ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
ハンドボール五輪予選情報
管理人 / 2008-01-15 11:47:00 No.12103
やり直し予選 今週中に詳細発表

国際ハンドボール連盟(IHF)は14日、東京で今月末に開催予定の北京五輪アジア予選のやり直しについて、ムスタファ会長(エジプト)が今週中に記者会見して実施方法などを発表すると明らかにした。14日を昨年の予選出場国に対するやり直し予選への参加意思の回答期限に定めていたが、回答内容は会見まで一切公表しないとしている。

ムスタファ会長は15日にIHF本部があるバーゼル(スイス)入りし、実施方式などを決めるという。IHFは昨年のアジア予選に参加した日本と韓国、クウェート、カタール、アラブ首長国連邦(UAE)、カザフスタンの6カ国に参加意思を確認する文書を送付している。

Re: ハンドボール五輪予選情報
管理人 / 2008-01-15 11:48:00 No.12104
ハンド男子、再予選へ緊迫感高まる…合宿最終日

異例のやり直しとなったハンドボールの北京五輪男女アジア予選(今月下旬・東京)に向け、佐賀県神埼市で第2次強化合宿中の男子日本代表候補が15日、最終日の練習に取り組んだ。21日からは東京都北区のナショナルトレーニングセンターで最終合宿に入る予定。

同予選は中東勢がボイコットの姿勢を示し、日韓対決の可能性が高まる中、五輪切符へ再挑戦の道が開けた日本男子は攻撃の主軸となる宮崎(大崎電気)や末松(大同特殊鋼)が緊迫感に満ちた表情で調整。1988年ソウル大会以来の五輪出場を目指し、緊急事態で指揮を託された酒巻監督も選手の動きに鋭い視線を送った。

Re: ハンドボール五輪予選情報
管理人 / 2008-01-15 11:50:00 No.12105
ハンドやり直し 日本は28〜30日開催希望

国際ハンドボール連盟(IHF)が東京でやり直すことを決めた北京五輪アジア予選について、日本協会はIHFに対し、日本と韓国の2カ国だけの出場になった場合には今月28-30日の開催を提案したことが14日、分かった。日本協会幹部は「平日のテレビ放映や大会準備を考えると、29、30日を希望したい」と話した。

また日本協会は14日、韓国協会がIHFに対し、ホームアンドアウエー方式での開催を正式に提案したことを確認した。韓国協会の鄭亨均副会長は12日に来日した際、同予選出場国が日本、韓国の2カ国に限られた場合、東京で26、27日に開催することを希望。ホームアンドアウエー方式を提案したい意向も明らかにしており、第2戦は29、30日に韓国で行う実施案を伝えたとみられる。

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。