、存在感があるものなんですけどね。
次の試合もがんばって欲しいものです。
私が九州へ行っている間は、関東は天気がよかったみたいですが、かなり暑かったらしいですね。
九州は、台風が接近していたため、この3連休はずっと雨が降りっぱなしでした。(ちょっと残念)
余談ですが、今日福岡から新幹線に乗っていたら、岡山駅の手前あたりで関西高校が見えました。大きな体育館らしき建物が見えたりして、いかにも甲子園常連校の趣がありました。
九州でもどこか強豪校が見えるか、と期待しましたが、見た限りは分かりませんでした。
でも、博多から東京の間で、河川敷で甲子園を目指す近未来の高校球児の少年たちが、元気よくグラウンドを走り回っている光景を何度も見たのが印象的でした。

みっちゃんさんへ
管理人 / 2007-09-18 01:44:00 No.11480
出張お疲れさまでしたm(__)m
無事、浦学野球部新チーム良い船出が出来た様で管理人もホッとしています(笑)
他校より、スタートが甲子園もあり、1ヵ月近く遅れていたので…

地区予選でスコアボードに選手名が載っていない事はよくあることなんですよ(笑)
そのため地区予選の速報はかなり苦労するんです
アナウンスは流れるものの聞き取りにくい場合がほとんどで(苦笑)
県大会になれば選手名も表示されるようになるんですけど(笑)

この3連休関東は夏に逆戻りしていた感じでした
昨日辺りは熊谷では35度を越えたとか…

台風…直撃を免れて良かったです
韓国などでは被害も出ているようですから

新幹線から関西高校さんが…そうでしたか(笑)
確か新大阪近くでは金光大阪高校さんも見えるんですよ(笑)

未来の高校球児君たちは可愛いですよね
浦学を応援に夏大や甲子園に多くの少年野球チームの選手君たちが来てくれているのを見かけることがありますけど、この中から何人が将来浦学野球部を目指してくれるのかなぁなんて思いながら見つめていることもある管理人です(笑)

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。